KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:作ってみた

過去の'作ってみた'タグの記事一覧(330件)

  • レビュー

    豆苗ってこんなに使える! 安くて栄養満点の豆苗レシピ【作ってみた】

    『おトク素材でCooking♪Vol.26 豆苗はNewヒーロー!』(オレンジページ) 日々の食事が体を作っている以上、少しでも栄養のあるものを食べたいし、食べてほしい。しかしお…

    食・料理

    2017/11/22

  • ニュース

    表面は香ばしく中はしっとりジューシーに! いま注目のフライパン「turk」を使いこなせるレシピ

    『turkフライパンクックブック』(野口英世/誠文堂新光社) 人気のフライパン「turk」で作れる61品を紹介するレシピ本、『turkフライパンクックブック』が2017年10月4日(…

    食・料理

    2017/11/5

  • レビュー

    眞子様も召し上がるかもしれない!? “月たった2万円”の愛情たっぷり節約レシピ【作ってみた】

    『月たった2万円のふたりごはん』(奥田けい/幻冬舎) 新婚生活を始めたばかりの2人にとって、特に月の食費にいくらかけるかは生活する上での重要事項になってくると思い…

    食・料理

    2017/9/26

  • レビュー

    三軒茶屋の名店が“秘伝の味”を伝授! ビールと相性抜群のおうち居酒屋レシピ3つ【作ってみた】

    『秘伝の居酒屋つまみ』(TJ MOOK/宝島社) 吞み助にとって、お酒は、嫌なことを乗り切るためにも大事なエネルギー源!そんなお酒とともに、名店の味が自宅で楽しめたら最…

    食・料理

    2017/9/21

  • レビュー

    【今秋アニメ】美人主任の秘密は…酔うと可愛くなること! 優しさ溢れる、ラブラブ夫婦のカクテルコメディ【カクテル作ってみた】

    『お酒は夫婦になってから』(クリスタルな洋介/小学館) 何かを頑張った時や嫌なことがあった時、みんなでわいわいしたい時……大人の楽しみの1つとして、「お酒」が活用さ…

    マンガ

    2017/9/21

  • レビュー

    節約しながらダイエット! 鶏むね・豚こまで糖質オフレシピ【作ってみた】

    『いつも買う鶏むね・豚こまで!おいしい糖質オフ』(主婦の友社) 昨今、巷で話題なのが無理なく続けられて効果が出やすいと言われている「糖質オフダイエット」。糖質を…

    食・料理

    2017/9/20

  • ニュース

    「理」を制するものは「料理」を制す! ラクラク実践の「理系」レシピで料理上手に【作ってみた】

    『なるほど! カンタン! 理系ごはん』(高世えり子/芳文社) 学生時代、化学式などを学んだときに「これがいつ何の役に立つのだろう?」とか疑問に思ったことはないだろう…

    食・料理

    2017/9/19

  • レビュー

    味が決まる、だし巻き卵の黄金比率は? “笠原流 簡単だし”でいつもの料理をもっとおいしく!【作ってみた】

    『和食屋の「だし」おかず』(笠原将弘/主婦の友社) 人気和食店「賛否両論」の店主で、テレビでもおなじみの笠原将弘氏による「笠原流 簡単だし」で作る料理70品が紹介さ…

    食・料理

    2017/9/8

  • レビュー

    “食”で秋を先取り! きのこ、根菜、かぼちゃ……秋野菜が主役のレシピ【作ってみた】

    『秋野菜があれば!おいしい旬レシピ』(主婦の友社) まだまだ残暑が厳しい日が続いていますが、店頭にはかぼちゃ、にんじん、きのこといった、これから旬を迎える秋野菜…

    食・料理

    2017/9/4

  • レビュー

    クックパッドで大ブレイクした“名作レシピ”! 知ってるレシピいくつある?【作ってみた】

    『クックパッドの名作レシピまとめました』(クックパッド株式会社/扶桑社) 近年、動画がメインのレシピサイトが注目を集め、急激に人気を得ている。だが、実際に料理を…

