KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:料理

過去の'料理'タグの記事一覧(2,293件)

  • 連載

    パサつきがちな鶏むね肉が、しっとり極上のおつまみに「自家製鶏ハム」/公式ごほうびごはんレシピ

    おいしいごはんって食べるだけで疲れが取れて癒されますよね。 こもとも子著の漫画『ごほうびごはん』は、地方から上京したOL・池田咲子が、日々を頑張るための“ごほうび…

    暮らし

    2021/11/30

  • 連載

    思わず笑みがこぼれる! 卵黄が輝く贅沢な肉まみれ丼ぶり「すき焼き牛丼」/肉まみれの夜ふかし飯

    深夜の食欲を満たしてくれる絶品肉料理を作ってみませんか? たとえ夜中であっても食べたくなるような肉料理。万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に! …

    暮らし

    2021/11/30

  • 連載

    フライパンで簡単調理!「ハサミカルボ」/公式ごほうびごはんレシピ

    おいしいごはんって食べるだけで疲れが取れて癒されますよね。 こもとも子著の漫画『ごほうびごはん』は、地方から上京したOL・池田咲子が、日々を頑張るための“ごほうび…

    暮らし

    2021/11/29

  • 連載

    お酒との相性抜群! ごま油の風味が食欲をそそる「ピリ辛モツ炒め」/肉まみれの夜ふかし飯

    深夜の食欲を満たしてくれる絶品肉料理を作ってみませんか? たとえ夜中であっても食べたくなるような肉料理。万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に! …

    暮らし

    2021/11/29

  • 連載

    “かえし”の旨味が大根に染み渡る! ボリューム満点「豚バラ大根」/肉まみれの夜ふかし飯

    深夜の食欲を満たしてくれる絶品肉料理を作ってみませんか? たとえ夜中であっても食べたくなるような肉料理。万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に! …

    暮らし

    2021/11/28

  • 連載

    好きなものをいっぱい入れました!「えりすぐり鍋焼きうどん」/公式ごほうびごはんレシピ

    おいしいごはんって食べるだけで疲れが取れて癒されますよね。 こもとも子著の漫画『ごほうびごはん』は、地方から上京したOL・池田咲子が、日々を頑張るための“ごほうび…

    暮らし

    2021/11/28

  • 連載

    どんな料理もプロの味に! 万能調味料“かえし”で作った、タレが決め手の「よだれ鶏」/肉まみれの夜ふかし飯

    深夜の食欲を満たしてくれる絶品肉料理を作ってみませんか? たとえ夜中であっても食べたくなるような肉料理。万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に! …

    暮らし

    2021/11/27

  • 連載

    牛すじの柔らかさとこってり味がたまらない!「とろとろ牛すじ煮込み」/公式ごほうびごはんレシピ

    おいしいごはんって食べるだけで疲れが取れて癒されますよね。 こもとも子著の漫画『ごほうびごはん』は、地方から上京したOL・池田咲子が、日々を頑張るための“ごほうび…

    暮らし

    2021/11/27

  • レビュー

    殿堂入り時短レシピ!「キムチ餃子」と「さつまいものはちみつきんぴら」【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’21 12月号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今月の『レタスクラブ』は殿堂入り時短レシピランキングです…

    食・料理

    2021/11/25

  • レビュー

    漬け物の底力を再認識。買って食べるより格段においしい! 田舎のお母さんの漬け物レシピ80

    『まいにちの漬け物』(ませきじゅんこ/池田書店) 漬け物は買う派? それとも作る派? 私は断然買う派だ。だって漬け物って面倒そうだし、なにより買ったほうが早い…。働…

    暮らし

    2021/11/22

  • レビュー

    お店の本格点心を家でも食べられる! 包み方動画付きでわかりやすい感動レシピ

    『簡単・生地から作る本格点心』(市川友茂/講談社) 点心は“店で食べるもの”だと思っていないだろうか? 小さなせいろに鮮やかに並ぶ専門店の点心は、培われた技術と経験…

