河野裕原作のライトノベル『サクラダリセット』シリーズが実写映画化。2部作で構成され、2017年3月25日(土)より前篇、5月13日(土)より後篇が全国ロードショーされる。…
エンタメ
2017/2/17
『彼女がその名を知らない鳥たち』 (沼田まほかる/幻冬舎) 沼田まほかるによる小説『彼女がその名を知らない鳥たち』が、2017年秋に蒼井優と阿部サダヲのダブル主演で映…
エンタメ
2017/2/15
マンガ原作の映画はもはやジャンルのひとつだが、この春も人気作の公開が目白押し。とくに少女マンガの実写化とくれば期待されるのは胸キュンシーンの再現だが、この春に…
マンガ
2017/2/11
(C)山本幸久/集英社・「笑う招き猫」製作委員会 「第16回 小説すばる新人賞」受賞作の山本幸久による『笑う招き猫』が映画化され、2017年4月29日(土)に公開されること…
エンタメ
2017/2/11
『ライムスター宇多丸の映画カウンセリング』(宇多丸/新潮社 先日、ウディ・アレン監督の映画『マジック・イン・ムーンライト』を観て、ぶっ飛んだ。あまりにも微笑まし…
エンタメ
2017/2/9
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会 2017年7月14日(金)に公開を控え盛り上がりを見せている人気漫画『銀魂』の実写映画。今回は武闘集団“鬼兵隊”のキャ…
エンタメ
2017/2/7
『木根さんの1人でキネマ』(アサイ/白泉社) 映画が好きすぎてこじらせてしまった30ン歳の独身OL・木根さんが主人公の『木根さんの1人でキネマ』(アサイ/白泉社)。しか…
マンガ
2017/2/7
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、ドラマ『きみはペット』…
あの人と本の話 and more
2017/2/6
毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、2月4日に公開された映画…
あの人と本の話 and more
2017/2/6
2020年夏東京オリンピックの3日前、私の家族に事件が起きた――。『東のエデン』『精霊の守り人』『攻殻機動隊S.A.C.』など、重厚な世界設定を駆使して人間ドラマを描いてき…
エンタメ
2017/2/6
2020年夏東京オリンピックの3日前、私の家族に事件が起きた――。『東のエデン』『精霊の守り人』『攻殻機動隊S.A.C.』など、重厚な世界設定を駆使して人間ドラマを描いてき…
エンタメ
2017/2/6
『チア☆ダン「女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の真実』 (円山夢久/KADOKAWA) アクロバティックな動きや掛け声と共に、笑顔を届けるチアリーディ…
映画
2017/2/6
『彼らが本気で編むときは、』(荻上直子:原作、百瀬しのぶ:ノベライズ、今日マチ子:絵/パルコ) 普段、気に留めることはないけれど、マンションの隣室に住む顔も知ら…
映画
2017/2/6
『愚行録』(貫井徳郎/東京創元社) 意図せず誰かを傷つけていたりする経験は、誰にでもあるもの。ましてやSNS時代は、何気ない投稿が誰かの妬みをかうこともあれば、その…
映画
2017/2/6
『ロボットの歴史を作ったロボット100』(著:アナ・マトロニック、編:ナショナル ジオグラフィック、訳:片山美佳子/日経ナショナル ジオグラフィック社) 懐かしのロボ…
マンガ
2017/2/3
実写版映画の公開を控え盛り上がりを見せる大人気漫画『3月のライオン』。この度、最新のカルチャー情報を紹介する『クイック・ジャパン』から、同作を特集した『別冊クイ…
マンガ
2017/2/2
大人気WEB漫画が待望の書籍化『怒りのロードショー』。 「『コマンド―』と『ターミネーター』だけじゃシュワ愛が足りてねぇよ!」 「ゾンビは歩いてこそゾンビだな」etc. …
2017/2/1
1970年代に一世を風靡した巨大ロボットアニメ「マジンガーZ」が、「劇場版 マジンガーZ(仮題)」として映画で復活することが明らかとなり、往年のファンから大興奮の声が…
マンガ
2017/1/31
大人気WEB漫画が待望の書籍化『怒りのロードショー』。 「『コマンド―』と『ターミネーター』だけじゃシュワ愛が足りてねぇよ!」 「ゾンビは歩いてこそゾンビだな」etc. …
2017/1/31
大人気WEB漫画が待望の書籍化『怒りのロードショー』。 「『コマンド―』と『ターミネーター』だけじゃシュワ愛が足りてねぇよ!」 「ゾンビは歩いてこそゾンビだな」etc. …
2017/1/30
『月刊コミックゼノン』3月号 大反響を呼んでいる映画「この世界の片隅に」の原作を手掛けた、こうの史代。同氏の特別読切作品が掲載された『月刊コミックゼノン』3月号が…
マンガ
2017/1/29
2017年10月に公開される映画「ナラタージュ」に坂口健太郎が出演することが決定し期待の声が相次いでいる。 坂口健太郎はファッション雑誌『MEN’S NON-NO』の専属モデルを…
エンタメ
2017/1/29
『キングダム』45巻(原泰久/集英社) 女優・戸田恵梨香が漫画『キングダム』にハマっていることを明かし、「次々と芸能人を虜にするキングダムすげぇ!」との反響が上が…
マンガ
2017/1/28
【電子書籍限定】『ファミレス 【上下 合本版】』 (重松清/KADOKAWA) 重松清『ファミレス』が原作の映画『恋妻家宮本』が2017年1月28日(土)に公開される。主役の宮本…
エンタメ
2017/1/27
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会 2017年1月23日(月)に、2017年3月に公開を控えた映画「3月のライオン」の場面写真が公開された。その完成度の高さにファンか…
エンタメ
2017/1/24
『江頭2:50のパニック・イン・エィガ館』(洋泉社) あまり知られていないが、江頭2:50は芸能界きってのシネフィル(映画通)である。ラジオ番組では映画批評コーナーを持…
エンタメ
2017/1/22
『暗黒女子』(秋吉理香子/双葉社) 読んだ後に嫌な気持ちになるミステリー・通称“イヤミス”の傑作として人気を誇る小説『暗黒女子』が映画化され、2017年4月1日(土)よ…
エンタメ
2017/1/21
『トレインスポッティング0 スキャグボーイズ』(アーヴィン・ウェルシュ:著、池田真紀子:訳/早川書房) 2017年初頭で最も注目の映画ニュースといえば『トレインスポッ…
エンタメ
2017/1/21
『名探偵コナン』の大人気キャラクター、灰原哀をパッケージにプリントしたレトルトカレー「アポトキシン風トマトカレー」が発売された。 同商品は、作中で工藤新一(コナ…
マンガ
2017/1/21
『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(上・下)』(ランサム・リグズ :著、金原瑞人、 大谷真弓:訳/潮出版社) 来る2月にティム・バートンの新作映画『ミス・ペレグリ…
映画
2017/1/20
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
「誤解を招いたとしたらお詫びする」「真摯に受け止める」政治家の乱用で、もはや信用できない? 言語哲学者の提言とは《インタビュー》
レビュー
「夫のお金=家のお金=妻のお金」──その考え、危険かも!すべての妻の人生を救う、お金事情最新版『妻のお金 新ルール』【書評】
PR
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR
レビュー
「中華おこわ風のキーマ」に「こんにゃくのキーマ」も。「キーマカレーだけで100種類」のレシピ本は、簡単&激ウマ料理の宝庫だった【書評】
レビュー
新興宗教の信者たちが、無人島で連続殺人事件に巻き込まれる──「信じる」とは何か?緊迫感あふれるクローズド・サークルミステリー【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30