    食・料理

    2017/8/29

  • ニュース

    食費の心配なしレシピ~切り干し大根の焼きそば風~【つくってみた】

    『レタスクラブ ’17 9月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 台風、猛暑と天候不順で高騰する夏の野菜。 毎日メニューを決…

    食・料理

    2017/8/25

  • ニュース

    【家族のレシピ】全国の働くお母さんの救世主『るすめしレシピ』が料理レシピ本大賞一次選考を通過!

    『るすめしレシピ』(上田淳子/自由国民社) 分かりやすく作りやすく、日本の食文化や食育にも貢献、何より美味しそうでお客様にも薦めたくなる……そんな優秀レシピ本のNo.…

    暮らし

    2017/8/10

  • ニュース

    もはやメイン料理な満腹おかずサラダ! 野菜がたっぷり食べられる“おかずレシピ”

    『くり返し作りたい「野菜たっぷりおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 創刊30周年を迎えた料理雑誌『レタスクラブ』の読者が、くり返し作ってきた人気メニューをま…

    食・料理

    2017/7/22

  • レビュー

    “ホーロー容器”が超優秀すぎる! 直火、オーブン調理OK、そのまま保存、冷凍保存もできる【作ってみた】

    『作る・食べる・保存がこれ1つで毎日のホーローレシピ』(真藤舞衣子/講談社) 家のキッチンにはたくさんの容器があると思います。特にオシャレな人は、ホーロー容器を…

    食・料理

    2017/7/19

  • レビュー

    1食で野菜100g以上! 夏バテ予防にしっかり食べたい「野菜たっぷりおかず」【作ってみた】

    『レタスクラブ読者が選んだ“くり返し作りたい”「野菜たっぷりおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 7月に入り、連日30度を超える日が続いていますが、夏バテは大丈…

    食・料理

    2017/7/12

  • ニュース

    一度に使い切る! お酒がススむ、東西の”薬味”を効かせた型破りな絶品おつまみ【作ってみた】

    『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』(ツレヅレハナコ/PHP研究所) あらゆる料理の味をキュッと引き締め、あるときは風味豊かに、またあるときはピリッとさせてくれ…

    食・料理

    2017/7/11

  • ニュース

    がっつりも、さっぱりも! 一年中楽しめる、そうめんレシピ【作ってみた】

    『「阿波や壱兆」の一年中そうめん』(田中嘉織/文化出版局) 暑くなると、つるっと食べられるそうめんが恋しくなる。しかし、いつも同じでは味気ない。 そんな時に使って…

    食・料理

    2017/7/9

  • ニュース

    とうもろこしの粒々コーンスープ【つくってみた】『レタスクラブ ’17 7月号』

    『レタスクラブ ’17 7月号』(KADOKAWA) みなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回は夏野菜「とうもろこし」を使ったおかずです。コーン缶は1…

    食・料理

    2017/6/25

  • ニュース

    帰宅後15分以内でできる! 太らない、低カロリー低糖質ごはんがたったの3ステップで♪

    『太らない! ただいまご飯』(中津川かおり/宝島社) 残業して帰ってからでもパパッと簡単に作れる「太らない1人分の楽ちんレシピ」を紹介した、『太らない! ただいまご…

    食・料理

    2017/6/22

  • ニュース

    “冷蔵庫の使い方を変えるだけ”でウエスト-6cm!? 食欲コンサルタント直伝、“やせる冷蔵庫”に変える方法

    『オレンジページ』7/2号(オレンジページ) 2017年6月17日(土)で創刊32周年を迎えた生活情報誌『オレンジページ』。同日発売された記念特大号『オレンジページ』7/2号…

