ピリ辛がクセになる! さっぱりスパイシーな一品「トマト炒めそうめん ハリッサ風味」/揖保乃糸 毎日食べたいそうめんレシピ
公開日:2023/7/31
暑い夏の定番、子どもから大人までみんな大好きなそうめん。毎日食べたいけど、レパートリーが少ないから飽きてしまう…とレシピに悩んでいる方も多いはず。
『揖保乃糸 毎日食べたいそうめんレシピ』では、そんな悩みを解決してくれる、手延べそうめんで有名な「揖保乃糸」を使った、おいしくて体にやさしいそうめんレシピをご紹介! 冷やして食べるのはもちろん、温かいにゅうめんや、炒めても美味しいそうめんを1年中楽しめます。消化のよいそうめんは、夏バテで食欲がないとき、胃腸の調子が悪いとき、風邪を引いたときや病み上がりにもおすすめです。
あなたもこの夏、新感覚のそうめんにチャレンジしてみませんか?
地中海生まれの調味料「ハリッサ」で味付けした炒めそうめんは、スパイシーな味わいになります。
※本作品は『揖保乃糸 毎日食べたいそうめんレシピ』(兵庫県手延素麵協同組合/ワニブックス)から一部抜粋・編集しました

地中海生まれの調味料「ハリッサ」で味付け 温
トマト炒めそうめんハリッサ風味

撮影 上吉川 祐一(薬師山写真館)
材料(2人分)
そうめん…2束
トマト…1個
ベーコンブロック…40g
枝豆(さやつき)…100g
オリーブオイル…大さじ1
A 白ワイン…大さじ1
ハリッサ…小さじ1
パルメザンチーズ(粉末)…小さじ2
塩…小さじ1/4
下準備
枝豆はゆでてさやから出しておく。
作り方
1 トマトは小さめの乱切りにし、ベーコンは5㎜角の棒状に切る。
2 そうめんは表示時間より少し短めにゆでてざるにあげ、流水でよくもみ洗いし、水気をきる。
3 フライパンにオリーブオイル、1のベーコンを入れて弱火にかける。ベーコンから脂が出てきたらトマト、Aを加えて中火にし、約1分炒める。
4 3に2、枝豆を加えて手早く炒める。
メモ
ハリッサは唐辛子をベースにクミンなどを組み合わせたペースト状の調味料。スパイシーな味に仕上がります。
<続きは本書でお楽しみください>