KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:病気

'病気'タグの記事一覧(49件)

  • 連載

    お尻から出血は痔じゃなかった! 人生初の内視鏡検査を受けることに/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした③

    『痔だと思ったら大腸がんステージ4でした 標準治療を旅と漫画で乗り越えてなんとか経過観察になるまで』(くぐり/KADOKAWA)第3回【全22回】 お尻から出血していた原因…

    マンガ

    2025/3/17

  • 連載

    父を連れて家族で遊園地へ。楽しい時間も束の間、翌日になるとすべて忘れてしまう…/家族を忘れた父親との23年間⑩

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第10回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/16

  • 連載

    使用後のトイレが血まみれ!? 母に急かされて病院へ/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした②

    『痔だと思ったら大腸がんステージ4でした 標準治療を旅と漫画で乗り越えてなんとか経過観察になるまで』(くぐり/KADOKAWA)第2回【全22回】 お尻から出血していた原因…

    マンガ

    2025/3/16

  • 連載

    自宅で過ごせば父の記憶も戻るはず。楽観視していたが厳しい現実が待ち受けていた/家族を忘れた父親との23年間⑨

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第9回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/15

  • 連載

    トイレットペーパーに血が…痔が再発したと思い込んで放置していたら/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした①

    『痔だと思ったら大腸がんステージ4でした 標準治療を旅と漫画で乗り越えてなんとか経過観察になるまで』(くぐり/KADOKAWA)第1回【全22回】 お尻から出血していた原因…

    マンガ

    2025/3/15

  • 連載

    収入が障害年金だけになるけど大丈夫? 父の退院が近づき姉妹でお金について話し合う/家族を忘れた父親との23年間⑧

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第8回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/14

  • 連載

    病院を抜け出すようになった父が特別病棟へ。異様な雰囲気に家族は戸惑い…/家族を忘れた父親との23年間⑦

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第7回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/13

  • 連載

    「なんで敬語なんだろう?」家族のことを思い出せない父。転院先で思わぬ事態が…/家族を忘れた父親との23年間⑥

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第6回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/12

  • 連載

    家族が抱える不安と希望。手術後、父に「半身まひ」と「失語症」の後遺症が発生する/家族を忘れた父親との23年間⑤

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第5回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/11

  • 連載

    「まるでドキュメンタリー番組を見ているよう」手術後の父の姿を見ても現実感のない姉妹/家族を忘れた父親との23年間④

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第4回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/10

  • 連載

    入院中の父の脳腫瘍が破裂し緊急手術。手術後、病室には変わり果てた父の姿が…/家族を忘れた父親との23年間③

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第3回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/9

  • 連載

    脳腫瘍で入院中の父との何気ない会話。これが元気な父との最後の会話に…/家族を忘れた父親との23年間②

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第2回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/8

  • 連載

    頭痛と変なイビキ…父の様子がおかしい。病院で脳の検査を受けると脳腫瘍が見つかる/家族を忘れた父親との23年間①

    『家族を忘れた父親との23年間』(吉田いらこ/KADOKAWA)第1回【全20回】 1996年夏。高校1年生のエミはサラリーマンの父、専業主婦の母、中学2年生の妹と平穏に暮らして…

    マンガ

    2025/3/7

  • レビュー

    大腸全摘でも美味しいものが食べたい! 難病を経験した漫画家が描く体を労り、食を楽しむ料理エッセイコミック【書評】

     食事は単なる栄養補給の手段にとどまらず、心を豊かにするものでもある。たとえ病気によって制限されることがあっても、工夫しだいで味わう楽しさや喜びを感じることは…

    マンガ

    2025/2/16

  • 連載

    末期がんの父に寄り添った日々。死について考える/32歳で初期乳がん 全然受け入れてません⑤

    『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(水谷緑/竹書房)第5回【全5回】 6年前に膵臓がんで父を亡くした私。ある時、乳がんになった芸能人のニュースを見て検診を受…

    マンガ

    2025/1/19

  • 連載

    初期乳がんと確定。治療方法や費用、手術…不安なことばかり/32歳で初期乳がん 全然受け入れてません④

    『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(水谷緑/竹書房)第4回【全5回】 6年前に膵臓がんで父を亡くした私。ある時、乳がんになった芸能人のニュースを見て検診を受…

    マンガ

    2025/1/18

  • 連載

    乳がん検診で要精密検査。付き合って間もない彼氏に伝えるべき?/32歳で初期乳がん 全然受け入れてません③

    『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(水谷緑/竹書房)第3回【全5回】 6年前に膵臓がんで父を亡くした私。ある時、乳がんになった芸能人のニュースを見て検診を受…

    マンガ

    2025/1/17

  • 連載

    乳がんはステージ1でも妊娠に影響が。自覚していなかった出産願望/32歳で初期乳がん 全然受け入れてません②

    『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(水谷緑/竹書房)第2回【全5回】 6年前に膵臓がんで父を亡くした私。ある時、乳がんになった芸能人のニュースを見て検診を受…

    マンガ

    2025/1/16

  • 連載

    乳がんになった芸能人のニュースに胸騒ぎ。検診へ行くと…/32歳で初期乳がん 全然受け入れてません①

    『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(水谷緑/竹書房)第1回【全5回】 6年前に膵臓がんで父を亡くした私。ある時、乳がんになった芸能人のニュースを見て検診を受…

    マンガ

    2025/1/15

  • 過去の記事をもっと見る