『AV出演を強要された彼女たち(ちくま新書)』(宮本節子/筑摩書房) 『AV出演を強要された彼女たち(ちくま新書)』(宮本節子/筑摩書房)は、出演強要被害を訴える女性…
社会
2016/12/28
『AV出演を強要された彼女たち(ちくま新書)』(宮本節子/筑摩書房) 2016年の流行語大賞には選ばれなかったものの、世を騒がせたキーワードといえば「AV強要問題」だろ…
社会
2016/12/28
『飛田新地の人々 関西新地完全ガイド』(西本裕隆/鹿砦社) 「新地」という言葉を聞いても関西以外の人にはピンと来ないのではないだろうか。関西で「新地」と言えば、「…
社会
2016/12/13
『風俗という病い』(山本晋也/幻冬舎) 外国人が多く訪れる観光地となった新宿・歌舞伎町。チェーン居酒屋が増え、映画館も立ち、若い女の子グループが歩く姿もよく見か…
社会
2016/11/26
『モザイクの向こう側』(井川楊枝/双葉社) 映画『失楽園』の森田芳光監督や平成『ガメラ』シリーズを撮った金子修介監督などのように、ポルノ映画(成人映画)の制作を…
エンタメ
2016/11/22
今秋も週刊誌では「死ぬまでセックス、死ぬほどセックス」(週刊ポスト)、「まだまだ現役、こんなに楽しんでいます 80歳からのセックス」「60すぎたら“はしたない”SEX」…
恋愛・結婚
2016/11/20
『漫画ルポ 中年童貞』(桜壱バーゲン:著、中村淳彦:著/リイド社) 「中年童貞……それは、30歳以上の未婚男性で性交経験のないものである。彼らは精神年齢が低く女性に対…
マンガ
2016/11/19
(C)2017「新宿スワンⅡ」製作委員会 2015年に大ヒットを記録した映画「新宿スワン」の新章、「新宿スワンⅡ」が2017年1月21日(土)に公開することが決定。全キャストと同…
エンタメ
2016/11/13
『娼婦たちから見た戦場 イラク、ネパール、タイ、中国、韓国』(八木澤高明/KADOKAWA) ここ日本では、一般的に売春や風俗は社会秩序を乱すものとして人々から蔑視されて…
社会
2016/10/25
『イケるSEX』(森林原人/扶桑社) これまでに8,000人と10,000回以上セックスをしてきたAV男優の森林原人(もりばやしげんじん)さん。自身の経験を活かし、「女子SPA!」…
恋愛・結婚
2016/10/24
『“隠れビッチ”やってました。』(あらいぴろよ/光文社) 隠れビッチとは清純派に擬態したビッチのこと。知らない人のためにビッチの説明もしておくと、主に性的に奔放な…
マンガ
2016/10/19
『少女たちの裏稼業』(石原行雄/彩図社) 私は20年間ほど、教育関係の団体の活動に関わっていた。当時は、今で言うところの出会い系サイトの代わりにダイヤルQ2と呼ばれ…
社会
2016/10/17
『AV女優とAV男優が同居する話。』(時計/小学館クリエイティブ) “カメラ回ってない所で金にならないセックスしてどーすんの” これは、『AV女優とAV男優が同居する話。』…
マンガ
2016/10/11
『江戸の売春』(永井義男/河出書房新社) 「売春」という言葉に、いいイメージを持っている方は、ほぼいないだろう。しかし、「遊女」に対する印象はどうだろうか?多く…
社会
2016/10/9
『貧困のハローワーク』(増田明利/彩図社) この3年間で雇用者の数は110万人も増え、失業率も低下していると報道されている。しかし、多くの人は経済が回復していると実…
社会
2016/10/7
『性を書く女たち』(いしいのりえ/青弓社) ちょっと覗き見たいという好奇心でこの本を手にとる人も多いだろう。女が書いて女が読むエロスの世界…官能小説を書く女性たち…
文芸・カルチャー
2016/10/2
やや古いデータですが、2006年に英国のコンドームメーカー・デュレックスが発表した「世界各国のセックス頻度と性生活の満足度」によると、日本は頻度、満足度ともに26カ…
