KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:絵本

'絵本'タグの記事一覧(149件)

  • 特集

    大塚健太×柴田ケイコのユーモア絵本「◯◯ません。」シリーズが、ぬいぐるみに!キャラクターたちの絶妙な表情を再現

     大塚健太さん×柴田ケイコさんのユーモア絵本「◯◯ません。」シリーズのキャラクターがぬいぐるみになりました。 『うごきません。』 いつもじっとしているハシビロ…

    文芸・カルチャー

    2025/6/4

  • 特集

    美しい表紙が魅力的な絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     書店で、図書館で、本棚で。特別な理由もなく手にした一冊にときめき、心震わせ、癒されることがあります。絵本の顔ともいえる表紙と目があった瞬間が、運命的な出会い…

    文芸・カルチャー

    2025/6/4

  • 特集

    6月4日から歯と口の健康週間!はみがき・虫歯の絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     文部科学省の2023年度学校保健統計調査によると、園児から高校生までの虫歯の割合は過去最低値を更新。近年、子どもたちの虫歯は減少傾向にあるそうです。理由のひとつ…

    文芸・カルチャー

    2025/6/4

  • 特集

    暑くなる前に読みたい!昆虫・植物・生き物の絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     日差しが強く半袖で過ごせる日もある5月、夏の訪れは年々早まっているように感じます。外の景色に目をやると新緑の木々は力強く伸び、昆虫たちも動きが活発でなんだか夏…

    文芸・カルチャー

    2025/6/3

  • 特集

    小さい子向けおはなし絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     心地よい風にそよぐ、あざやかな若葉。真っ青な空には飛行機雲が一筋。新緑の季節、大地に寝転がって子どもと見上げる景色は、時間を忘れてしまうくらい穏やかで清々し…

    文芸・カルチャー

    2025/6/3

  • 特集

    大人もうなる子ども実用書&英語が身につく絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     年度の始めは学びを面倒に感じてしまうこと、ありませんか。園児も小学生も大人も、新生活で余裕がないと本を開く気力もなくなったり、学習を義務的に感じたり。何かを…

    文芸・カルチャー

    2025/6/3

  • レビュー

    祭りに行きたくなる“夏”絵本! 「きんぎょすくい」の金魚たちがみずから店番したら…大胆な行動に、読者の子どもたちもビックリ【書評】

     もうすぐ夏本番。夏といえば、海に、山に、夏祭り! そして夏祭りといえば、屋台でしょうか。たこやきやわたあめもいいけれど、金魚すくいもいいですよね。まつながもえ…

    文芸・カルチャー

    2025/6/3

  • ニュース

    プロポーズでプレゼントされる絵本!? 『いつでも会える』作者・菊田まりこの名作絵本2作が新装版になって発売!!

     ミリオンセラー絵本『いつでも会える』に代表される作家・菊田まりこ氏の「ハートフルシリーズ」。その中から『君のためにできるコト』と『あの空を』の2作(いずれも白…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/6/3

  • 特集

    「わかったさん」新シリーズの第2巻『わかったさんのチョコレート』発売!刊行記念フェア・イベント情報

    おまたせしました!2025年5月、『わかったさんのチョコレート』(原案/寺村輝夫 作絵/永井郁子)が刊行となりました! 発売を記念し、今回も書店店頭でのフェアやイベ…

    文芸・カルチャー

    2025/6/1

  • 特集

    やさしい絵本『ふみきりペンギン』原画展をジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店で開催

     おくはらゆめの作絵による、やさしい物語、『ふみきりペンギン』の原画展が、ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店で開催されます。  小学3年生のゆうとは、ふみきりで…

    文芸・カルチャー

    2025/5/31

  • 特集

    雨が楽しくなる絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     あぁー、今日は雨かぁ。窓の外を見てがっかり。お散歩やピクニックにレジャー、お楽しみはキャンセル。空をおおう雨雲を見上げてはやみそうもない雨にまた、ため息。あ…

