出典「Blu-ray namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~」より 平成時代を当時の新語・流行語で振り返るコラムをお届けします。今回は「1996年(平成8年)」編です。 同年…
社会
2018/10/7
日々医師として診療していると、テレビが患者さんに大きな影響を与えていることを実感します。特に医療ドラマの影響は大きく、ドラマの演出を現実だと思い込んでしまう人…
暮らし
2018/10/6
ある程度の年齢(30代以降)になって他人から「若いね」と言われても、それは決してホメられているわけではない。『絶世の美男美女でもない限り、“金持ってなさそう”とい…
暮らし
2018/10/5
一般的に「マメな男はモテる」と言われる。たしかにモテているオヤジを見ると、圧倒的にメールやラインを返す時間に恵まれている。 もっと言うと、社会的立場が高く「人に…
恋愛・結婚
2018/10/3
■「自分が悪いわけではない」と気持ちを整理する ショックの内容を分析したほうがいいと思うと話すのは、マイコさん(37歳)だ。彼女も2年前、結婚して8年たったところで…
恋愛・結婚
2018/9/30
勇気を振り絞って気になる女性を誘い、普段なら絶対に行きもしない高めレストランで散財し、こじゃれたBARでグラスを傾け、シティホテルで今夜こそはぜひ甘い夜を……! そ…
恋愛・結婚
2018/9/28
「結婚=幸せ」「離婚=不幸せ」という単純な図式にはあてはまらないのが夫婦問題。憧れの結婚をしてもブルーな毎日を送る人もいれば、悩んだ末に離婚をして次の幸せに向…
恋愛・結婚
2018/9/12
JR東日本の山手線や東北新幹線などが、運転士がいない無人運転車の導入に向けて検討を始めたというニュースが今週あった。少子高齢化で今後、運転士や車掌などの不足が予…
暮らし
2018/9/11
写真:Panoramic/アフロ 巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人…
スポーツ
2018/9/10
「結婚=幸せ」「離婚=不幸せ」という単純な図式にはあてはまらないのが夫婦問題。憧れの結婚をしてもブルーな毎日を送る人もいれば、悩んだ末に離婚をして次の幸せに向…
暮らし
2018/9/2
「キーエンス」という会社をご存知でしょうか?恐らく、多くの方は何をやっている会社か知らず、もしかすると名前すら聞いたことのない方もいらっしゃるかもしれません。 …
ビジネス
2018/8/31
売り手市場になった中途採用で、音信不通やドタキャンが多発しているそうです。筆者の経営する会社でもこの半年で内定辞退1件、連絡なしのドタキャンが1件ありました。…
暮らし
2018/8/24
「いやでもマジで要るんかなーっ」――国や東京都が出す「整備すべき路線」うんぬんといった資料を見るたびに、バカライターはぐずる。「ぐずってるヒマあったらなにか別の…
社会
2018/8/23
写真:読売新聞/アフロ 巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人…
社会
2018/8/22
10年後、羽田空港から京葉線、常磐線、東北線、高崎線、埼京線などを結ぶ直通列車が走るんだとか。湾岸側の八潮や京浜島あたりの地下に新しい線路を建設して、羽田空港と…
社会
2018/8/16
Tシャツ一枚で街を出歩くには心もとない。ですが、ジャケットを着るには暑い夏。そんな時期、一枚で着る大人の夏服としてオンオフ問わず活躍するのがポロシャツです。クー…
暮らし
2018/8/16
■「裏切られた」 まず最初に思うのは、「裏切られた」だったとノブコさん(42歳)は言う。 「うちは友だち夫婦という感じでしたが、一気に信用失墜、金輪際、この男は信頼し…
恋愛・結婚
2018/8/5
「ほんとに実現すんのかなぁ?」 炎天下の聖橋に立っているだけで、大汗といっしょに魂まで流れ出ちゃいそうな、酷暑。ここまで暑いと、こんな半信半疑で半ばあきらめモー…
社会
2018/8/2
■「どういう育ち方してきたんだ」 これは誰が言われてもカチンとくるひと言。 「うちの夫は神経質なんですよね。私はおおざっぱなほうなので、夫がいらつくのはわからなく…
恋愛・結婚
2018/7/23