恋愛・結婚
2016/9/30
『サバイバー池袋の路上から生還した人身取引被害者』(マルセーラ・ロアイサ/ころから) 東京の新大久保はK-POPグッズが並び、韓国料理が食べられる「コリアンタウン」と…
社会
2016/9/29
『サラリーマンより稼ぐ女子高生たち―JKビジネスのすべて―』(高木瑞穂/コアマガジン) 90年代、携帯電話やインターネットの一般化に合わせ、売春の形態にも変化が起こっ…
社会
2016/9/27
『くも漫。』(中川学/リイド社) 自分が突然死んでしまったら、PCを爆破してもらいたい。こんな風に考えたことがある人は少なくないだろう。特に男性からすると、PC内の…
マンガ
2016/9/17
『痴女の誕生アダルトメディアは女性をどう描いてきたのか』(安田理央/太田出版) 男性にHな行為を楽しんでしかける女性をさす言葉、「痴女」。主にアダルトメディアにお…
エンタメ
2016/9/4
『最下層女子校生無関心社会の罪(小学館新書)』(橘ジュン/小学館) 同級生からのいじめや親からのネグレクト、彼氏からのDVなどを受けて、生きづらさを抱えて苦しんで…
社会
2016/9/2
『あとは死ぬだけ』(中村うさぎ/太田出版) 中村うさぎは私にとって不可解な人だった。初めて彼女を知ったのはたまに読んでいた週刊文春の連載エッセイを通して。そのこ…
恋愛・結婚
2016/9/1
【WEBマンガランキング、常に上位!】 話題沸騰のM男のエムさん。彼のこだわりと哲学が描かれるショートマンガ!! コミックスの発売を記念してダ・ヴィンチニュースに…
2016/9/1
『増補版今若者が危ない性感染症青少年のための性感染症の基礎知識』(石和久/慧文社) 「性のあるところに感染あり」だという意識を持っている若者がどれだけいるだろう…
社会
2016/9/1
『最下層女子校生無関心社会の罪(小学館新書)』(橘ジュン/小学館) 1972年から2014年の42年間で、18歳以下の自殺が突出して多かったのは9月1日であることが、内閣府の…
社会
2016/9/1
『震災風俗嬢』(小野一光/太田出版) 風俗に足を運ぶ男性の動機はさまざまである。もちろん、その大半は性欲処理ではあるのだが、中には想像もつかないような傷を紛らわ…
社会
2016/8/19
『貧困とセックス』(中村淳彦、鈴木大介/イースト・プレス) 読者は、風俗で働く女性や売春する未成年の少女に対してどのようなイメージを持っているだろうか。「何かし…
社会
2016/8/17
三度の飯よりゴシップが好き(!?)という若手実力派コンビ“さらば青春の光”森田哲矢が、ダ・ヴィンチニュースで連載中の「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」。第…
芸能
2016/8/15
『上野アンダーグラウンド』(本橋信宏/駒草出版) 世間の流行に乗って、私も『ポケモンGO』をやってみた。突然こいつは何を言い出すのかと思われるだろうが、アイテムを…
社会
2016/8/12
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
4
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
連載
ゴミを漁る不審者と遭遇。救えなかった友人を想いながら全力で追いかける!/ジーンブライド⑪
連載
「もう1回触らせて…」後輩男子のストレートすぎるお願いに一喝!/アヤメくんののんびり肉食日誌2⑳
インタビュー・対談
“アンパンマンのマーチ”には「死」のテーマが含まれている? 連続テレビ小説『あんぱん』で再注目、やなせ氏の生涯を梯久美子が語る【インタビュー】
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)