『反逆コメンテーターエンドウさん1』(洋介犬/KADOKAWA)第1回【全23回】 現代社会に、もしこんなコメンテーターがいたら…。昨今の歪な報道を、誰も言えなかった言葉で稲…
マンガ
2024/7/24
『ニュースの現場から! 1』(都陽子/KADOKAWA) 新型コロナウィルスのニュースが連日伝えられているが、現場の報道スタッフたちはリスクも含めて、さぞ大変なことだろうと…
マンガ
2020/2/25
『世界が見たニッポンの政治』(藤平育子、上岡伸雄、長谷川宏/文芸社) 「最も進んだ工業国に、日本が追いつく日はそう遠くないだろう」──と、今日のモノづくり大国ジャ…
ビジネス
2019/3/29
『すべての新聞は「偏って」いる ホンネと数字のメディア論』(荻上チキ/扶桑社) 新聞には「信用」や「信頼」というイメージがある。その理由を探ってみれば「正確に」「…
社会
2018/1/29
『知られたくないウラ事情「不都合な真実」 世の中の仕組み&カラクリ』(神樹兵輔/ぱる出版) 世はまさに情報主義社会だ。正しい情報を得るリテラシーがないものは情報弱…
社会
2017/10/30
『大手新聞・テレビが報道できない「官僚」の真実』(高橋洋一/SBクリエイティブ) 国政に大きく関わる官僚。職種としては一般認知されているが、実際にどんな仕事をしてい…
政治
2017/9/20
『「ミヤネ屋」の秘密大阪発の報道番組が全国人気になった理由(講談社+α新書)』(春川正明/講談社) 平日午後1:55から日本テレビ系列の全国ネットで放送中の「情報ラ…
テレビ
2017/4/10
『金正恩の核が北朝鮮を滅ぼす日(講談社+α新書)』(牧野愛博/講談社) 2月13日、マレーシア・クアラルンプール国際空港で起こった、金正男(キム・ジョンナム)氏の暗…
社会
2017/3/10
『キャスターという仕事(岩波新書)』(国谷裕子/岩波書店) 国谷裕子さんとは、どういう方なのだろう?NHK『クローズアップ現代』のキャスターだけど、バラエティなど他…
社会
2017/3/7
『テレビ報道記者』(下川美奈/ワック) 先日、日本テレビの『深イイ話』に、キャスターの下川美奈(しもかわ・みな)さんが取り上げられていた。ぐでんぐでんに酔った姿…
ビジネス
2017/2/15
『池上彰×津田大介 テレビ・新聞・ネットを読む技術(中経の文庫)』(KADOKAWA) テレビのニュース解説でおなじみの池上彰と、ウェブメディア界の寵児・津田大介。二人の…
社会
2017/1/6
1
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)