    暮らし

    2021/11/18

  • 連載

    決め手はつゆの旨みが溶け込んだ“あん”!「オクラのとろみあん豆腐ハンバーグ」/つくおきの“悩まない”おかず

    累計111万部を突破した大ベストセラー本・作り置きおかずのレシピをまとめた『つくおき』シリーズ。最新作はミツカンとのコラボレシピが満載!「味ぽん®」「カンタン酢™」…

    暮らし

    2021/11/17

  • レビュー

    梅宮辰夫が最後に伝えたかった料理と家族への思い。亡くなる直前まで書き続けた2000レシピの中から紡ぎ出す愛情レシピ集!

    『梅宮家の秘伝レシピ』(梅宮アンナ:監修/主婦の友社) 俳優・梅宮辰夫。みなさんはどんなイメージをお持ちだろうか。『仁義なき戦い』などの東映の看板スター、テレビ…

    暮らし

    2021/11/16

  • 連載

    ピリ辛だれでごはんがすすむ! 「豚バラこんにゃくの旨辛炒め」/つくおきの“悩まない”おかず

    累計111万部を突破した大ベストセラー本・作り置きおかずのレシピをまとめた『つくおき』シリーズ。最新作はミツカンとのコラボレシピが満載!「味ぽん®」「カンタン酢™」…

    暮らし

    2021/11/16

  • 連載

    鶏肉とペンネが入って満足感抜群! 「さっぱりチキンのおかずサラダ」/つくおきの“悩まない”おかず

    累計111万部を突破した大ベストセラー本・作り置きおかずのレシピをまとめた『つくおき』シリーズ。最新作はミツカンとのコラボレシピが満載!「味ぽん®」「カンタン酢™」…

    暮らし

    2021/11/15

  • 連載

    大根おろし×ぽん酢でさっぱり味わえる「豚とキャベツのみぞれ煮」/つくおきの“悩まない”おかず

    累計111万部を突破した大ベストセラー本・作り置きおかずのレシピをまとめた『つくおき』シリーズ。最新作はミツカンとのコラボレシピが満載!「味ぽん®」「カンタン酢™」…

    暮らし

    2021/11/14

  • 連載

    【料理】発想の転換! くっついた生ハムがはがしやすくなる、ちょっとした工夫/暮らしのアイデアスイッチ

    秋刀魚のおいしい季節ですが、焼き魚に大根おろしを添えるとき、おろし器のギザギザにたまる汚れが気になりませんか? そんな「おろし器の汚れ防止方法」を始め、ほかにも…

    暮らし

    2021/11/13

  • 連載

    こっくりとした味でお弁当のおかずにも 「鶏むね肉となすのぽん酢炒め」/つくおきの“悩まない”おかず

    累計111万部を突破した大ベストセラー本・作り置きおかずのレシピをまとめた『つくおき』シリーズ。最新作はミツカンとのコラボレシピが満載!「味ぽん®」「カンタン酢™」…

    暮らし

    2021/11/13

  • レビュー

    温活習慣はラクにおいしく! 生姜専門店が監修した生姜がもっと好きになるレシピ【作ってみた】

    『生姜屋さんとつくった まいにち生姜レシピ』(こてらみや:レシピ、GINGER FACTORY:監修/池田書店) “生姜が体にいい”ということは周知されているが、実際生姜のこと、…

    暮らし

    2021/11/11

  • レビュー

    人気グルメマンガやブレイクレシピ本の歴史から「家庭料理」の変化がわかる! 『ラクしておいしい令和のごはん革命』

    『人気レシピ本が教えてくれた ラクしておいしい令和のごはん革命』(阿古真理/主婦の友社) コロナ禍で、自宅で過ごす時間が増えた今日このごろ。自宅で食事を取る機会が…

