牛肉をたっぷりのせて主役級の高級感! 意外とかんたんでシンプルな「牛タタキサラダ」/丁寧で適当な料理事情
公開日:2022/11/8
忙しくて、なかなか手をかけて料理をできない方は多いのではないでしょうか。食事は体や心の元気の源なので、できれば毎日充実させたいものです。
そこで、手間も少なくちょっとした工夫でおうちごはんが豪華になるレシピ本をご紹介! SNSに投稿するレシピが話題のYoutuber人間さんの初の書籍『丁寧で適当な料理事情 今日の幸福度を上げる。とっておきのレシピ』です。
いつもの料理にひと手間かけるだけで、味も見た目もワンランクアップ! 頑張れない日のための作り置きのすすめや、器やキッチンアイテムにこだわるなど、人間さんならではの簡単に幸福度がアップするおうちごはんのヒントがたくさん載っています。
あなたもこの機会に、毎日の食事を楽して充実させてみませんか?
牛肉を使ったサラダは、意外と手間はかからないのに高級感は抜群! わさび醤油で食べるのもおすすめです。
※本作品は人間著の書籍『丁寧で適当な料理事情 今日の幸福度を上げる。とっておきのレシピ』から一部抜粋・編集しました

(人間/KADOKAWA)

牛タタキサラダ
牛肉をこれでもかというほどのせて。高級感のある主役級のサラダを作りました。
材料(2人分)
牛もも塊肉……200g
紫玉ねぎ……1/2個
かいわれ大根……50g
塩・コショウ……各適量
サラダ油……適量
A 酒……大さじ1
醤油……大さじ1
みりん……大さじ1/2
作り方
①牛肉は常温に戻し、全体に塩・コショウをふり、手ですり込む。
②フライパンにサラダ油をひき、中〜強火にして牛肉の両面を30秒ずつ焼く。
③混ぜ合わせたAを回し入れ、弱〜中火にしてふたをし、2〜3分蒸し焼きにする。
④❸をアルミホイルで包んで粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
⑤紫玉ねぎは横に薄切りして水(分量外)に5分ほどさらしてザルにあげ、水気を切る。
⑥かいわれ大根は根元を切って洗い、水気を切る。
⑦❹の牛肉を取り出して5mm幅に切る。残った汁はタレにして、器に紫玉ねぎ、牛肉、タレをかけ、かいわれ大根を散らす。