    文芸・カルチャー

    2025/5/31

  • 特集

    5月の新刊絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

     ゴールデンウィークも明けて、気分一新。さあ、夏に向けて仕事に勉強に頑張るぞ!…という人もいれば、ゴールデンウィークに頑張りすぎて疲れが残っている、ちょっと心と…

    文芸・カルチャー

    2025/5/31

  • 特集

    お母さんいつもありがとう!母の日に贈りたい絵本【2025年5月・新刊&おすすめ絵本】

    「お母さん、ありがとう!」今まで、何度そう伝えたことでしょう。 「お母さん、ありがとう!」親になって、何度そう言われたことでしょう。 5月11日は母の日です。この…

    文芸・カルチャー

    2025/5/31

  • 特集

    話題の絵本『クジラがしんだら』トークイベント&原画展を代官山蔦屋書店にて開催!

     はやくも10刷が決定した話題の絵本『クジラがしんだら』。  このたび、代官山蔦屋書店にて、著者の江口絵理さん、監修者の藤原義弘さんのトークイベントが決定しまし…

    文芸・カルチャー

    2025/5/31

  • インタビュー・対談

    建築家・隈研吾 初のストーリー絵本。現在の建築に繋がる幼少期の体験と、絵本で伝えたい子どもたちへの思いとは【インタビュー】

     国立競技場など、誰もが知る建築を数多く手がけ、現在も50を超える国々でプロジェクトが進行している世界的建築家・隈研吾さん。この春に刊行された絵本『けんちくって…

    文芸・カルチャー

    2025/5/30

  • 特集

    「幼年童話は、ことばと想像力の入り口になるような特別なもの」子ペンギンの初ひとり旅を描いた『ペンギンのトビオ』で大事にしたこと【著者インタビュー】

    ——これまでもおふたりで共作を出されていますが、今回ははじめての幼年童話ですね。どのようなやりとりから生まれたお話でしょうか。 うきまる(以下【う】)倫先生に「…

    文芸・カルチャー

    2025/5/28

  • 特集

    【絵本モニター大募集】保育園・幼稚園の先生を対象に、絵本の感想を送ってくれる方を募集

    ■<応募条件> ・メールアドレスをお持ちの方 ・2025年7月~2026年3月の期間、続けていただける方  (平均すると月3冊程度。主に新刊たまに既刊も入ります) ・本の発…

    文芸・カルチャー

    2025/5/27

  • レビュー

    大人気シリーズ「大ピンチずかん」第3弾!新要素「うっかりメーター」登場、レベル96の大ピンチとは?【書評】

     子育て中の保護者にとって、子どもが日々直面する“小さなトラブル”は、笑い話で済むこともあれば、思わずヒヤリとさせられる瞬間もある。そんな“子どもならではの大ピン…

    出産・子育て

    2025/5/24

  • ニュース

    大人気シリーズ最新刊!女性飛行士から着想を得たファンタジー『アメリア 空飛ぶ野ネズミの世界一周』が5月15日発売

     株式会社ブロンズ新社は、ドイツの絵本作家トーベン・クールマンさんによる「ネズミの冒険」シリーズの最新刊『アメリア 空飛ぶ野ネズミの世界一周』(金原瑞人 訳)を…

    文芸・カルチャー

    2025/5/23

  • 特集

    子どもから大人まで大人気!「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」が、愛知県・高浜市にて開催中(2025/4/12~2025/7/6)

     ペネロペ(Pénélope)」は、2003年にフランスで出版されたゲオルグ・ハレンスレーベンとアン・グットマン夫妻によるフランスの絵本シリーズです。 “うっかりやさん”(…

    文芸・カルチャー

    2025/5/22

  • 特集

    平成レトロブームの代表格「しずくちゃん」新刊絵本は“アイドル”がテーマ!グッズプレゼント&キャラクター総選挙も開催【新刊紹介】

    『しずくちゃん43 あたしはアイドル! うるおいちゃん』発売を記念して、しずくちゃん初のオンライン総選挙(人気投票)を開催します! 総選挙は、絵本『しずくちゃん』…

