『歌舞伎町放浪記』(川嶋謙一/幻冬舎) 歌舞伎町を舞台に繰り広げられる「波乱万丈」な「七転八倒」劇。とある1人の男の半生を追った衝撃のノンフィクション『歌舞伎町放…
エンタメ
2018/2/11
『漂流女子 にんしんSOS東京の相談現場から (朝日新書)』(中島かおり/朝日新聞出版) 命の誕生には2人の親の存在があるはずだ。しかし、現実には命の重さをひとりで背負…
社会
2018/1/28
■浮気がバレて力関係が逆転 夫婦間で一番多いのは、夫の浮気がバレて妻に頭があがらなくなるケース。もちろん、多くの男性は何があっても否定するのだが、言葉で否定して…
恋愛・結婚
2018/1/14
■風俗よりはマシとする派 夫がキャバクラによく行くことがわかったとき、ワカナさん(36歳)はやはりいい気持ちはしなかったという。 「女性とどうこうなりたいわけではな…
恋愛・結婚
2018/1/13
『ロマンス暴風域』(鳥飼茜/扶桑社) 年収も肩書きも関係ない。「ありのままの自分」を認めてほしい。愛してほしい――。 誰だって一度はそんな願望を抱いたことがあるので…
マンガ
2018/1/4
『性風俗世界を生きる「おんなのこ」のエスノグラフィ――SM・関係性・「自己」がつむぐもの』(熊田陽子/明石書店) 日本の都市では必ずといっていいほど性風俗の店舗が見…
社会
2017/12/31
『匿名の彼女たち』(五十嵐健三/講談社) 12月24日はクリスマス・イブ。25日はクリスマス。恋人がいる人は素敵な2日間を過ごせるだろう……しかし……いない人は……(絶望)。…
エンタメ
2017/12/25
『オンナの値段』(鈴木涼美/講談社) 本書を読んでいると、日本中の女性が“自分自身”を資本にバリバリ音が鳴るほど稼いで、湯水のようにお金を使っているように思えてく…
社会
2017/12/9
『リアル風俗嬢日記』(Ω子/竹書房) 調教主であるご主人様の命令でヘルス嬢となった女性が描いた『リアル風俗嬢日記』(Ω子/竹書房)は、公にされることが少ない風俗の仕…
暮らし
2017/11/25
『花束をください』(青野春秋/幻冬舎) 実写化もされ話題を集めた『俺はまだ本気出してないだけ』(小学館)や『100万円の女たち』(小学館)で知られるマンガ家・青野春…
マンガ
2017/10/22
『エッチなお仕事なぜいけないの?』(中村うさぎ/ポット出版プラス) 10年以上前、私が障害者の支援団体の活動にボランティアとして携わっていた頃のこと、身体障害者の…
暮らし
2017/10/18
『おじさんメモリアル』(鈴木涼美/扶桑社) 風俗店やAVで体を売り、お金を稼ぐ女の子たちは数々のメディアで報道されてきた。手軽なアルバイト感覚で性産業へと足を踏み…
社会
2017/10/7
『セックスで生きていく女たち』(酒井あゆみ/三交社) 「貧困女子」という言葉が話題になったが、生活費を稼ぐためというのは古くから売春の理由でもあり、近代社会におい…
社会
2017/9/20
『よわむし』(双葉社) 大塚咲さんは画家や写真家として活躍しているアーティストであり、2017年3月には初となる絵画の個展も開催している。現在は精力的に作品制作へと…
社会
2017/9/10
『世界の[下半身]経済がわかる本―データで読み解くセックス産業の舞台裏』(方丈社) 「風が吹けば桶屋が儲かる」という諺は、性産業にそのまま当てはまる言葉である。男…
ビジネス
2017/7/15
『愛と子宮に花束を夜のオネエサンの母娘論(ははころん)』(鈴木涼美/幻冬舎) AV嬢になった娘が、母を看病し看取る中で、自身の母娘関係や「夜のオネエサン」たちのリ…
暮らし
2017/7/8
『遺作―V&R破天荒AV監督のクソ人生』(安達かおる/三交社) 約30年にわたり「ヌケないAV」ばかり手がけてきたAV監督・安達かおるさんの『遺作―V&R破天荒AV監督のクソ人…
社会
2017/7/7
『遺作―V&R破天荒AV監督のクソ人生』(安達かおる/三交社) 「きれいは汚い汚いはきれい」 かの有名なシェイクスピアの一節だが、確かにこの世にはきれいなもの、美しい…
社会
2017/7/7
『風俗嬢の見えない孤立』(角間惇一郎/光文社) 風俗業界で働く女性たちについてのルポやドキュメンタリーは数多く制作され、中には大きな反響をもたらした作品もある。…
社会
2017/6/18
『全国版 あの日のエロ本自販機探訪記』(黒沢哲哉/双葉社) 押し入れから出てきた古ぼけた写真、うっそうと茂った雑草だらけの土地にひっそり佇む廃墟、疲れ切ったオジサ…
エンタメ
2017/6/17
『SHIMIKEN’s BEST SEX 最高のセックス集中講義』(イースト・プレス) 年間500本のAVに出演する、伝説的男優“しみけん”さんによる、待望の新著が発売されました!その名…
恋愛・結婚
2017/6/3
2017年現在の日本では、インターネットを通じて、誰でも簡単に性的なコンテンツを手に入れられる社会が実現しています。綺麗な女優や男優がなまめかしい姿態を見せるアダ…
文芸・カルチャー
2017/6/3
『凛』(蛭田亜紗子/講談社) 文明の歴史とは裏を返せば搾取の歴史でもある。いつの時代も社会は階級を生み出し、虐げられた人々の犠牲の上に発展してきた。それは現代ま…
文芸・カルチャー
2017/4/23
『飛田をめざす者「爆買い」来襲と一〇〇年の計』(杉坂圭介/徳間書店) 「爆買い」をはじめとして、マナーの悪さが指摘されることもある中国人観光客だが、日本経済にと…
社会
2017/3/29
『フィリピンパブ嬢の社会学』(中島弘象/新潮社) フィリピン人の女性が男性客を接待する「フィリピンパブ」。日本人の中にはネガティブなイメージを抱いている人も多い…
社会
2017/3/23
『うちの娘はAV女優です』(アケミン/幻冬舎) 今と昔でAV女優の活動に大きな違いがあるとすれば、メディア露出の幅広さだろう。飯島愛などの例外を除き、お茶の間からは…
エンタメ
2017/3/11
『ヒバナ』3月号(小学館) 2017年2月7日(火)に発売された『ヒバナ』3月号に、いま注目の漫画家・永田カビによる最新読切『チカちゃんの憂鬱』が掲載された。「永田カビ…
マンガ
2017/2/11
『高齢者風俗嬢女はいくつまで性を売れるのか』(中山美里/洋泉社) いざとなったら風俗で働けばなんとかなる、そう考えたことがある女性はけっこういるだろうか。リスト…
社会
2017/2/6
『名前のない女たち貧困AV嬢の独白』(中村淳彦/宝島社) 最貧困女子、都市型貧困女子、女女格差、高学歴貧困女子、貧困シングルマザーetc.近年、ニュースや本のタイトル…
社会
2017/2/3
『一人交換日記』(永田カビ/小学館) 前作『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』で「このマンガがすごい!2017オンナ編」の第3位に輝いた著者の新作コミックエッセイ…
マンガ
2017/1/29
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)