どんなにカワイイ女の子だって、汗をかくし、トイレにも行くし、人には知られたくないような秘密のひとつやふたつは持っているモノです。カワイイ女子のカワイイ面ばかり…
暮らし
2018/7/22
出典:「日本サッカー協会(JFA)@japanfootballassociation」より 日本代表の勝利から一気に盛り上がった「2018 FIFA ワールドカップ ロシア」。個人的にはスター選手の…
スポーツ・科学
2018/7/22
セックスレスが離婚の原因になることは少なくありません。先日も、タレントの桃さんがセックスレスを想起させるコメントとともに離婚を発表したことが話題になりました。 …
恋愛・結婚
2018/7/21
■スイッチをきちんと切り替える すべての女性は「天性の女優」なので、恋する男性と会っているときは恋する乙女になり、デートが終われば「母」「妻」としての顔にすんな…
恋愛・結婚
2018/7/21
先日、citrus編集部の担当Oさんから、「結婚相談所って、成婚するまで肉体関係を持てないって本当ですか?」と聞かれました。そう、案外知られていないのですが、結婚相談…
恋愛・結婚
2018/7/10
巷には、今日も味わい深いセンテンスがあふれている。そんな中から、大人として着目したい「大人センテンス」をピックアップ。あの手この手で大人の教訓を読み取ってみよ…
暮らし
2018/7/8
2018年4月、栃木県・りんどう湖レイクビューに現れた巨大なピンク色のアヒル「ピンキーダック」。高さ20メートルのアヒルは「インスタ映え」を狙ったとのことで、NHKにも…
ビジネス
2018/7/6
サイコパスという言葉が一般に知られるようになってから、けっこうな時間が経ったかと思います。しかし彼らにどんな特徴があるのかという判別法は曖昧です。接し方につい…
暮らし
2018/7/4
コンビニやスーパーでよく見かけるパックご飯。実は隠れた売れ筋商品だ。その市場は20年間で、実に5倍も拡大している。パックご飯の生産量は1998年に3万5000トン、2017年…
暮らし
2018/6/28
そろそろ本格的に寝苦しい夜がやって来ます。接触冷感素材を用いた「ニトリ」の「Nクール寝具」の売上が好調という話も聞きます。静音性の高い扇風機を活用するなど対処法…
暮らし
2018/6/23
ジメジメと雨が降り続く梅雨の季節。しかし、ときには晴れて夏本番の陽気になることもあるので、天気予報をチェックすることが多くなるのではないでしょうか。この季節、…
暮らし
2018/6/23
1
2
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
3
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
5
人気記事をもっとみる
ニュース
爽やかな酸味がササミと相性抜群の「レモンペッパーマヨチキン」のレシピを紹介! ニンニクを効かせたソースで香りも美味しそう
連載
2匹の先住猫は、まるで鬼教師と優しい先輩! 新入り猫への接し方の違いは…/茶トラのやっちゃんとちーちゃん ベンガルのももちゃんもやってきた!
連載
義母の“ベタ甘え”にドン引き!! 夫に絡みつく姿はまるで恋人…?/結婚は義母との同居が条件 優しい義母のウラの顔⑤
連載
不登校で落ちた体力が戻らない。顔色の悪い娘に飲ませると効果があったものとは?/娘が学校に行きません 親子で迷った198日間㉔
連載
名だたる英雄を多く育てた男。自身の実力は田舎で剣術道場を営む程度?/片田舎のおっさん、剣聖になる①
インタビュー・対談
松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
アンはなぜ赤毛を嫌がっているの?「赤毛のアン」の謎をとき、物語を味わい尽くす一冊【書評】
PR
レビュー
小川糸、山での暮らしを綴る。「山小屋は私を包む繭」――著者の生活を彩るさまざまな宝もの【書評】
PR
レビュー
“前世の知識でチート”が通用しない異世界転生マンガ。低水準医療の世界で、日本の医療知識はどこまで役に立つ?【書評】
魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜/ 8
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)