KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:LGBT

過去の'LGBT'タグの記事一覧(123件)

  • 連載

    「18歳、自由に生きるために家出」『ゲイ風俗のもちぎさん セクシュアリティは人生だ。』①

    ゲイだけど自由に生きたいと家出した「もちぎさん」。特殊な業界へ飛び込み、さまざまな人たちとの出会って学んだ経験をまとめた一冊。生きづらさは他人事ではない、と共…

    マンガ

    2019/8/17

  • レビュー

    Twitterで人気爆発中!「ゲイ風俗」での実体験を描くマンガ家・もちぎさんの“名言”に心打たれる

    『ゲイ風俗のもちぎさん セクシュアリティは人生だ。』(もちぎ/KADOKAWWA) いま、SNSでバズるマンガを量産するマンガ家のひとり、もちぎさん。「ゲイ風俗」に勤務してい…

    マンガ

    2019/8/17

  • 連載

    同級生に付き合い、腐女子だらけのイベントに…! /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』⑧

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/8

  • レビュー

    どうして新宿二丁目にゲイバー街が生まれたのか? を歴史的に探究した興味深い1冊!

    『新宿二丁目(新潮新書)』(伏見憲明/新潮社) 2019年の春ドラマでは、LGBTを主人公にしたドラマが賑わいをみせていた。7月9日配信の日刊ゲンダイDIGITALによれば、「専…

    社会

    2019/8/7

  • 連載

    腐女子バレとホモバレはどっちがしんどい…? /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』⑦

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/7

  • 連載

    若者にとって異性とのセックスは社会的地位を高めるツール? /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』⑥

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/6

  • 連載

    ゲイであることをカミングアウトしない理由は…? /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』⑤

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/5

  • 連載

    HIV感染とAIDS発症はイコールじゃない。/『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』④

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/4

  • 連載

    後ろめたい? 妻子持ちの彼氏と付き合うのって… /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』③

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/3

  • 連載

    新宿二丁目で僕が待ち合わせしていたのは… /『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』②

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/2

  • 連載

    本屋で偶然会った同級生は…腐女子?/『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』①

    話題のNHKよるドラ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」原作。 同性愛者であることを隠して日々を過ごす男子高校生は、同級生のある女子が“腐女子”であることを知り…

    文芸・カルチャー

    2019/8/1

  • 連載

    「お気に入りの音楽」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第12話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/13

  • 連載

    「とっておきのデートスポット」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第11話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/12

  • 連載

    「テツ君との出会い」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第10話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/10

  • 連載

    「ゲイの夜遊び!」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第9話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/9

  • 連載

    「思わせぶりな男友達」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第8話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/8

  • 連載

    「はじめての女装」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第7話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/6

  • インタビュー・対談

    「自分をゲイだと認めたとき、孤独死すると思ったんです」“夫”と出会うまでの半生を綴った、七崎良輔さんの決意

    2016年10月、築地本願寺でとある同性カップルの結婚式が挙げられた。大勢のゲストの前で照れくさそうに笑っていたのは、七崎良輔さんと亮介さんの“夫夫(ふうふ)”。築地…

    暮らし

    2019/6/6

  • 連載

    「体育教師との秘密」『あさな君はノンケじゃない!』連載第6話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/5

  • 連載

    「『ボクって変?』マイノリティを自覚するとき」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第5話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/4

  • 連載

    「クリスマスの落し物」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第4話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/3

  • 連載

    「ボトックスに挑戦!」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第3話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/2

  • 連載

    「ヘテロ・バイアス」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第2話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/6/1

  • 連載

    「はじめに」『あさな君はノンケじゃない!』/連載第1話

    あさな君はごくごくフツーの都内在住アラサー男子。ただひとつだけ違うのは、ゲイであること―。母へのカミングアウト、初恋の男の子の想い出、そして運命の人との出会い……

    マンガ

    2019/5/31

  • レビュー

    12階から飛び降りても死ねなかった女性(元男性)が、今一番語りたいこととは?

    『12階から飛び降りて一度死んだ私が伝えたいこと』(モカ、高野真吾/光文社) GW後半の5月4日の昼頃、JR大阪駅の駅ビル16階から女性が転落死した。警察官が50分ほど懸命…

    社会

    2019/5/8

  • レビュー

    『フレディ・マーキュリーの恋』で知る、なぜ同性愛が一定の割合で存在してきたのか?

    『フレディ・マーキュリーの恋』(竹内久美子/文藝春秋) 『フレディ・マーキュリーの恋』(竹内久美子/文藝春秋)というタイトルに過大な期待を抱くと肩透かしを喰うかも…

    暮らし

    2019/3/31

  • レビュー

    「同性婚が変なら、異性婚も同じくらい不自然」 フランスはどうして愛の先進国になれたのか?

    『フランスの同性婚と親子関係』(イレーヌ・テリー:著、石田久仁子、井上たか子:訳/明石書店) 先日テレビを見ていたら、制服の多様化が話題になっていた。そして取り…

    社会

    2019/3/20

  • レビュー

    「クラスのかっこいい男子がぼくは大好き」――魔夜峰央が絵本に込めた大切な思いとは?

    『けい君とぼく』(魔夜峰央/みらいパブリッシング) 「ボーイズラブ=BL」という言葉が広く認知されている昨今。漫画や小説、映画、ドラマなどで同性愛を題材にした作品…

    エンタメ

    2019/3/3

  • レビュー

    「罰せられても覚悟の上」性転換手術回数は600件以上 “ペニスカッター”医師の生涯

    『ペニスカッター性同一性障害を救った医師の物語』(和田耕治、深町久美子/方丈社) 「ペニスカッター」という衝撃的なタイトルの本。それは生涯で多くの性転換手術(性…

    社会

    2019/3/2

  • レビュー

    今話題となっている性の多様性「何も知らない」「もっと詳しく知りたい」にLGBTの入門書

    『はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで』(石田 仁/ナツメ社) 新聞やテレビ、雑誌などさまざまな媒体で話題に上るLGBT。「最近、よく聞くけど正直よくわからない」「…

    社会

    2019/2/12