忙しくてもズボラでも不器用でも! 気軽でおいしい「へたおやつ」の魅力
更新日:2018/4/16

料理は嫌いではないのだがお菓子作りとなると苦手意識があるという人もいるだろう。その理由は「粉や砂糖などの材料をきちんと量らなくてはいけない」「専用の型などが必要」「手際よくこなさなくてはいけない」などではないだろうか。
そんなふうにお菓子作りに抵抗感のある人でも「これは!!」と目をひく、読まずにはいられない本『へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ』(白崎裕子/マガジンハウス)が発売された。
まずタイトルが凄い。そして帯に「へたでも作れる」「LET’S HETA」とある。さらに驚くことに「小麦粉、卵、乳製品なし!」「夢みたいな55品」とある。なんとか牛乳を使わずにお菓子を作ろうと豆乳で代用したり、水で作ってみたりと試行錯誤している人にとっては、まさに夢のような本だ。
■「上手にできたら、むしろびっくり」 という心構え
本書の特徴は、
1.小麦粉、卵、乳製品なし
2.小麦粉のかわりに米粉を使うので、まぜすぎても大丈夫
3.あわてずにゆっくり作れる
4.特別な道具がなくてもいい
それなのにバット型ケーキ、ブラウニー、クッキー、シュークリーム、カップケーキ、蒸しパン、タルト、キッシュ、チーズケーキ、さまざまなクリームやジャムができるという。それぞれに調理時間と難易度が掲載されているが、長時間かかる難しいものは少ない。
たとえば「へた蒸しパン」。調理時間20分、難易度1。米粉、コーンスターチ、てんさい糖、塩、植物油、ベーキングパウダー、水、のみを使い20分で完成。作業は材料を混ぜ、それを冷蔵庫で寝かせ、蒸し器で蒸すだけ。
「りんご蒸しパン」「さつまいも抹茶蒸しパン」「マーラーカオ」などアレンジレシピも掲載されているので、ゆくゆくは自分好みのオリジナルな1品にもたどり着ける。
同様に基本のクッキーをマスターしたら(バターを使わず、型抜きもしない)、さまざまなクッキーに応用できるし、さくさくホロホロのショートブレッドもできる。
著者は「へたおやつだから、へたであたりまえ。上手にできたら、むしろびっくり」の気持ちで、たとえ思い通りにいかなくても、「次は、あと5分長く焼いてみよう」「もっとしっかり混ぜてみよう」と考えていくことが大事だという。「へた」でいい、と思い試行錯誤していると、ある時「へた」卒業の日がくるというのだ。
お菓子作りの「はじめの一歩」に、グルテンフリーや無添加に興味がある方に、心からおすすめしたい。
文=青柳寧子
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
-
2
-
3
-
4
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/6 13:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/6 13:00 楽天ランキングの続きはこちら