KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:絵本

過去の'絵本'タグの記事一覧(1,042件)

  • レビュー

    吉本の絵本作家オススメ イラン発の『ボクサー』。ボクシングにストイックに打ち込む男の人生が胸を打つ――【ひろたあきらの大人に刺さる絵本ガイド】

    『ボクサー』(ハサン・ムーサヴィー/トップスタジオHR) 絵本を読むと、大人になって忘れてしまっていた大切なことを、思い出せることがよくあります。それも、すごくシ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/29

  • 特集

    『ぴかぴかのおてがみ』新年におひさまからのあたたかなメッセージの一冊(世界文化社)

    新年におすすめ!『ぴかぴかのおてがみ』制作秘話 新年に向けての準備が慌ただしいころですね。「来年はこんなことがしたい」という夢や希望を描くことも多い年末かと思い…

    文芸・カルチャー

    2023/12/29

  • 特集

    龍の絵本『カッコーはくしのだいぼうけん』かこさとし(復刊ドットコム)

    今年も残すところ1週間を切りました。クリスマスを過ぎると年末まであっという間、いつもよりもこの時期は時間の過ぎるのが早い気がします。 来年は、辰年。そんな年末に…

    文芸・カルチャー

    2023/12/28

  • 特集

    誰かの命は誰かの糧になり。『どんぐり』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! どんぐりが梢から落ちてくる。どんぐりは生きようとしている。けれど、…

    文芸・カルチャー

    2023/12/28

  • 特集

    里山には、小さな喜びがいっぱい!『やまをとぶ』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! ぼくと犬のくろが暮らす里山には、いきものがいっぱい!毎月発売される…

    文芸・カルチャー

    2023/12/28

  • 特集

    夜の虹の世界は、摩訶不思議『よるよ』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! 「よる いるよ」「よるの にじに のるよ」「むむむむむむむ」……。毎月…

    文芸・カルチャー

    2023/12/27

  • 特集

    人気シリーズ最新刊(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)

    大掃除も終わって、年賀状も出し終われば、あとは1月の仕事始めまでゆったりと時間を過ごせる年末年始。録りためたドラマを観ようか、気になっていた映画を観ようか、話題…

    文芸・カルチャー

    2023/12/27

  • 特集

    とりごえまり絵本原画展『げんきになったよ こりすのリッキ』(偕成社)

    『げんきになったよ こりすのリッキ』(竹下文子文/とりごえまり絵)の絵本原画展が、東近江市立能登川図書館で開催されます。 『げんきになったよ こりすのリッキ』の原…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    作家が語る「わたしの新刊」 ことわざがつながって1つの物語に!『むげんことわざものがたり』著者インタビュー(偕成社)

    『むげんことわざものがたり』は、これまでに『しょうてんがいくん』『やまがみさまのきょだいべんとう』など、独自の世界が広がる絵本を描いてきた、大串ゆうじさんの最…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    2024年は辰年! 竜&ドラゴンの絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)

    2024年は辰年。十二支の動物たちの中で「たつ(龍・竜)」だけが唯一、架空の生きものです。なぜ「たつ」だけ……とふしぎな思いは残りますが、辰年は、天高く昇っていく竜…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    母さんみたいになりたくて……『きりんのこが せのびをしています』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! くびをまっすぐぴーんと伸ばして、たかーく、ながーく。あしの先までぴ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/26

  • 特集

    大人にささるメッセージ絵本&図鑑・子ども向け実用書(2023年12月新刊&おすすめ絵本)

    いつから「大人」になったんだろう。成人式?社会人になったとき?振り返ってみてもはっきり線引きはできなくて、気がついたらいつのまにか……そんな感じが正直なところ。 …

    文芸・カルチャー

    2023/12/25

  • 特集

    読み聞かせで盛り上がる おはなし絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)

    今年も寒~い冬がやってきました。こんな季節は、一冊の絵本を真ん中にみんなで体を寄せ合って楽しいおはなしの世界へ……それだけで体感温度がぐーんと上がっちゃうんです…

    文芸・カルチャー

    2023/12/25

  • 特集

    おめでたいお正月のポストカードをGET!【1月のポストカード】

    月替わりのお楽しみ!「絵本ナビオリジナルポストカード」プレゼント 対象期間:2024年1月1日(月)0:00~2024年1月31日(水)23:59 上記対象期間内に絵本ナビまたは絵本…

    文芸・カルチャー

    2023/12/24

  • 特集

    大人の心も癒す 冬に読みたい絵童話

    外の寒さが厳しくて、室内で過ごす時間の長い冬休み。ゲームや動画も良いけれど、せっかくなら新しい物語に出会ってほしいと思うのが親御さんの心理ではないでしょうか。…

    文芸・カルチャー

    2023/12/24

  • 特集

    今日吹いた新しい風は……『きょうもかぜはいろづいて』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! 風が起こり、吹き渡り、そしてやむ。ふたたび吹き始める……。毎月発売さ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/24

  • 特集

    好きなことを見つけよう! 小さい子向けおはなし絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)

