KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:英会話

過去の'英会話'タグの記事一覧(83件)

  • レビュー

    「ここはどこ?=Where is here?」は間違い!? 多くの日本人が勘違いしている英語の常識

    『日本人の9割が知らない英語の常識181』(キャサリン・A・クラフト:著、里中哲彦:訳/筑摩書房) 英語は、今や必須教養の一部になりつつある。それにともない、英語を学…

    暮らし

    2018/4/27

  • レビュー

    “come”の本当の意味が分かりますか?――たった40の動詞で生きた英語が話せる

    『使える動詞だけ覚えなさい! 英会話フレーズ700』(伊藤太・Gary Scott Fine/西東社) 日本には、英検1級を持っていたり、TOEICで700点超の高得点を取っていたりするの…

    暮らし

    2018/4/24

  • レビュー

    英語は「タメ口」が7割! Twitterフォロワー数20万超のkazumaが教える「タメ口英語」

    『今すぐ使えて、会話がはずむ 今日のタメ口英語』(Kazuma/KADOKAWA) 『文法や発音を学びながら、少し寄り道もして「実際に使われてる言葉たち」に触れてみると、英語を…

    暮らし

    2018/3/28

  • ニュース

    2カ月の“短期集中”で英語力アップ! 結果にコミットする“RIZAP式トレーニング”

    『ライザップ式「超反復」英語トレーニング』(プレジデント社) RIZAP式トレーニングで英語脳を鍛える方法を紹介した、『ライザップ式「超反復」英語トレーニング』が201…

    暮らし

    2018/1/19

  • ニュース

    ハワイ気分を味わえる新感覚英会話本で、英語の勉強をもっと楽しく!

    『英語でハワイ Awesome Hawaii』(永田さち子:著、宮澤拓:写真/アルク) 日本人におなじみの人気海外旅行先、ハワイ。ホノルル市内では日本語がある程度通じるので、言…

    暮らし

    2018/1/16

  • レビュー

    英語を話せるようになりたい! でも、勉強の仕方がわからないという人に

    『純ジャパニーズの迷わない英語勉強法』(上乃久子/小学館) 私は英語が苦手だ。高校3年生の夏まで「I like~」はlikeに“s”が付かないが、主語がHeになれば“s”が付くとい…

    暮らし

    2017/12/22

  • レビュー

    中学校レベルの英語で十分! 発音は日本語訛りでOK! イケメン英会話講師が解説する英語を話すコツ

    『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』(スティーブ・ソレイシィ、大橋弘祐/文響社) 英語に対して苦手意識を持っている人は少なくないだ…

    生活

    2017/12/4

  • レビュー

    もし友人が異星人に誘拐されたら? 『ムー』的英会話本で“非日常”なシチュエーションでの実践的会話を学ぶ!

    『ムー公式 実践・超日常英会話』(宇佐和通:著、石原まこちん:絵、ムー編集部:企画・監修/学研プラス) 外国人の恋人を作るのが語学習得の早道、とはよく言われること…

    エンタメ

    2017/10/6

  • レビュー

    異星人に誘拐されたら何て言う? オカルト誌『月刊ムー』が英会話本を発売!?

    『ムー公式 実践・超日常英会話』(宇佐和通/学研プラス) UFOや未確認生物、幽霊などの超常現象はいつの時代も、少年の心を忘れられない僕たちを奮い立たせてくれる。陰…

    暮らし

    2017/9/13

  • インタビュー・対談

    ローラがお手本! インスタ映えする“ガールズ英語”で語学力みがきが流行中?

    『SPEAK ENGLISH WITH ME!』(KADOKAWA) 巷では「ローラみたいに英語でインスタをアップしたい!」そんな女子が急増中。そこで、英語でインスタ投稿することが英語力向上…

    エンタメ

    2017/9/1

  • ニュース

    大人の英語学び直しは、ちゃんとよりも「ざっと」がいい? 挫折しないやり直し英語のポイント

    『図解中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する』 「今年こそ、英語をマスターしよう」と年初に誓ったはずが、もう夏も終わり。 「教材をそろえたものの、3日…

    ビジネス

    2017/8/31

  • ニュース

    ローラの“インスタ映えする英語フレーズ”で、今日からInstagramがオシャレに♪

    Day three: LION commercial in Yokohama☺️❤️ Thank you Moka, you gave me BIG love everyday❣️ ROLAさん(@rolaofficial)がシェアした投稿 – 2017 6月 16 4:05午前 PDT …