    暮らし

    2017/6/21

  • ニュース

    激太りで事務所から減量命令が出る崖っぷちに! 伊藤かずえが12キロやせたレシピ

    『伊藤かずえが12キロやせたレシピ』(著:伊藤かずえ、監修:柳澤英子/小学館) 伊藤かずえ流の“やせおかレシピ”を紹介した『伊藤かずえが12キロやせたレシピ』が、2017…

    健康・美容

    2017/6/20

  • ニュース

    お酒をやめずに-7kg!“夜遅く食べても太らない”晩酌献立レシピ

    『ひとり飲みのやせるつまみ』(井原裕子/世界文化社) 夜遅い晩酌でも太らない、身体にやさしいおつまみ80品を紹介した『ひとり飲みのやせるつまみ』が2017年6月9日(金…

    食・料理

    2017/6/19

  • ニュース

    食パン1枚からはじまるちょっと気分のいい朝―料理が苦手でも「これなら出来そう!」と思えるアレンジレシピ

    『食パンがあれば』(山崎佳/発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム、発売:主婦の友社) 初心者にもうれしい“朝ごはんづくり52のレシピ”を掲載した『食パンがあれば』が、2017年5月…

    食・料理

    2017/6/16

  • レビュー

    『日めくり まいにち、眼トレ』で話題の日比野佐和子の「目がよくなる」レシピ【作ってみた】

    『目がよくなる魔法のレシピ』(日比野佐和子/扶桑社) パソコンにスマホ、ゲームに読書など、多くの人が知らず知らずのうちに目を酷使している。目が疲れると、肩こりや…

    食・料理

    2017/6/14

  • ニュース

    “特製カレーだれ”を使えば煮込まず15分ですぐおいしい! 大人気カレー店「camp」の野菜を食べるカレーレシピ

    『campの野菜を食べるカレー ~特製カレーだれで、煮込まず15分、すぐおいしい~』(佐藤 卓/マイナビ出版) 東京・代々木の大人気のカレー店「野菜を食べるカレーcamp」…

    食・料理

    2017/6/13

  • ニュース

    “味つけ冷凍”でおかずバリエが広がる! マンネリ化を防ぐ「冷凍保存レシピ」

    『長期保存OK! 毎日使える! 冷凍保存レシピ』(著:川上文代、編:ei cooking編集部/エイ出版社) 冷凍することで簡単・おいしくなる便利レシピを紹介した『長期保存OK…

    食・料理

    2017/6/12

  • ニュース

    必要なのはボウルひとつ! 誰でも簡単に作れてとびきりおいしい「和えもの」レシピ

    『和えるからおいしいおかず』(堤人美/学研プラス) 必要なものはボウルひとつだけ。誰でもささっと簡単に作れて、とびきりおいしい「和えもの」を紹介した『和えるから…

    食・料理

    2017/6/12

  • ニュース

    クレープ、サンドイッチ、マカロンなど手軽につまめるフランス流おもてなし術! 日本初の“アペロレシピ”

    『フランス流気取らないおもてなし アペリティフ:パーティーがぐっと盛り上がるフード&ドリンク115品』(吉村菊次郎、村松周/誠文堂新光社) フランスで定番のライフス…

    食・料理

    2017/6/11

  • ニュース

    冷凍庫に入れてからが勝負!? 誰でもお店のような“なめらかジェラート”が作れるレシピ

    『おうちで作るイタリアンジェラート』(齋藤由里/世界文化社) 専用の機械なしでお店のような“なめらかジェラート”が作れるレシピを紹介した『おうちで作るイタリアンジ…

    食・料理

    2017/6/9

  • ニュース

    カレーの達人が20年以上かけてたどり着いた、普通の材料でつくる究極のカレーレシピ

    『いちばんおいしい家カレーをつくる』(水野仁輔/プレジデント社) カレーの達人が20年以上かけてたどり着いた究極のレシピを紹介する『いちばんおいしい家カレーをつく…

    食・料理

    2017/6/8