KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:小説

過去の'小説'タグの記事一覧(4,208件)

  • レビュー

    湖面に浮かぶ女子大生の死体は「自殺」か「他殺」か? 「隠していた事実」が浮かび上がる! “現代サスペンスの女王”最新作

    『サイレント(上・下)』(カリン・スローター:著、田辺千幸:訳/ハーパーBOOKS) 真冬のような11月の早朝、凍える冷たさの湖の底で女子大生アリソンが遺体となって発見…

    文芸・カルチャー

    2017/7/6

  • インタビュー・対談

    棚橋弘至、プロテインで嫁とケンカ!? 『i』を通して愛を語る!

    シリアで生まれ、アメリカ人の父と日本人の母のもとに養子として引き取られた、ワイルド曽田アイは、幼いころから常に自分が「愛されること」について葛藤の中にいた――。…

    エンタメ

    2017/7/6

  • ニュース

    縄文時代に生きた少年の戦いと愛  人間の根源を描く歴史ロマン『二千七百の夏と冬』

    『二千七百の夏と冬』(双葉文庫) 北関東のダム建設予定地で、縄文人の古人骨が発見された。推定される年齢は10代半ば、性別は男性。新聞記者の佐藤香椰は、この発見を連…

    文芸・カルチャー

    2017/7/6

  • ニュース

    最愛の夫を亡くした女性の前に現れたのは――?「時空の壁」を超えた純愛SFファンタジー『デイ・トリッパー』

    『デイ・トリッパー』(梶尾真治/キノブックス) 映画・小説ともに大ヒットを記録した『黄泉がえり』の著者・梶尾真治の最新作『デイ・トリッパー』が、2017年6月30日(金…

    文芸・カルチャー

    2017/7/5

  • ニュース

    TVアニメ放送間近! イケメン奇跡調査官2人組が“奇跡”という名の事件を解決する『バチカン奇跡調査官』がアツい!

    『バチカン奇跡調査官』(著:日野杏寿、原作:藤木稟、キャラクター原案:THORES柴本/KADOKAWA) 世界では、稀に大なり小なり「奇跡」としか言いようのない出来事が起こ…

    マンガ

    2017/7/5

  • ニュース

    あの「プーさん」が生まれ変わった! 森絵都・訳、村上勉・絵で新登場!

    『クマのプー』(A. A.ミルン、森絵都:訳、村上勉:絵/KADOKAWA) 百エーカーの森に住む愛らしいテディベアと動物たちの日常の冒険を描き出した物語『クマのプー』。ディ…

    エンタメ

    2017/7/4

  • レビュー

    村上春樹は“ディズニー”を避けている?【連載】〈第2部 奇妙に符合する妙なキャラ編〉

    『騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編』 『騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編』 「オールド村上主義者」が『騎士団長殺し』を読むきっかけになれば、というスタンス…

    文芸・カルチャー

    2017/7/2

  • ニュース

    高杉真宙主演で誉田哲也『世界でいちばん長い写真』実写映画化決定! ファンからは期待の声続々

    『世界でいちばん長い写真』(誉田哲也/光文社) 実話を基にした青春群像小説『世界でいちばん長い写真』が、高杉真宙主演で2018年に映画化されることが分かった。この発…

    エンタメ

    2017/7/2

  • ニュース

    ぶつかりあう女たちの欲望と願望…。志田未来がしたたかな“ウツボカズラ女”に! 乃南アサ『ウツボカズラの夢』ドラマ化決定

    『ウツボカズラの夢』(乃南アサ/双葉社) 乃南アサの小説『ウツボカズラの夢』が、志田未来主演でドラマ化されることが発表された。志田が演じる自分から動かずに目的を…

    エンタメ

    2017/7/1

  • ニュース

    あの『平家物語』に「続き」があるなら……。能役者の「犬王」が新たなる『平家物語』を語り出す!

