全世界待望の細田守監督最新作『未来のミライ』試写会情報が解禁!!
公開日:2018/5/26
『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』、そして人間界とバケモノの世界を描き、大きな反響を呼んだ2015年公開の『バケモノの子』――。
次々と大ヒットを生み出し、今最も注目されるアニメーション映画監督・細田守の全世界待望の新作『未来のミライ』が7月20日(金)に公開されるのに先立ち、全国で試写会が開催されます!

7月20日(金)全国公開
(c)2018 スタジオ地図
配給:東宝
■試写会日程と応募の方法
【試写会会場と日程】
<東京>
7月16日(月・祝)13:30開場 14:00開映 371組/742名
ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2-9-16 日本消防会館)
<名古屋>
7月7日(土)13:30開場 14:00開映 200組/400名
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ(愛知県名古屋市港区品川町2-1-6)
<大阪>
7月8日(日)12:30開場 13:00開映 200組/400名
大阪商工会議所 国際会議ホール(大阪府大阪市中央区本町橋2―8)
<福岡>
7月14日(土)13:00開場 13:30開映 200組/400名
イムズホール(福岡県福岡市中央区天神1−7−11-9F)
<札幌>
7月8日(日)13:30開場 14:00開映 175組/350名
札幌プラザ2・5(札幌市中央区南2条西5丁目 狸小路5丁目)
【応募方法】
特設WEBサイトからの応募となります。
http://promo.kadokawa.co.jp/cinemapreview/
【応募締切】
2018年6月22日(金)必着
■イントロダクション
小さなお兄ちゃんの不思議な大冒険が始まる!
スタジオ地図が贈る、待望の細田守監督最新作
高校生と田舎の大家族のひと夏のふれあいを描いた『サマーウォーズ』、二人の子どもの自立と子どもたちを育てる母親の姿を描いた『おおかみこどもの雨と雪』。ひとりぼっちの少年の冒険、師匠となる“バケモノ”との絆を描いた前作『バケモノの子』。誰もが共感できる普遍的なテーマが、時にリアルに、時にファンタジックに彩り鮮やかにスクリーンへ投影されてきました。
そして3年ぶりの新作となる『未来のミライ』では、前作に引き続き、細田監督が自ら原作・脚本も担当。主人公である甘えん坊の4歳の男の子・くんちゃんが、未来からやって来た妹・ミライちゃんと出会い、初めての体験を繰り返しながら成長していく姿を、細田作品ならではのファンタジーな世界が融合した、まだ誰も観たことのないエンターテインメント作品として描きます。


くんちゃんとミライちゃんが辿り着いた、その場所とは? どうしてミライちゃんは未来からやってきたのか? 小さなお兄ちゃんの不思議な大冒険に期待が高まります!
■作品のあらすじ
とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。
ある日、甘えん坊のくんちゃん(4歳)に生まれたばかりの妹がやってきます。
両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。
そんな時、くんちゃんはその庭で自分のことを“お兄ちゃん”と呼ぶ、
未来からやってきた妹、ミライちゃんと出会います。
ミライちゃんに導かれ、時をこえた家族の物語へと旅立つくんちゃん。
それは、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。
待ち受けるみたこともない世界。
むかし王子だったと名乗る謎の男や幼いころの母、
青年との不思議な出会い。
そこで初めて知る様々な「家族の愛」の形。
果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは?
ミライちゃんがやってきた本当の理由とは――
■映画『未来のミライ』作品概要
・公開日:2018年7月20日(金)全国東宝系公開
・キャスト:上白石萌歌 黒木華
星野源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子
役所広司 / 福山雅治
・監督・脚本・原作:細田守
・企画・制作:スタジオ地図
(c)2018スタジオ地図
・映画公式サイト http://mirai-no-mirai.jp/
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
-
4
9.11も3.11もコロナ禍も予言!? 世界中の都市伝説ファンが注目するカードゲーム「イルミナティカード」が日本語訳で復刻&裏解説本を刊行!
-
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
染井為人「『社会派』のつもりはまったくない」、自作は「あくまでも娯楽本」。新作『歌舞伎町ララバイ』執筆背景と物語へのスタンスを語る【インタビュー】
PR -
レビュー
ぶっきらぼうな竜人の美少年との同居生活。美しく珍しいがため抱えた孤独が、少女との交流を通じて癒されていく【書評】
-
レビュー
大きな犠牲を払い手に入れた強大な力…元奴隷の少年が過酷な運命に立ち向かい、その先に待っているものは? 今、話題沸騰中のダークファンタジーコミック『ケントゥリア』
PR -
レビュー
あなたの不運は考え方が原因かも? 「ツイてない」「もう無理」に効く占いと技術をまとめた、真木あかりの1冊【書評】
PR -
レビュー
無職の女性が謎の青年との出会いをきっかけに奏ではじめる、新しい人生。美味しくてちょっと不思議なグルーヴィン・ラブコメディ『バードランドの皿』
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/8 03:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/8 03:00 楽天ランキングの続きはこちら