『水鏡推理IV アノマリー』(松岡圭祐:著、紺野真弓:イラスト/講談社) 自分の考えていることは何ひとつ言わないが、親には、自分が望むような言葉をかけてほしい。何も…
文芸・カルチャー
2016/10/14
『山女日記』(湊かなえ/幻冬舎) ミステリー作品で多くのファンを抱える作家・湊かなえがミステリーから離れ、“山ガール”たちの抱える現実の悩みを抉り出した傑作長編小…
エンタメ
2016/10/12
早川書房が9月上旬から全国書店で開催している夏の文庫フェア「凛々しい物語。ハヤカワ文庫の100冊 2016」実施書店で、無料配布した特製小冊子が2016年10月6日(木)に同…
文芸・カルチャー
2016/10/11
子供達に人気の職業を、道具や仕事の流れまで詳しく紹介した人気絵本『しごとば』シリーズの作者・鈴木のりたけが、ふるさと浜松市の教育文化奨励賞「浜松ゆかりの芸術家…
文芸・カルチャー
2016/10/10
『琉球人の肖像』(垂見健吾/スイッチパブリッシング) 写真家・垂見健吾が1985年から2016年にかけて撮り続けた“沖縄の顔”の写真を一冊にまとめた『琉球人(うちな~んち…
文芸・カルチャー
2016/10/9
各界著名人、地元で働く方、書店員などが選んだおススメ本のブックフェア「中井文庫2016」が、東京・中井の伊野尾書店で2016年9月1日(木)から開催中だ。 このフェアは毎…
文芸・カルチャー
2016/10/7
『分かれ道ノストラダムス』(深緑野分/双葉社) 2015年に刊行した初の長編『戦場のコックたち』(東京創元社)が各社のミステリーランキング上位にランクイン。直木賞、…
文芸・カルチャー
2016/10/6
『鏡の花』(道尾秀介/集英社) 失ってから初めて、その大切さに気づく。よく使われる言い回しだが、これは裏を返せば、自分では気がついていないだけで、何の変哲もない…
文芸・カルチャー
2016/10/6
過去一年間で「最も面白い」と評価されたエンタテインメント小説に贈る文学賞、「山田風太郎賞」の第7回候補作品が2016年9月30日(金)に発表された。 同賞は、小説家・山…
文芸・カルチャー
2016/10/5
都会の闇の中で生きる、不死の一族を描いたダーク・ファンタジー『夜に啼く鳥は』(KADOKAWA)を刊行したばかりの千早茜さん。恋愛小説の名手として知られる彼女は、もと…
文芸・カルチャー
2016/10/5
『たとえる技術』(せきしろ/文響社) 圧倒的なユーモアと豊かな文章力で定評のある文筆家・せきしろの『たとえる技術』が、2016年10月12日(水)に発売される。芥川賞作…
文芸・カルチャー
2016/10/5
※昨年の会場の様子 これまでに5回にわたり開催されてきた、鎌倉の出版社「港の人」主催による本のお祭り「かまくらブックフェスタ」が今年も帰ってきた! 個性豊かな出版…
文芸・カルチャー
2016/10/4
『日本人として知っておきたい 日本語150の秘密』(沢辺有司/彩図社) 日本国内で外国人を目にする機会は、年を追うごとに増えている。外国人旅行者もそうだが、日本の技…
文芸・カルチャー
2016/10/3
本日9月30日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『オーバーロード(11)山小人の工匠』(丸山くがね/KADOKAWA)などが発売となります。気になる作品を買い忘れの…
2016/9/30
本日9月29日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『こちら文学少女になります』(小嶋陽太郎/文藝春秋)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないよう…
2016/9/29
累計100万部を突破した『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(太田紫織/KADOKAWA)をはじめ、数々のヒット作を生み出してきた国内最大級の小説投稿サイト「エブリス…
文芸・カルチャー
2016/9/28
本日9月28日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『村人転生最強のスローライフ』(タカハシあん/Mノベルス)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのない…
2016/9/28
本日9月27日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『穴おやじ』(飛騨俊吾/双葉社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェックしてくださ…
2016/9/27
本日9月26日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『最悪の将軍』(朝井まかて/集英社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェックしてく…
2016/9/26
本日9月25日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『ある投票立会人の一日』(イタロ・カルヴィーノ/鳥影社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのない…
2016/9/25
本日9月24日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『画伯を幸せにする簡単なお仕事』(北山すずな/オークラ出版)などが発売となります。気になる作品を買い忘れの…
2016/9/24
本日9月23日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『盾の勇者の成り上がり』(アネコユサギ/MFブックス)の最新15巻などが発売となります。気になる作品を買い忘れ…
2016/9/23
本日9月21日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『オライオン飛行』(髙樹のぶ子/講談社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェックし…
2016/9/21
本日9月20日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『魂の沃野(上・下)』(北方謙三/中央公論新社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチ…
2016/9/20
『空への助走福蜂工業高校運動部』(壁井ユカコ/集英社) どこからともなく湧き上がってくる、勝たなければならないという熱い思いと、仲間たちへの嫉妬。焦燥。どこまで…
文芸・カルチャー
2016/9/19
本日9月17日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『いずれ不敗の魔法遣い~アカシックレコード・オーバーライト~』(Sin Guilty/ぽにきゃんBOOKS)などが発売とな…
2016/9/17
画家・下田昌克と、詩人・谷川俊太郎による書籍『恐竜がいた』が2016年9月15日(木)に発売される。また、発売を記念して9月22日(木)~10月2日(日)にはTOBICHI2で展覧…
エンタメ
2016/9/15
本日9月15日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『わずか一しずくの血』(連城三紀彦/文藝春秋)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェ…
2016/9/15
本日9月14日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『マルの背中』(岩瀬成子/講談社)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェックしてくだ…
2016/9/14
本日9月13日に発売される書籍(文芸)の一覧です。今日は『陰陽師玉兎ノ巻』(夢枕獏/文藝春秋)などが発売となります。気になる作品を買い忘れのないようにチェックして…
2016/9/13
人気記事をもっとみる
レビュー
子どもに必要な“体験”とは?「体験消費」の時代に警鐘を鳴らす教育書【書評】
PR
レビュー
行政書士が教える“ご先祖の調べ方”。家系図をつくって、自らのルーツを900年分さかのぼり!【書評】
レビュー
冷徹皇帝との望まれない結婚のはずが… ベタ惚れ状態の彼の本心がダダ漏れ!? 冷たい態度とは裏腹な甘々な心の声に、ドキドキが止まらない!【書評】
PR
レビュー
悪女シンデレラと嵌められた義理の姉。死に戻った義姉はシンデレラに復讐できるのか――。“感情のジェットコースター”を体験するラブサスペンス【書評】
PR
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30