    『平家物語犬王の巻』(古川日出夫/河出書房新社) 2016年の12月に発売され、話題を呼んだ『平家物語』(古川日出男:訳/河出書房新社)はもう読まれただろうか?こちらは…

    文芸・カルチャー

    2017/6/30

  • ニュース

    ヤクザ×医師の甘い生活にもピンチが訪れる……!? 大人気BL「極道さん」シリーズ最新刊発売

    『極道さんはヤキモチ焼きなパパで愛妻家』(佐倉温/KADOKAWA) BL小説の話題作『極道さんはパパで愛妻家』(佐倉温/KADOKAWA)。「なにがそんなに人気なんだ?」というの…

    文芸・カルチャー

    2017/6/30

  • レビュー

    村上春樹作品は、おっさんと女子学生が“おっぱい”について語ることが多い?【連載】〈第1部 顕れる女子学生編〉

    『騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編』 『騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編』 2017年2月、分冊となると2009~10年に出版された『1Q84』以来となる長編小説『騎士団…

    文芸・カルチャー

    2017/6/30

  • ニュース

    想定をはるかに超えた“仕掛け”を見破れるか!? もしも世界を変えることができたなら――水たまりに潜る少女の魔法が、少年の夏を変える『パドルの子』

    『パドルの子』(虻川 枕/ポプラ社)※7月14日発売 世界を変えたい、と思ったことはないだろうか。あるいは、理不尽な現実を消してしまいたいと願ったことは?第6回ポプラ…

    文芸・カルチャー

    2017/6/29

  • ニュース

    地味な人生を歩いた父には「愛したもの」があった――40過ぎの独身女性6人の物語。疲れた心を癒す優しい短編集『あなたは、誰かの大切な人』

    『あなたは、誰かの大切な人』(講談社) 幸せの形は色々ある。昔は、結婚をして、家を建て、子どもを育てることが1つのステータスだった。現代では多様化する価値観によっ…

    文芸・カルチャー

    2017/6/24

  • ニュース

    第5回「暮らしの小説大賞」一般公募開始! ジャンル不問で賞金100万円

    産業編集センターが開催する第5回「暮らしの小説大賞」の一般公募が、2017年6月23日(金)から開始された。 2013年に設立された「暮らしの小説大賞」のコンセプトは、「生…

    文芸・カルチャー

    2017/6/23

  • ニュース

    アラサー軍人皇后による、あまりに型破りな後宮物語! 大人気シリーズ『紅霞後宮物語』最新刊発売

    『紅霞後宮物語』(雪村花菜:著、桐矢 隆:イラスト/KADOKAWA) 身分の低い女性が王子様に見初められて幸せにー。ありきたりな話とはいえ、女子はそんなシンデレラ・スト…

    文芸・カルチャー

    2017/6/23

  • ニュース

    今年の夏はどんな文芸作品に出会う? 角川文庫の電子版フェア、「電子版カドフェス2017」開催!

    夏恒例の角川文庫フェアが今年も開催!KADOKAWAの電子書籍では、毎年恒例の角川文庫の電子版フェア、「電子版カドフェス2017」が6月16日(金)より9月7日(木)まで12週にわ…

    文芸・カルチャー

    2017/6/23

  • ニュース

    「出身大学」や「夫の仕事」が物差しに! エグすぎる…”海外赴任妻”を待ち受けるさらなる仕打ちとは?

    『ホライズン』(文藝春秋) ラジオ・パーソナリティやエッセイストとして活躍中のタレントの小島慶子さんが、このたび2冊目の小説となる長編小説『ホライズン』(文藝春…

    文芸・カルチャー

    2017/6/23

  • レビュー

    宮部みゆき、辻村深月…超人気作家5名が2年の歳月をかけて“つないだ”ミステリーアンソロジー『宮辻薬東宮』

    『宮辻薬東宮』(講談社) 人気作家たちが約2年の歳月をかけて完成させた全編書き下ろしの“リレーミステリーアンソロジー”『宮辻薬東宮』(講談社)が6月20日、発売された…

    文芸・カルチャー

    2017/6/22

  • ニュース

    テリー伊藤と堂場瞬一が、こだわりの愛車から自動運転の未来まで語る「これからの車の話をしよう」イベントレポート

    50台以上の愛車遍歴を誇り、車に関する書籍も多数出しているテリー伊藤。車への造詣が深く、最新刊『犬の報酬』(中央公論新社)では“自動運転”をモチーフにした作家の堂…

