冷蔵庫に常備しておきたい! 家にある調味料を“合わせるだけ”のウマすぎる絶品だれレシピ!
公開日:2018/8/2

最近は料理をする際にとっても便利な「○○○の素」という市販されている合わせ調味料があるものの、実は家にある身近な調味料を合わせるだけの簡単でおいしいたれができるってご存知でしたか? 『くり返し作りたい「ラクうまだれ」がギュッと一冊に!』では、酒、しょうゆ、みりんを1:1:1の割合で混ぜるだけの黄金だれをはじめとして、洋食にも中華にも使えるさまざまなたれを提案しています。
●和食の達人も太鼓判!黄金だれ
酒、しょうゆ、みりんを1:1:1の割合でただ混ぜるだけの黄金だれは、あの和食の名店「分とく山」の野﨑洋光さんも大絶賛! とりの照り焼き、筑前煮、いかと里いもの煮ものなど、王道和食の味付けは黄金だれにおまかせ。さらに、黄金だれをベースにして玉ねぎのすりおろしや酢、はちみつや白すりごまといったプラスアルファすることで、味のバリエーションがさらに広がります!


●野菜のうまみたっぷり!具だくさんだれ
刻んだ野菜や香味野菜をたっぷり使ったたれは、から揚げや冷ややっこなどにひとかけするだけでおいしさが倍増! さらにそうめんにからめたり、餃子のあんの味つけに使ったりと使い道もいろいろ。しょうがをたっぷり使ったたれは、暑い日には食欲増進、寒い日には冷え予防と一年中使えるのでぜひストックして!


●手作りならではのヘルシーさ!野菜ドレッシング
市販のドレッシングもよいけれど、いつも同じ味になって飽きちゃったという人も多いのでは? すりおろした野菜を身近な調味料と合わせれば、野菜の自然なうまみや甘みを感じるヘルシーなドレッシングを手軽に作れます。野菜を使うので彩りもよく、見た目も華やかになり、ボリュームもアップしますよ。


●もっと使わなきゃソン! 使い勝手◎の市販だれ
めんつゆはそうめんと使い道を限定していませんか? めんつゆはこれ1本でうまみも塩けもあるので、調味料として実はとっても優秀! 意外なことに、和食だけでなく麻婆なすやビビンバにも使えるんです。めんつゆ以外にもポン酢じょうゆや話題の白だしを使ったレシピは、日々の料理作りを大きく助けてくれること間違いなし!


身近な調味料を合わせて、いろいろな料理に使える「ラクうまだれ」。用途も広がるので、一気に料理のレパートリーが増えちゃってたちまち料理上手に!暑い日にパパッと料理を済ませたいときはもちろん、一年中使えるレシピが満載なのでぜひチェックしてみて!