【好きな1冊プレゼント】 Instagramで感想を投稿してくれる20名を募集!(世界文化社)
公開日:2023/11/3

【読者モニター募集】お好きな絵本1冊を20名様にプレゼント!
世界文化社は、プレゼントにぴったりの『まほうのよるに』、『さぼてんぼうや』、『ポコタのきのみ』、『ぽわぽわもりの おかいもの』の4冊よりお好きな1冊をお選びいただき、お子様が実際に絵本を読んで楽しんでいただいている様子やご感想をInstagramにご投稿くださる読者モニター20名様を、2023年11月21日(火)まで募集いたします。ぜひふるってご応募ください。
開催概要・応募要項

【応募期間】
2023年11月1日(水)~2023年11月21日(火)23時59分まで
【対象書籍】
●『まほうのよるに』(作/マット・タバレス 訳/まえざわあきえ)
●『さぼてんぼうや』(文/石津ちひろ 絵/田中六大)
●『ポコタのきのみ』(作/しもかわらゆみ)
●『ぽわぽわもりの おかいもの』(作/かとーゆーこ)
※上記4冊のうち、お好きな1冊を20名様に差し上げます。
【募集人数】
20名様
【応募方法】
① Instagramアカウント「世界文化社の本 【公式】@sebunbooks(https://www.instagram.com/sebunbooks)と「世界文化社 児童書編集部 【公式】 @sekaibunka_jido(https://www.instagram.com/sekaibunka_jido)」を両方ともフォロー。
②キャンペーン投稿のうち「クリスマスプレゼント 読者モニターキャンペーン」と書かれた投稿に、上記【対象書籍】全4冊のなかからお好きな1冊を選んでコメントしてください。 (コメント例:まほうのよるにを希望します)
※上記2アカウントのうち、どちらのキャンペーン投稿へのコメントも有効です。
※応募を希望される方は、下記応募規約をよくお読みの上、同意される場合のみ応募してください。なお、本キャンペーンに応募された方は、本規約に同意したものとみなします。
●Instagram応募規約(児童書編集部)
https://prtimes.jp/a/?f=d9728-1638-c72f03a16e15730407e8092e0ca7e73f.pdf
【当選者発表】
当選者の方には「世界文化社 児童書編集部 【公式】」のInstagramアカウントのDMにてご連絡いたします。 ※ダイレクトメッセージを受け取れる設定への変更をお願いいたします。※なりすましメールにご注意ください。
【条件とモニターの内容】
お子様が当選した書籍を読んでいたりする様子(写真または動画)を感想とともにInstagramに投稿してください。※12月25日(月)までに投稿をお願いいたします。キャプションの内容は自由です。※Instagramの投稿には、以下のハッシュタグとアカウント名2つ(@sekaibunka_jido、@sebunbooks)を添えてください。
#PR #宣伝 #世界文化社 #世界文化社のクリスマスプレゼントキャンペーン #世界文化社の読者モニター @sekaibunka_jido @sebunbooks
【注意事項】
・期限までに上記の条件をお守りいただけなかった場合は、今後当社が実施するプレゼントやモニター企画に当選できなくなる可能性がありますのでご注意ください。
・Instagramへの投稿の際は、必ず公開設定されたフィード投稿にてお願いいたします(鍵付きアカウントやストーリーズでの投稿は、後日確認ができなくなるためお控えください)。
・選考に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
プレゼント紹介
まほうのよるに はじめてサンタのそりをひいたトナカイのおはなし
作:マット・タバレス 訳:前沢明枝
出版社からの内容紹介
トナカイとサンタの始まりを、美しいイマジネーションで紡いだ作品。
●毎年サンタのそりをひくトナカイたち。そのうちの1頭、“ダッシャー”が主人公の物語。
美しいイマジネーションとドラマチックな絵で紡ぐ、トナカイとサンタの始まりのおはなし。
●全世界35万部! NYタイムズベストセラーに選ばれ続けているクリスマス絵本。
イギリス、イタリア、クロアチアなどで翻訳出版され、世界中の子どもたちに愛されています。
●自分の気持ちに正直に生きる勇気が、きらりと輝く物語。
子どもたちへはもちろん、大切な人や自分への贈り物にもおすすめです。
●クリスマスシーズンが纏う不思議なよるのムードを、
深く鮮やかに描かれたドラマチックな絵で、ぜひたっぷりとご堪能ください。
〈あらすじ〉
「いつかここを出て、ママとパパの生まれた北極にいけますように」
トナカイのダッシャーがいつものように北極星にねがいをかけたよる、
白い馬のひく大きなそりとサンタがあらわれて……
さぼてんぼうや
文:石津ちひろ 絵:田中六大
出版社からの内容紹介
うれしくてぼってん!、楽しくてぼってん!、みんなでぼってん!
とびきりキュートな”さぼてんぼうや”登場!
・うれしいときに「ぼってん!」と叫ぶキャラクター、さぼてんの”さぶ”が主人公
・クスっと笑えて、ほっこり温かい、兄弟愛と友情の物語
・人気絵本作家・石津ちひろ×田中六大の新コンビ!
ぼくは、さぼてんぼうやの”さぶ”。
ある日、妹のはなこと公園へ行くと、大好きなお祭りがひらかれていた。
「ぼってん!」
ぼくたちがお祭りを楽しんでいると……。
愛さずにはいられないキャラクター、さぼてんのさぶと仲間たちが繰り広げるストーリー。
読んだ後は、大人も子どもも思わず「ぼってん!」と口に出したくなる?
ポコタのきのみ
作:しもかわらゆみ
出版社からの内容紹介
しもかわらゆみが美しく描く、
動物たちが生き抜くための冬じたく。
ポコタもりすもねずみも、
“やっぱりみんな、すごいんです!”
食いしん坊のたぬきのポコタは、
りすやねずみが冬に備えて土にきのみを
埋めていることを知り真似をしますが、
うまくいきません。
落ち込むポコタに仲間がやさしく声をかけて……。
しもかわらゆみが美しく丁寧に描く、
たぬきの生態ベースにした冬支度の物語。
「みんなそれぞれ得意なことがある」、
個を認め合うやさしさがつまった、
心あたたまる作品です。
<作者あとがきより(一部抜粋)>
体の大きな人、足の速い人、いい声の人、物覚えのいい人、機転の利く人、もの事にじっくり取り組める人……みんなそれぞれ違います。
一つのことだけで比べると「できる人とできない人」になってしまうかもしれませんが、
色々なことで比較すればそこには数え切れないほど多くの価値があると知ることができます。
ぽわぽわもりの おかいもの
作:かとーゆーこ
出版社からの内容紹介
ルンルン トコトコ♪ ルントといっしょに、おかいもの!
ゆびさししながら、さがしてあそぼう!
・リスのルントと一緒にお買い物を疑似体験できるお話
・さがしえ、ゆびさし、あてっこ遊びが楽しい絵本
・いろんな物が描きこまれた絵で、お話の世界観を楽しめます
ぽわぽわもりのルントは、パパと一緒にお買い物へ出かけます。
ママが書いてくれたお買い物メモを持って、「いってきまーす!」
「ルンルン トコトコ、さいしょのお店はなにやさん?」
絵のヒントを手がかかりに、ルントが行くお店をあててみよう。
「ながーい バゲットと ドーナツを 3つくださいな!」
たくさんの商品が並んだ店内で、ルントがお買い物するものはどこかな?
絵本を楽しみながら、さがし絵遊びやあてっこ遊びを親子で楽しめる絵本です。