    暮らし

    2021/11/10

  • レビュー

    料理研究家Mizukiさんの決定版レシピ集が発売1か月で10万部突破!「そういうのが欲しかった!」が満載

    『今日のごはん、これに決まり! Mizukiのレシピノート決定版! 500品』(Mizuki/学研プラス) 慌ただしい毎日を送っていると、「今日はごはん作るのめんどうだな」と感じる…

    暮らし

    2021/11/9

  • インタビュー・対談

    プロの料理人による人気YouTubeチャンネルから「だれでもおいしくつくれるレシピ本」が誕生! 『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』

    『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』(こうせい校長/KADOKAWA) 数ある料理系YouTubeチャンネルの中でも、ビフォー・アフターがわかりやすいと独自…

    食・料理

    2021/11/9

  • レビュー

    女優も食通もプライベートで通う料理教室のレシピノート! 海外の各地で食べ歩き、日本の家庭で再現可能なレシピを公開

    『ライクライクキッチンの旅する味 予約のとれない料理教室レッスンノート』(小堀紀代美/主婦の友社) 女優も食通もプライベートで通う、料理教室のレシピノート 海外旅…

    暮らし

    2021/11/8

  • レビュー

    時短を叶えるなら冷凍を極めるべし! 平日から食堂並みの晩ごはんができる「冷凍作りおき」テク【作ってみた】

    『「冷凍作りおき」で平日ラクラク! 食堂あさごはんの晩ごはん』(中井エリカ/主婦の友社) ごはん、みそ汁、主菜、副菜が揃った食堂のような食卓。そんな理想の献立を毎…

    暮らし

    2021/11/2

  • 連載

    【真夜中にカロリーご飯を食べる話】苦しくて絶望的な夜は、炭水化物に甘えてしまう/眠れぬ夜はケーキを焼いて2

    第8回料理レシピ本大賞コミック賞受賞作の第二弾! 人間関係の悩みや、過去の自分の失敗…色々な気持ちが頭のなかにぐるぐると渦を巻いて、眠れない夜もある――。 Twitter…

    マンガ

    2021/10/31

  • レビュー

    ほったらかし煮特集!「トマト煮込みハンバーグ」と「切り干し大根とちくわのレンジ煮」【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’21 11月号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今月の『レタスクラブ』はほったらかし煮特集。 ぶり大根や…

    食・料理

    2021/10/25

  • レビュー

    人気和食料理人・笠原将弘氏がコロナ禍に「家族を喜ばせた料理」を公開! これは試してみるしかない

    『笠原将弘のまかないみたいな自宅飯』(笠原将弘/主婦の友社) 「自由でいい。気楽でいい。台所は遊び場だ!」 表紙を開いたところにある、著者からのメッセージが目にと…

    暮らし

    2021/10/22

  • インタビュー・対談

    滝沢カレンさんのレシピ本が、料理レシピ本大賞2021大賞受賞!「大賞はみなさんと一緒にいただいた気持ちです」【インタビュー&作ってみた】

    連日TVに出演し、独特な言い回しや感性で注目を集め続けている滝沢カレンさん。先日、そんな滝沢カレンさんが手掛けたレシピ本『カレンの台所』(滝沢カレン/サンクチュア…

    暮らし

    2021/10/16

  • 連載

    炊飯器でできるほったらかしレシピ! おいしいお焦げに舌鼓「ビビンバ風炊き込みご飯」/宇宙一ずぼら絶品めし

    料理が苦手、時間がない、なによりめんどくさい…。そんな理由から、おいしい料理は作れないと諦めていませんか? 実は、ポイントさえしっかり押さえていれば、誰でもかん…

    暮らし

    2021/10/15

  • 連載

    ご飯にもパンにも合う万能おつまみがトースターだけで完成!「さばのレモン和ヒージョ」/宇宙一ずぼら絶品めし

    料理が苦手、時間がない、なによりめんどうくさい…。そんな理由から、おいしい料理は作れないと諦めていませんか? 実は、ポイントさえしっかり押さえていれば、誰でもか…

    暮らし

    2021/10/14