安くて美味しい! みんな大好き「レンコンのはさみ焼き」と「卵とトマトの中華炒め」/節約初心者でもできた! ふたりで月1.5万円ごはん
更新日:2024/5/31
卵とトマトの中華炒め

●材料
卵……1個
トマト……1/2個
小松菜……1株
塩、コショウ……少々
バター……3g
A
中華顆粒だし、オイスターソース……各小さじ1
●作り方
①トマトはくし切り、小松菜は3㎝幅に切る。卵を溶き、塩コショウで味付けする。
②フライパンに油を引き、卵を流し入れサッと炒める。半熟の状態で別の器に移しておく。
③クッキングペーパーでフライパンを拭いたら、バターをひき、小松菜→トマト→卵の順で炒める。最後にAを加えてサッと炒めたら完成。
本書の注意点
●レシピの材料は2人分です。
●計量単位は大さじ1=15mℓ、小さじ1=5mℓです。
●電子レンジは600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍で計算し、 様子を見ながら加熱時間を調節してください。
●材料の分量や加熱時間などは目安です。様子を見ながら調整してください。
●火加減は指定のない場合、中火で調理しています。
●本書に記載している1食あたりの価格は目安です。実際は、物価や地域、季節により変動します。
<続きは本書でお楽しみください>