【ひとめ惚れ大賞】 組織とは「一人ひとりの能力を引き上げる装置」です『マーケティングとは「組織革命」である。』森岡毅インタビュー
公開日:2018/8/16

森岡 毅
装丁:中川英祐(tripleline)
編集:奥井真紀子(編集プロデューサー)、
勝俣哲生(日経クロストレンド)
発行:日経BP社
発売:日経BPマーケティング
1600円(税別)
もともと人が動くシステムを考えることに興味があり、組織について思考と実戦を重ねてきました。組織とはいわば「一人ひとりの能力を引き上げる装置」。人の強みを引き出し、強みを組み合わせてボトルネックを消す。それこそが強い組織の在り方だと考えています。
USJを退いた後、私は実践経験を積んだマーケター集団「刀」を立ち上げ、多くの企業様とお話ししてきました。そのなかで気づいたのは、マーケティングのノウハウを活かすための組織体制が、まだ脆弱な場合が少なくないということ。スポーツ選手でいえば、最低限必要なフィジカルが育っていないと、いくら頭で技術を理解していても活かせないですよね。マーケティングのノウハウと組織力も同じです。USJも、私が関わり始めた当初はそのような状態でした。一人ひとりが懸命に働いているのに力を発揮できない。しかし組織体制を改革した結果みごとV字回復を果たし、今も好調を維持している。それはひとえに、持続可能なマーケティング力を展開できる組織を作ることができたからだと自負しています。
マーケティングは「作ったものを売る」のではなく、消費者のことを考え、「売れるものを作る」ことを目指すもの。しかし多くの日本企業は「いいモノを作ること」にフォーカスしていて、組織もそう作られています。つくれば売れる時代が長かったからではないでしょうか。
現場でマーケティングを考えるときは、表層にとらわれず、なぜそうなるのか本質を突き詰めて考えます。組織もしかり、市場構造もしかり。それを体系化し、形式知化した一部をこの本に著しました。私は子どもたちにも豊かな日本を遺したい。新たな価値を創出し、ビジネスの成功確率を上げ、企業が活性化するマーケティングこそがそのカギを握っている。そう信じています。(森岡さん談)
|| お話を訊いた人 ||
森岡毅さん1972年生まれ。マーケティング集団、株式会社刀代表取締役CEO。96年、P&G入社、2004年P&G世界本社に転籍した後、10年にUSJへ転職し、再建を成功させる。『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』などマーケティング関係のヒット書籍多数。
取材・文/田中 裕 写真/首藤幹夫
インタビュー・対談カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
-
4
-
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 01:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 01:00 楽天ランキングの続きはこちら