    文芸・カルチャー

    2017/6/20

  • ニュース

    敵は、小説を蝕む“シミ”!?  水野良最新作は現代ビブリオン・ファンタジー『アカシックリコード』

    『『アカシックリコード (Novel 0)』(水野良/KADOKWA) 物語を書く人にとって、生み出したキャラクターや世界は自分の一部であり、宝だ。「愛する自分のキャラクターが目…

    文芸・カルチャー

    2017/6/20

  • ニュース

    古典を訳し、物語る―『平家物語 犬王の巻』刊行記念! 古川日出男×町田康「朗読&トークライブ」開催

    2017年5月29日(月)に発売された古川日出男の新作書きおろし小説『平家物語 犬王の巻』の刊行を記念して、「古川日出男×町田康 朗読&トークライブ」が2017年7月4日(火…

    文芸・カルチャー

    2017/6/19

  • ニュース

    舘ひろしがエリートなダメ夫に! 黒木瞳との20年ぶりの共演は“こじれた夫婦” 内館牧子原作『終わった人』実写化決定

    (C)2018「終わった人」製作委員会 内館牧子原作のベストセラー小説『終わった人』が、2018年に映画化されることが決定。主演には舘ひろしが抜擢され、主人公の田代壮介…

    エンタメ

    2017/6/17

  • ニュース

    前代未聞! 本をひっくり返して読む新感覚スピンアクション・ファンタジー『ぐるりと』

    『ぐるりと』(島崎町/ロクリン社) 前代未聞! ひっくり返して読む大回転ノベル『ぐるりと』が2017年5月30日(火)に発売された。 同書は、シナリオライター・島崎町が描…

    文芸・カルチャー

    2017/6/9

  • ニュース

    話題沸騰中の「うんこ漢字ドリル」が受け入れられた要因は? 人気ベストセラー作品を“デザイン”から探る

    『MdN』7月号(エムディエヌコーポレーション) 誰もが知っているベストセラー本の「デザインの理由」を特集した『MdN』7月号が、2017年6月6日(火)に発売された。 書店…

    文芸・カルチャー

    2017/6/9

  • ニュース

    20歳ラップシンガー・DAOKO、初の小説連載が雑誌『ダ・ヴィンチ』で始動!

    歌詞の世界観が大きな注目を集めるDAOKO 初小説のタイトルは「ワンルーム・シーサイド・ステップ」 中学生時代のニコニコ動画への投稿で注目を集め、2015年1stアルバム「D…

    エンタメ

    2017/6/5

  • ニュース

    海辺の町を舞台に描かれる家族4人のひと夏の物語――『東京バンドワゴン』小路幸也最新作!

    『風とにわか雨と花』(小路幸也/キノブックス) 『東京バンドワゴン』シリーズで知られる小路幸也の最新作『風とにわか雨と花』が、2017年5月29日(月)に発売された。 …

    文芸・カルチャー

    2017/6/5

  • ニュース

    上杉・武田、戦国の2強に迫る最強の刺客は、孤独な少女だった――。かつてない群像エンターテインメント時代小説『暗殺者、野風』

    『暗殺者、野風』(武内涼/KADOKAWA) 戦国時代を舞台に「暗殺稼業」を生業とする「刺客(忍者も含めて)」の生き様を描いた作品は、数多く存在する。その中でも、「先の…

    文芸・カルチャー

    2017/6/2

  • ニュース

    「混ぜるなキケン!!」BL界奇跡のタッグで漫画化された『吸血鬼と愉快な仲間たち』2巻も好評!

    『吸血鬼と愉快な仲間たち』2巻(羅川真里茂:著、木原音瀬:企画・原案/白泉社) 吸血鬼とエンバーマーの奇妙な共同生活を描いた大人気小説のコミカライズ版『吸血鬼と愉…

    マンガ

    2017/6/1

  • ニュース

    「第25回 松本清張賞」募集開始! 長編エンタテインメント小説の力作募集中!!

    第23回松本賞受賞作蜂須賀敬明『待ってよ』 日本文学振興会が主催する文学賞「第25回 松本清張賞」の募集内容が公開された。今回は例年よりも1カ月早く2017年10月31日(火…

    文芸・カルチャー

    2017/6/1