KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:発達障害

過去の'発達障害'タグの記事一覧(362件)

  • 連載

    「発達障害って言われたことない?」新たな主治医からの予想外の言葉/家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました③

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第3回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/3/30

  • 連載

    強迫性障害で通っていた病院の主治医が異動することに。どうしたらいいの? /家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました②

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第2回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/3/29

  • 連載

    発達障害に気付かなかったのはネグレクトや精神的虐待を受けていたからだったの…? /家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました①

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第1回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/3/28

  • 連載

    あずきの缶づめが恐ろしくて猛ダッシュ! 幼い頃、失神してトラウマに…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/23

  • 連載

    ケータイ紛失で大パニック! 自分の誕生日に泥酔しブラックアウト…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/22

  • 連載

    「尊敬してる」仕事も家事もうまくできないと落ち込む知花に、悟がかけた正直な言葉/僕の妻は発達障害⑦

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第7回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/21

  • 連載

    沖田さんと同じ発達障害を抱える弟。家族へ姉の秘密を暴露するも話は止まらず…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/21

  • 連載

    家事の量が増えたことで疲労困憊の知花。手伝おうとする悟だったが拒否されてしまい…/僕の妻は発達障害⑥

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第6回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/20

  • 連載

    仲良しな作家さんが大ピンチ! 心配して秋田へ4時間かけて行ったのに冗談だった…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/20

  • 連載

    仕事をしている姿を見ようと悟が知花の働く店に行くと、外で泣いている知花がいた/僕の妻は発達障害⑤

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第5回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/19

  • 連載

    物心ついた時からニオイに敏感なNさん。そんな彼女のやらかしエピソードとは?/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/19

  • 連載

    しばらく引きこもっていた知花が洋服販売員の仕事をスタート! 張り切る知花だったが…/僕の妻は発達障害④

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第4回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/18

  • 連載

    他人の顔が覚えられない沖田さん。女性の顔の区別がつかず、数々の失敗談も…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/18

  • 連載

    知花とおうちデートだと思っていたのに、待ち合わせ場所に行くともうひとり男性が!?/僕の妻は発達障害③

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第3回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/17

  • 連載

    本を出版してから沖田さんの日常生活に変化が! うれしいけど気持ちは複雑…/ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    自身の発達障害と向き合い戸惑いや生きづらさを感じながらも、自分らしく楽しく生きる著者の沖田×華さん。 シリーズ第2弾では、人の顔がわからず人違いをして大失敗! 料理…

    マンガ

    2023/3/17

  • 連載

    独特な感性を持つ知花と地味キャラの悟。ふたりが出会い、惹かれ合ったきっかけ/僕の妻は発達障害②

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第2回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/16

  • 連載

    正看護師になるため、看護専門学校へ。合格まで長い道のりだった…/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/16

  • 連載

    初めて会った時はしっかりした大人の女性に見えた妻の知花。でも今は、例えるなら「珍獣」!?/僕の妻は発達障害①

    『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ、亀山聡/新潮社)第1回【全7回】 漫画家アシスタントをしている北山悟。彼の妻である知花は発達障害で、仕事でも家事でも失敗ばかり。…

    マンガ

    2023/3/15

  • 連載

    漢字を覚えるのが大の苦手…。6年間も自分のペンネームを間違えていた/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/15

  • 連載

    2ケタ以上の計算が苦手。アルバイトをしていた時、おつりがあると…/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/14

  • 連載

    仕事場は、青だらけ! 特定の青色しか興味がない沖田さんは…/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/13

  • 連載

    大人になってアスペルガー症候群(AS)を自覚。さっそく母に伝えると…/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/12

  • 連載

    「さっさと帰れっ!!」初出勤の日、先生に怒鳴られてパニックに/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で②

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/11

  • 連載

    アスペルガー症候群(AS)を抱える沖田さんの日常とは?/毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

    アスペルガー症候群(AS)は、発達障害のひとつで、こだわりが強く周囲とのコミュニケーションが困難、感覚の過敏などが特徴です。 アスペルガー症候群(AS)、学習障害(…

    マンガ

    2023/3/10

  • レビュー

    「ママ友とうまく雑談ができない」「学校のプリントをなくしてしまう」発達障害ママに向けた子育てライフハック本!

    『「困った」「やってしまった」がなくなる発達障害ママの子育てハック』(綾瀬ゆうこ:著、森しほ:監修/飛鳥新社) プリントの山に要参加な学校行事にPTA…子育ては赤ち…

    暮らし

    2023/3/1

  • レビュー

    「教室を飛び出してしまう」発達障害のある子に学校でできることは? ありがちな困りごとへの親と教師の具体的な対処法

    『学校の中の発達障害「多数派」「標準」「友達」に合わせられない子どもたち』(本田秀夫/SBクリエイティブ) 発達障害のある子には「多数派」「平均値」「友達」に合わ…

    暮らし

    2022/12/19

  • レビュー

    発達障害のある息子と家族の8年間――「自閉スペクトラム症」と診断された我が子と向き合い、共に歩んだ記録

    『虹色の朝陽 発達障害を持つ息子との8年間』(中尾きみか/主婦の友社) 近年、発達障害はメディアで取り上げられることが増え、特性を理解する人が増えてきた。だが、実…

    出産・子育て

    2022/11/28

  • レビュー

    発達障害の人にすすめる「フリーランス」としての働き方――ASD・ADHDの著者が丁寧に働き方を解説

    『発達障害フリーランス属さない働き方のすすめ』(銀河:著/翔泳社) 「人付き合いが苦手」「事務作業が苦手」……人はそれぞれ苦手を抱えているものだが、こと発達障害を…

    ビジネス

    2022/9/12

  • レビュー

    生きづらさ、メンタル不調を感じたら…「大人の発達障害とグレーゾーン」を物語形式で教えてくれる1冊

    『リワーク専門の心療内科の先生に「働きながら発達障害と上手に付き合う方法」を聞いてみました』(亀廣聡、夏川立也/日本実業出版社) イーロン・マスク氏や勝間和代氏…

    暮らし

    2022/9/1

  • レビュー

    「がんばってもできないことがある!」発達障害の当事者が教える「できないこと」の裏にある本音とは

    『発達障害 「できないこと」には理由がある!』(かなしろにゃんこ:著、前川あさ美:監修・解説/講談社) 授業中にじっとしていられず、教室を飛び出していく――発達障害…

    暮らし

    2022/8/16