チャーシューが簡単に作れる!? 火加減は炊飯器に任せればOK!「極上の豚バラチャーシュー」/やる気1%ごはん
公開日:2023/10/24
料理レシピ本大賞 in Japanの2023年大賞を受賞した注目の1冊!
「料理を頑張る気力がない、あまり料理が得意ではない、でも美味しいごはんは大好き!!」という方にオススメなのが料理研究家・まるみキッチンさんの『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』。
肉、魚介、麺、デザートなど全14ジャンルを網羅したレシピ500を掲載。さらに“鶏もも肉”“鶏むね肉”“鶏ひき肉”…のようにメイン食材ごとにレシピが並んでいるので、食べたいものを探しやすく使いやすい1冊です。
“だれでもカンタンに作れる”がモットーなまるみキッチンさんの手軽でおいしい料理を楽しんでみませんか?
今回は炊飯器の火でじっくりと熱を入れてつくる「極上の豚バラチャーシュー」をご紹介します。材料を入れたら、あとは炊飯器におまかせです!
※本作品は書籍『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』(まるみキッチン/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました

極上の豚バラチャーシュー
炊飯器で火を入れることで、じっくり熱が入って柔らかくジューシーに仕上がるんです。マヨネーズもポイントです。

材料(2~3人分)


つくり方

1 炊飯釡に調味料すべてを混ぜ合わせ、豚かたまり肉を脂身を下にして入れる。

2 アルミ箔で落としぶたをし、通常炊飯。

3 炊飯後に、ひっくり返す。

4 ゆで卵を投入し、10分間保温。
POINT!
・豚肉は大きければ半分に切ってください。
・豚ロースにすればあっさり味に。
・好みで刻みねぎをかけて。
やる気Tips
チャーシュー丼にしたり麺にのっけても。煮汁が余ったら、追い煮卵にしても!
<第2回に続く>