    エンタメ

    2017/8/4

  • ニュース

    「ただしイケメンに限る」って英語でなんて言うの? 日本人のための絶妙な言い回しフレーズ

    『CD BOOK 英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック』(DMM英会話/明日香出版社) 仕事で英語を使う人はもちろん、これから英語を学びたい…

    暮らし

    2017/5/3

  • ニュース

    英語習得の最短ルートは「3語の英語で」! 会話やメールで「伝わる英語」にするコツ

    『会話もメールも 英語は3語で伝わります』(中山 裕木子/ダイヤモンド社) 「英語を話せるようになろう!」。そう決意しては挫折すること幾度か…いまだに満足に英語が話…

    ビジネス

    2017/4/12

  • ニュース

    辞書不要! 洋書『ハリーポッター』ほか、 春から「英語脳」を作る! レベル別おすすめの7冊は?

    『マンガこんなに効く!英語多読多聴マニュアル』(こいけかずとし/ベレ出版) 「ハリーポッターを原書で読んでみたい!」「映画を字幕なしで楽しめるようになりたい!」…

    暮らし

    2017/4/3

  • ニュース

    外国人に人気の6つのスポットって? 英語・中国語・韓国語の「おもてなし」術が1冊になった本が人気!

    『外国語ができなくても おもてなしできる!』(大橋美紀、浅原孝子、フジコ、阿部祥子/自由国民社) 2017年1月の訪日観光客が前年同月比 24.0%増を記録。また2020年の東京…

    生活

    2017/3/10

  • ニュース

    日常会話の80%は「中学英語」で通じる! 記録的に売れている『マンガでおさらい中学英語』を作った人たちに“おさらい法”を聞いた!

    (左から)高橋基治先生、フクチマミさん、編集Kさん 現在、10 万部を超える語学書としては記録的なヒットとなっている『マンガでおさらい中学英語』(フクチマミ、高橋基…

    ビジネス

    2017/3/10

  • ニュース

    高卒のバイク便会社社長が「英語力ほぼゼロ」から、10か月後に英語を話せるようになった「捨てる」勉強法とは?

    『40歳を過ぎて英語をはじめるなら、TOEICの勉強は捨てなさい。』(藤岡頼光/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 外国人観光客に道を聞かれても、愛想笑いをしてすぐに逃…

    ビジネス

    2016/12/4

  • ニュース

    Waterは「ウワラ」、Are you sure? は「オユシュオ?」…英語は「カタカナ発音」で通じる! 10万部突破の気鋭の脳科学者のメソッドに大注目!

    『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則ネイティブも認めた画期的発音術ネット対応版』(池谷裕二/講談社) オユシュオ?Are you sure?(まじ?) ――思わずそう言いたくな…

    ビジネス

    2016/10/19

  • ニュース

    口ベタでOK!「話がうまい人」より人間関係が上手くいく「話しかけられる人」になるためのテクニック

    『話しかけなくていい!会話術』(木村隆志/CCCメディアハウス) あなたは自分のことを「話し上手」な人だと思いますか?だったら、この本を読む必要はないかもしれません…

    暮らし

    2016/4/19

  • ニュース

    英語で「神社の参拝の仕方」を説明できますか?

    『英語で話せる 日本図鑑』(永岡書店編集部/永岡書店) 海外からの観光客が増えており、街なかで英語の会話を耳にする機会が多くなった。ときには、海外客から道を尋ねら…

    ビジネス

    2016/4/12

  • ニュース

    「聞き流すだけでペラペラ」も「カフェ英会話」もNG!? アラフォーが英語学習をやり直す前に「しないほうがいい」40のこととは?

    『アラフォーから始めるオトナの英語学習法「しないほうがいい」40のこと』(新評論) 英語。それは多くの人にとって「学生時代はマジメにやらなかったけれど 、いつかは…

    ビジネス

    2016/4/4

  • ニュース

    90万部突破、TOEIC対策のテッパン本!「5つの文型」をマスターすれば英語力がUP!

    『中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する』(稲田 一/KADOKAWA) いきなりだが、中学2年生レベルの質問をまずは紹介したい。 Q:目的語に動名詞しか取れない動…

    ビジネス

    2016/1/15