「生きる意味は見つけなくていい」「置かれた場所で咲けなくていい」辛口禅僧の教えとは
公開日:2018/6/29

「自分は一体何のために生きているのだろう…」「もっと華々しい人生を送るつもりだったのに…」とふと思うことはないだろうか? 「他人の生き方が自分のものより良く見える」「テレビで人生をイキイキと語っている人を見ると焦りを感じる」そんな人も少なくないだろう。
本屋に行けば「夢の叶え方」や「輝くための生き方」などを推奨した本が並んでいる。そんな中、「生きる意味なんて見つけなくていい」と、他とは違った視点を持つ1冊が『禅僧が教える心がラクになる生き方』(南 直哉/アスコム)だ。本書をひとことで言えば「辛口住職の人生論」。
「人生を前向きに、ポジティブに!」という人生訓は「良いこと」とされているが、それに違和感を持っている人も少なからずいるだろう。「人生、そんなにがんばってポジティブにならなくてはダメなのか」という疑問も浮かんできそうだ。
本書はそんな考え方を真っ向から否定するものである。心を無理にポジティブに変換するのは、苦しいときもあるだろう。ベストセラーの『置かれた場所で咲きなさい』や『君たちはどう生きるか』とは対極にある本書は、しかしながら11万部を突破し、幅広い層に受け入れられている。
なぜそこまで本書は受け入れられているのだろうか? それは、いままでの価値観にとらわれない「新しい視点」を読者に提供しているからだ。「がんばって自分の価値を磨き、人生で成功しなければいけない」というメッセージはときに人々を疲れさせる。そんな「前向き論」に疲弊した人々の心に本書のメッセージが刺さるのだろう。
この世の全ては「諸行無常」だという著者。彼はその言葉を「生きること自体に意味などないし、“自分”という存在にも確かな根拠はない」と解釈しているという。「自分」という存在は3カ月もすれば細胞が全て入れ替わる肉体で、生まれてきたことさえ「たまたま」に過ぎない。これまでの「記憶」と他者からの「承認」で成り立っている不確かな存在だ。それを考えると、「意味のある人生」「有意義な人生」を送らなければと、がんばる必要もない。
「なりたい自分」になれなくたって良いのだ。「今よりもっと充実した人生を送りたい」と思うのは、今に満足しておらず焦っている状態。自分と違う「型」に無理に収まろうとすると、力んで苦しくなってしまう。著者はそれを「不自然」な状態だという。肩や手足の力を抜くように、流れるままに生きてみてはどうだろうか。案外楽しいかもしれない。
「人生の意味を考えて悩むそのたびに、それらしい人生訓を手に取るが腑に落ちない…」そんな人へこそ書かれているのが本書と言って良いだろう。「生きる意味なんてなくていい」という「別の視点」があるということに気づけば、今までとはガラリと変わった景色を見ることができるだろう。
最後に、それでもまだ「生きる意味」に迷っている読者に著者の言葉を贈ろう。「実際、そんなものはなくても生きていけるのです。現に、生きる意味などわからなくても、みんな立派に生きています」。
文=ジョセート
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
【2025年本屋大賞発表会レポート】「あっという間にやられました」「読み終わるのが惜しくなる」阿部暁子『カフネ』が書店員の支持を受けて大賞に
-
4
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
子育てインフルエンサー・木下ゆーきが初の絵本シリーズを創刊。「苦しいのはどの親も同じ」子育てアイデアを発信し続ける理由とは?【インタビュー】
PR -
レビュー
「上手い絵を描けば評価される」は間違い?「好き」を仕事にしたい人は必読、注目のイラストレーターが自己プロデュース方法をわかりやすく解説【書評】
PR -
レビュー
何が違うかより、どう生きるか。第一線の研究者や現役教師が、発達障害を持つ子どもと親をあらゆる角度からサポート
-
レビュー
大きな犠牲を払い手に入れた強大な力…元奴隷の少年が過酷な運命に立ち向かい、その先に待っているものは? 今、話題沸騰中のダークファンタジーコミック『ケントゥリア』
PR -
レビュー
家族を連れ去った国の皇太子妃に!? 毒殺遺体の発見、正体不明の初恋相手…。町田そのこ氏絶賛、ドラマチック後宮ファンタジー【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/18 09:30-
1
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30
-
2
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
3
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/18 09:00 楽天ランキングの続きはこちら