「普段読まない本を知るいい機会になっています」第3回 木曜ゆる読書会 開催レポート&第4回参加者募集中!
公開日:2025/7/16

2025年7月10日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第3回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、第3回のようすをレポートします。
「第3回木曜ゆる読書会」開催レポート
第1回、第2回と開催してきた「木曜ゆる読書会」。第3回となる今回も課題図書なし。18時からの約90分間のうちおよそ45分、積読本や気になっていた本を一緒に読むだけ、というシンプルな会です。さらに、オンライン(Zoom)での開催で、顔出しや声出しも希望者のみ。
冒頭、まずは主催側であるダ・ヴィンチWeb編集部員4名がそれぞれに読む予定の書籍を口頭で紹介。青山美智子さんの『チョコレート・ピース』、綾辻行人さんの『Another』、長野まゆみさんの『絶対安全少年』と、言葉にまつわる書籍がそろった第2回から一転、編集部の選書は小説ばかりでした。参加者の皆さまには、チャットでこれから読む本について教えていただきました。アニメ化きっかけに購入したのに積んでしまっていたという『とんがり帽子のアトリエ』や、人気シリーズ第2弾の『こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。』、映画化も話題、辻村深月さんの『この夏の星を見る』など、今回も自由な選書による読書会ならではのバラエティあふれる宣言が相次ぎました。
司会の言葉とともに、45分間の読書タイムに突入。好きな飲み物やお菓子とともに、おのおのの積読本や読んでみたかった本の世界に没入します。
45分後、まずは編集部員が書籍の感想をそれぞれプレゼンし、参加者からもチャットで数々の感想が寄せられます。
最後に参加者アンケートの入力をお願いして、「第3回木曜ゆる読書会」は終了。ここでいただいたご感想の一部を、書籍タイトルとあわせて紹介します。
「第3回木曜ゆる読書会」感想紹介(一部抜粋)
『月に聞かせたい話』
書店で表紙に一目惚れして購入。そのあときっかけがなく、積読していたので今回選びました。
『とんがり帽子のアトリエ』
家族からすすめられていたのですが、アニメ化するということで先に読もうと思ったまま積んでいました。読み始めたらものすごく面白かったです。漫画なので一気に読みたいとおもいます。
『こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。』
コロナ禍での先の見えない不安と、それにも慣れてしまって緊張感がなくなってきたあの頃の感じがよく表されているなあと思います。少しお疲れ気味の主人公達に喫茶ドードーがどう関わっていくのか気になります。
『みえないもの』
前作『優しい地獄』に強い衝撃を受けたので、続編を買いました。ゆっくり寝る前に一話ずつ読み進めていたのですが、続きが気になっていたので本日選びました。不思議な世界に入り込み、ぼーっとしみじみしている間に45分が経ちました。言葉の選び方、組み合わせが、とても感覚的で、音楽を聴いているような、ときに自分がダンスを踊っているような気になります。詩のような、現実と無意識が一緒になったようなエッセイです。とくに女性におすすめします。
『この夏の星を見る』
2020年 コロナ禍の高校が舞台です。少し前の事のようですが、あの頃のこと薄れてますね。本の帯によると望遠鏡で星をつかまえる【スターキャッチコンテスト】がメインになるらしいのですがそこまで進んでません。辻村さんの作品やっぱいいなぁーと思いながら読みました。映像化されている作品なので、とりあえず小説読んでから映画を観たいと思います。
※いただいたご感想の一部を編集部にて編集し掲載しております
これからも、読書をもっとしたいのに、なかなか本を読み進められない、積読本ばかりためてしまう、という皆様に向けた読書会を開催していきます! 次回「第4回木曜ゆる読書会」は7月24日(木)18時からの予定。たくさんのご参加をお待ちしております。
第4回「あの本、読まなきゃな~と思い続けてる人の 『木曜ゆる読書会』」

課題図書はありません。ご自身が購入済みの一冊や、読みかけてそのままになってしまっている一冊を、事前に読まないままでご用意ください。なお、カメラ・マイクOFFでご参加いただけます。
■内容:
スタッフによる会の説明後、口頭またはチャットで事前にお読みになる書籍を共有ください。その後、約45分間を読書の時間にいたします。ノルマなどもなく、ご自身のペースで読書をお楽しみください。
読書の時間終了後は、ご希望の方のみ、読後のご感想を口頭またはチャットでお知らせください。
ほか、ご参加後の簡単なアンケートへのご回答をお願いいたします。
■開催日時:7月24日(木)18:00~19:30
以降、隔週木曜日18:00~、全6回開催予定 (今回は第4回目となります)
■開催場所:オンライン
※URLは参加者に当日までにお知らせします
■定員:なし
■参加費:無料
■その他注意事項:
後日、読書会のもようをイベントレポートとして記事化する場合がございます。また、ご参加者の許諾をいただければ、書籍タイトルとご感想を「ダ・ヴィンチWeb」の公式Xアカウントでご紹介させていただきます。
■お申込方法:下記よりお申込みいただけます。
https://mokuyou-yuru-dokusyo-4.peatix.com/view