【好評につき発売即重版】マイメロディのからだの絵本が新発売!入園・入学準備にもぴったりの一冊 『おしえて!サンリオキャラクターズ あなたのからだをだいじにするほん』 (Gakken)

文芸・カルチャー

公開日:2025/3/1

2025年1月に50周年を迎えたマイメロディの、“自分の体を守る“絵本が発売中!

あなたのからだをだいじにするほん監修:横山 洋子、絵:moco/出版社: Gakken

あなたのからだをだいじにするほん

監修:横山 洋子
絵:moco
出版社: Gakken

出版社からの内容紹介
―あなたの からだは、せかいに ひとつだけ。
だいじに だいじに して ほしいの。

advertisement

マイメロディや仲間たちが登場!あなたの体と、その先にある心と尊厳を守るために、最初に伝えたい大事なことを紹介する絵本。

読むのを途中でやめても、気になる部分だけピックアップしてもOK!少しずつ読めるメッセージ形式だから、はじめて自分の体について考えるお子さんや、入園入学等の節目節目で振り返りをしたいご家庭にもおすすめ。

毎日を楽しく生きる支えになる、おまもりのような一冊です。

<本書の内容>
●「プライベートパーツ」を知り、体を守る意識を育むページ
・口と水着で隠れるところは、とくべつ大事
・体の大事な場所を触られそうになったら、「ダメ!」「いや!」と言って逃げよう…等

●私たちそれぞれがかけがえのない、守られるべき存在だと伝えるページ
・あなたが元気だと、みんなとっても嬉しいよ?
・みんな違って、みんなすてき!自分らしくいよう…等

●犯罪から身を守るために、生活の中で気をつけたいことを学べるページ
・外のトイレに行くときは、大人と一緒
・一人のときは、暗くなる前におうちへ帰ろう…等

※書いてあることは、すぐにできなくても大丈夫!
昨日より「やってみよう」って気持ちになったら、いっぱい自分をほめてあげてね。

あなたの からだは、せかいに ひとつだけ。
だいじに だいじに して ほしいの。

 マイメロディにクロミ、ピアノちゃんなど、マイメロディの人気キャラクターが登場! 子どもの体と尊厳を守るために、最初に読みたいメッセージ絵本が発売されました。

 2025年はマイメロディ50周年&クロミ20周年の“おそろい”アニバーサリーイヤー! 大好きな“メロクロ“が登場する絵本で、やさしく、楽しく、体について、お子さんと一緒に考えてみましょう♪

本書の内容

「プライベートパーツ」を知り、体を守る意識を育みます

みんな違って、みんなすてき! 私たちそれぞれがかけがえのない、守られるべき存在だと伝えます

犯罪から身を守るために、生活の中で気をつけたいことを学べます

★見開きごとに一つずつメッセージを掲載しているので、伝えたいことがわかりやすい! はじめての“性教育”や、入園・入学前など防犯意識を高めたい時期にぴったりのおまもり絵本です。
★書いてあることは、すぐにできなくても大丈夫! 子どもが自発的に「やってみよう」と思うことを目指しています。
★多様性に配慮し、誰もが読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しています。

「こんな本を探してました!」反響も続々

実際に読んでいただいた読者の方から、喜びの声が続々と届いています。

●机の上に置いておくだけで可愛い表紙に誘われて…自ら手に取り読み始めてくれました!! 親が無理強いする事なく、子ども自ら興味を持ち大切なことを教えてくれる絵本です。(SNSで募集したモニター様の声より抜粋)

●子どもに教えにくい性教育についてオブラートに包んだ形で書いてあり、とても素敵な本だなと思いました。表紙から最後のページまで、絵柄がとても可愛くて、全てひらがなで書いてあり読みやすい本でした。(読者アンケートより抜粋)

新創刊「おしえて! サンリオキャラクターズ」シリーズ

「おしえて!サンリオキャラクターズ」は、子どもたちが、未来をよりよく生きるために、幼児期から身につけたい知識を、 サンリオキャラクターと一緒に学ぶ絵本シリーズです。

 第一弾の『あなたのからだをだいじにするほん』に続いて、2025年2月には第二弾として、ポムポムプリンが登場する絵本『いろんな きもち うれしいってなあに?』を発売予定! 今後の展開にもご期待ください!

本記事は「絵本ナビ」から転載しております

あわせて読みたい