    文芸・カルチャー

    2025/5/21

  • 特集

    「のりものえほん」シリーズ・最新刊『パトカーのうーたくん』発売記念!セレクトオーダーTシャツプレゼント【新刊紹介】

    ■プレゼント内容 キャラクター、カラー、サイズが選べる! オリジナルTシャツを40名様にプレゼント! 選べるカラー!40色以上から好きな色のTシャツを選べます。 選べ…

    文芸・カルチャー

    2025/5/21

  • 特集

    「鼻がこんなことに…⁉︎」ゾウのくにの王様の長すぎる鼻の先を探して、じいやが旅に出る。ユニークな何度でも楽しめる絵本【新刊紹介】

    「えっ、これ鼻? ああっ、鼻がこんなことに…!」大胆な展開で、ページを開いた瞬間から読者の心をわしづかみ! 最高に愉快な絵本の誕生です! 作者のしまだかほさんは…

    文芸・カルチャー

    2025/5/15

  • 特集

    ピーターラビット(TM)の絵本が発売!優しい言葉と愛らしいイラストが詰まった、大切な人に贈りたい1冊【新刊紹介】

    ■優しい言葉と愛らしいイラストが詰まった、大切な人への贈り物にぴったりの一冊  ピーターラビット(TM)やこねこのトム(TM)など、かわいらしいキャラクターのイラス…

    文芸・カルチャー

    2025/5/15

  • 特集

    新学期、新生活の疲れた心を癒す絵本【2025年4月・新刊&おすすめ絵本】

    4月も後半。新学期・新入学・新入園などを迎えた子どもたちも、そろそろ新しい環境になじむ頃でしょうか。毎日、楽しく登園、登校してくれていると安心していても、小さい…

    文芸・カルチャー

    2025/5/15

  • レビュー

    ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】

     自分を好きになりましょう、と誰かが言うのを聞いたことがない人はたぶん、いないだろう。でも、自分と向き合えば向き合うほど、いやなところ・だめなところばかりが目…

    文芸・カルチャー

    2025/5/14

  • 特集

    くいしんぼうなオオカミが世界を喰い尽くす!注目のイラストレーターbeco+81が描く、衝撃の絵本デビュー作『ソコヌケ』【新刊紹介】

    ■底抜けにくいしんぼうなオオカミが世界を喰い尽くすおはなし いま注目のイラストレーターbeco+81が描く、衝撃の絵本デビュー作『ソコヌケ』の全文読み聞かせ動画が完成…

    文芸・カルチャー

    2025/5/7

  • ニュース

    子どもと一緒におにぎりを握りたくなる! ツナマヨ、ラーメン…さらなる奇想天外な具の登場が楽しい食べ物絵本『おにぎり ぱく!』

     みんな大好きなおにぎり。中身はしゃけ? うめ? それとも……。2025年5月7日、食べ物絵本の名手として知られる「はらぺこめがね」の新作『おにぎり ぱく!』(白泉社)が…

    文芸・カルチャー

    2025/5/7

  • 特集

    似ている生き物をくらべて、違いを発見する絵本。図鑑デビューにも最適な1冊!【新刊紹介】

    子どもの大好きな生き物がたくさん登場! まるで写真のような緻密な絵をじっくりと観察して、自分で考える力を育む絵本です。図鑑デビューへの入り口としても最適な一冊…

    文芸・カルチャー

    2025/5/7

  • 特集

    【2025年4月・新刊&おすすめ絵本】楽しい春の絵本

     今年は例年より冬を長く感じました。ちょっと遅めにやってきた春だからこそ、うれしさもひとしお!ゆっくり花開いた桜、咲き誇る菜の花やチューリップに目も心もほころ…

    文芸・カルチャー

    2025/5/6