『新・いのちを守る気象情報』(斉田季実治/NHK出版) 6月終わりから7月はじめにかけて、梅雨前線が活発化した影響で線状降水帯が発生。沖縄、伊豆諸島、鳥取、島根など、…
暮らし
2021/8/1
『陸上自衛隊協力 防災バックパック セットBOOK』(宝島社) 2021年3月11日、宝島社から便利な“防災アイテム”を付録とした『陸上自衛隊協力 防災バックパック セットBOOK…
暮らし
2021/3/20
『キャンプ×防災のプロが教える 新時代の防災術-アウトドアのスキルと道具で家族と仲間を守る!』(寒川一:監修/学研プラス) 東日本大震災から10年が経った。2021年にも…
暮らし
2021/3/11
赤ちゃんの命を災害から守るには? いざというときに冷静に対処するために、「平常時にしておきたい心がけ」から「災害時の避難方法」まで、妊婦さんや赤ちゃんがいる家庭…
暮らし
2021/2/16
もし仕事中に地震が起きたら…。自宅の防災は万全でも、オフィスにいる時や通勤中に被災した場合を想定できていますか? 通勤中や出張中の地震に対して、何を備えてどう行…
暮らし
2021/2/2
災害に直面すると気が動転して、知らず知らずのうちにNG行動を取ってしまいがちです。自分や家族の命を守れるかどうかは、災害時に正しい行動が取れるかどうかにかかって…
暮らし
2021/1/19
地震が起こったとき、家族の命を守るために自宅の備えは必須。国際災害レスキューナース・辻直美さんによると、自宅の防災のポイントは「片付け」にあるそう。防災グッズ…
暮らし
2020/12/26
いざというとき、「避難所に行けば国や自治体が何とかしてくれるだろう」と思っていませんか? 何も持って行かなくても、お弁当や水など必要なものは配られるイメージがあ…
暮らし
2020/12/8
地震や台風などの災害に備える場合、お金をかけて防災グッズを購入してこそ、安心感を買えると考えていませんか? 「大切なのは防災グッズを買い揃えることではなく、防災…
暮らし
2020/11/24
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/13
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/12
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/11
地震や水害が起こったとき、自治体が支援してくれるのは被災者だけ。大切なペットを守れるかどうかは、飼い主の防災意識にかかっています。災害レスキューナースとして25…
暮らし
2020/11/10
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/10
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/9
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/8
もしも自分の住む街でゾンビパニックが発生したら? ありえないゾンビとのサバイバル合戦をもとに、安全確保の方法や感染症への対策を防災アドバイザーが徹底レクチャー!…
暮らし
2020/11/7
台風が接近して、浸水や土砂災害の恐れがある場合、どう行動すべきか。不安ばかりが膨らんで、避難するべきか自宅に留まるべきか判断できなかったという経験はありません…
暮らし
2020/10/27
日本各地で豪雨による被害は毎年増加傾向にあります。また、水害で毎年多くの方が亡くなっているのも現実。水害大国・日本で暮らす私たちにとって、備えは必須です。そこ…
暮らし
2020/10/8
『備えいらずの防災レシピ』(飯田和子/東京法令出版) 災害は、日常の延長線で突然発生する。それにどう備えれば良いのか。特に不安に思うのが、食事への備えだ。非常時…
暮らし
2020/9/30
度重なる自然災害に「防災」への関心が高まっています。その一方で、何をどこまで備えればいいのか分からず、漠然とした不安を抱えたまま日々を過ごしている人も多いので…
暮らし
2020/9/29
日本は世界でも有数の「地震大国」。2011年の東日本大震災は列島中に大きな衝撃をもたらしたが、いつどこで同じ規模の災害が起こってもおかしくない。「もし自分や家族が…
暮らし
2020/9/27
『犬連れ災害対策マニュアル』(レトリーバー編集部/エイ出版社) 災害はいつ起こるか分からない。人間のための準備でさえ自信がないが、愛犬のための準備を考えると、何…
暮らし
2020/9/20
地震や台風などの大きな災害に巻き込まれた際には、安全に食べられるものを確保することがとても大切。とはいえ普段から準備しておかないと、いざ非常時を迎えてから食品…
暮らし
2020/9/13
地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常…
暮らし
2020/9/8
地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常…
暮らし
2020/9/7
地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常…
暮らし
2020/9/6
地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常…
暮らし
2020/9/5
地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常…
暮らし
2020/9/4
『もしものときから日常のそなえまで一家に一冊! 防災アイデア手帖 ウィルス、地震、津波、台風、ネット犯罪 防疫、防災、防犯がまるわかり!』(世界文化社) 地震や豪…
暮らし
2020/9/3
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)