料理が苦手な人でも大丈夫! 炊飯器でつくれる「炒飯」とカンタン贅沢「牛ステーキ丼」/やる気1%ごはん
公開日:2023/11/1
料理レシピ本大賞 in Japanの2023年大賞を受賞した注目の1冊!
「料理を頑張る気力がない、あまり料理が得意ではない、でも美味しいごはんは大好き!!」という方にオススメなのが料理研究家・まるみキッチンさんの『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』。
肉、魚介、麺、デザートなど全14ジャンルを網羅したレシピ500を掲載。さらに“鶏もも肉”“鶏むね肉”“鶏ひき肉”…のようにメイン食材ごとにレシピが並んでいるので、食べたいものを探しやすく使いやすい1冊です。
“だれでもカンタンに作れる”がモットーなまるみキッチンさんの手軽でおいしい料理を楽しんでみませんか?
今回は「ご飯もの、丼」カテゴリから、いかにも食欲をそそる見た目の「至福のステーキ丼」と、フライパン要らずの「炊飯器チャーハン」2品をご紹介!
※本作品は書籍『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』(まるみキッチン/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました

至福のステーキ丼

1人分

1 牛ステーキ用肉100gに塩少々をふり、フライパンで焼いて好みの大きさに切る。
2 ご飯1膳に1をのせ、練りわさび適量をのせる。
POINT!
焼き加減は好みで。醤油を回しかけて食べるのもおすすめ。
炊飯器チャーハン

2人分
1 炊飯釡に白米2合(洗う)、鶏ガラの素大1、醤油大1/2、2合より少なめの水を入れ、混ぜる。
2 ウインナー適量(刻む)を加え、通常炊飯。
3 刻みねぎ適量、ごま油大1、溶き卵2個分を加え、ふたをして5分保温。卵が半熟のうちに混ぜる。
POINT!
水は少なめがおすすめ。好みで塩、こしょうで味を調える。
<第10回に続く>