    我が子には、「好きなこと」を思う存分追いかけてほしい……そう願う親は多いのではないでしょうか。小さなお目目がキラキラッと輝く瞬間を見つけたら、全力で応援するチャ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/24

  • 特集

    お正月を楽しむ絵本(2023年12月新刊&おすすめ絵本)

    年越しやお正月は、日本で昔から大事にされてきた伝統文化。子どもたちに受け継いでいきたい!と思う反面、家族のかたちも多様化しているなかで、すべての正月行事を行う…

    文芸・カルチャー

    2023/12/23

  • 特集

    そして世界はここにある。『じっとみるの』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! 「じっとみれば、やがて世界がみえてくる。そして世界はここにある。」…

    文芸・カルチャー

    2023/12/22

  • 特集

    母の果てしない愛があふれる、 韓国のベストセラー絵本『また あえるよ』2024年2月発売決定!(パイ インターナショナル)

    韓国でベストセラーとなった絵本『また あえるよ』(文:ユン・ヨリム/絵:アンニョン・タル/訳:わたなべなおこ)を2024年2月に発売いたします。 すべての親子の成長と…

    文芸・カルチャー

    2023/12/22

  • 特集

    かわいいけれど、スケールは壮大!? 『おふろおじゃまします』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! おふろが大好きなたろちゃんとかばちゃんは、今日もみんなのおふろに入…

    文芸・カルチャー

    2023/12/21

  • 特集

    冬休みに挑戦したい、初めての料理(復刊ドットコム)

    あまり寒くない、師走らしくない日が続いていましたが、今朝はかなり冷え込みましたね。 もうすぐクリスマス、そして新しい年がやってきます。 今日ご紹介するのは『日曜…

    文芸・カルチャー

    2023/12/19

  • 特集

    必ずもらえる!【12月31日まで】図書カードネットギフトプレゼントキャンペーン中!(Gakken)

    もうすぐクリスマスですね。お子さまへのクリスマスプレゼントはもうお決まりですか? この冬Gakkenでは、対象の書籍をお買い上げいただくと、対象金額分の図書カードネッ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/19

  • 特集

    おばあちゃんに伝えたかったのは…『ぼく、いいたい ことが あるの』【NEXTプラチナブック】

    絵本ナビがおすすめする「NEXTプラチナブック」(2023年11月選定)から、ご紹介する一冊はこちら! ぼくは手紙を書こうとしたんだ。でも、なんて言えばいいかわからない。…

    文芸・カルチャー

    2023/12/19

  • 特集

    『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』を年齢別ギフトセットにしてみました!

    子どもたちと絵本の豊かで濃密な関係 絵本と年齢はきってもきれない関係です。どの絵本にも「はじめて出会う」瞬間があり、その出会いが何歳の時なのかによって、味わい方…

    文芸・カルチャー

    2023/12/18

  • 特集

    絵本作家・中川ひろたかが翻訳担当した絵本『キングコングのいとこ』発売!(Gakken)

    まるで昔の映画を観ているかのようなビンテージな雰囲気でモノクロの画面。「誰でも素晴らしいことができる」という前向きなメッセージが胸に響く、心がぽかぽかする絵本…

    文芸・カルチャー

    2023/12/17

  • 特集

    『おむつのなか、みせてみせて!』担当編集が語る「ちっちゃな おさかなちゃん」シリーズの魅力と、著者ヒド・ファン・ヘネヒテンさんについて(Gakken)

    【Gakken×パイ インターナショナル合同企画】ヒド・ファン・へネヒテン原作絵本「ちっちゃな おさかなちゃん」「おむつのなか、みせてみせて!」シリーズ Gakkenとパイ イ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/17

  • 特集

    お子さんのアレンジレシピを書き込んで思い出の一冊に 『子ども自炊レッスン』山口祐加さんインタビュー(パイ インターナショナル)

    小学生向け料理教室のレシピ『子ども自炊レッスン小学生から身につく、一生ものの料理』を12月14日に発売しました。料理を遊びとして楽しみながら、テクニックが感覚的に…

    文芸・カルチャー

    2023/12/17

  • 特集

    ちょっと手強い子どもの「お着替えあるある」をユーモアたっぷりに描いた『はけたよ ずぼんぼん』<ブランニュープラチナ>

    イヤイヤ期のおきがえを助けてくれる救世主!? リズムにノって歌いながら、たのしくいっしょにおきがえしよう はけたよ ずぼんぼん 作・絵:minchi みどころ 朝です、お…

    文芸・カルチャー

    2023/12/17

  • 特集

    期待と怖さが入り交じる、とびらを開くときのドキドキ感がたまらない『とびらのむこうのふしぎなおみせ』<ブランニュープラチナブック>

    新しい挑戦や出会いを、そっと後押ししてくれる物語 とびらのむこうのふしぎなおみせ 作:ずがぐま みどころ ももちゃんは、新しい町に引っ越してきました。周りには、い…

    文芸・カルチャー

    2023/12/16