劇場アニメ、何観てる? Twitterでフォロワーさんに聞いてみた【投票結果】
更新日:2018/10/30
大画面で、こだわり抜かれたクオリティで観られるのが魅力の「劇場アニメ」。いつ行っても何かしらは上映されており、たいていは初見でも入っていけるよう、作品についての説明もしてくれる。そのため近年は劇場版からはまって原作、TVアニメへと移行するパターンも少なくない。
そこでダ・ヴィンチニュース公式Twitterでは、上映中(2018年10月13日時点)の劇場アニメで、「実際に観た作品」についてアンケートを行なった。結果1日で872人もの方が投票してくださり、結果は以下の通りとなった。
【気になる劇場アニメは? #アンケート】
今やってる✨劇場アニメ✨、何か観たものありますか?❓
ちなみに中の人は、先日「若おかみ」を観てきました❤️
複数観た方もコメント欄にぜひ…?✨
(リゼロはタイトル省略しています)#劇場版 #若おかみは小学生 #夏目友人帳 #リゼロ #リゼロ映画— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2018年10月13日
◆1位:『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』

圧倒的1位に輝いたのは、『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』。TVアニメも現在6期まで放送されており、その人気の高さは本物。劇場版ではニャンコ先生が3匹に分裂してしまうという、夏目友人帳ファン、ニャンコ先生ファンなら見逃せない衝撃的な展開が待ち受けている。コメントでは、「夏目は今日で3回目!合計5回観に行く!」「今日で9回目の夏目鑑賞」と何度も観に行っているファンも見受けられ、映画のクオリティの高さが改めて感じられる結果となった。
◆2位:『劇場版 若おかみは小学生!』

2位に輝いたのは、上映開始からじわじわと人気が高まっていき話題となった『劇場版 若おかみは小学生!』。原作は講談社の青い鳥文庫から刊行されているシリーズだが、子ども向けにもかかわらず、観に行った大人も大絶賛。ストーリーはアニメ最終話のあとの話となっており、主人公である関織子(通称:おっこ)と「春の屋」に住みつくユーレイ少年“ウリ坊”たちとの関係にも、大きな展開が待ち構えている。両親を亡くしたばかりのおっこがひたむきに前向きに頑張る姿に、ネット上では「涙なしには見られない」「思わず原作買いました」との声も多く上がっていた。
◆3位:『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』

3位となったのは、大人気“リゼロ”の新作エピソードOVA『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』。メインヒロイン・エミリアが人気なのはもちろんのこと、報われない鬼族のメイド少女・レムにも多数の信者がついており、キャラクター人気が非常に高い作品。OVAは、魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子どもたちを救ったあとの物語。主人公・スバルはエミリアとデートするべく、極秘でデートコースの下見を開始したのだが――という展開。どちらかというとTVアニメや原作からのファン向け作品となっており、「キャラクターたちをもっと見たい!」という人から高い評価を得ている様子。
OVA『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』公式サイト
そしてコメント欄にて、ほかにも『ムタフカズ』『K SEVEN STORIES Episode 4 「Lost Small World ~檻の向こうに~」』『劇場版 フリクリ オルタナ』と『劇場版 フリクリ プログレ』『薄墨桜 ― GARO ―(牙狼)』『君の膵臓をたべたい』などが挙がった。
テレビやネット配信で観るのとはまた違う劇場版ならではの迫力は、映画館に足を運んだ人にしか味わえない特別な感動だ。10月後半、そして11月も、アニメファンとして見逃せない注目作品の上映が続いている。「知っていたら観に行ったのに…!!」なんて後悔がないよう、劇場版アニメもこまめにチェックしておこう。
文=月乃雫