カンタン&おいしい! カレー肉豆腐レシピ(1人分)/『これでいいんだ! 自炊ごはん』⑤
公開日:2019/7/13
初心者でも料理に自信がなくても、やってみたら案外できちゃう! ワザなしでもいきなり作れるラクうまごはん。プロセス写真で手順がひと目でわかるから安心。

【調理時間25分!】カレー肉豆腐
しみしみ系の和風おかず「肉豆腐」を大好きなカレー風味に。スパイシーな香りが食欲を刺激! ごはんのおかわり必至です。

材料(1人分)
①牛切り落とし肉…100g
②木綿豆腐…小1丁(200g)
③ねぎ…1/3本
④えのきたけ…1/2袋(50g)
煮汁
―水…カップ1
―めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 1/2
―カレー粉…小さじ1
―塩…小さじ1/4

下ごしらえ
・木綿豆腐は大きめのひと口大にちぎる。キッチンペーパーで包み、ぎゅっとおさえて軽く水けをきる。
・ねぎは1㎝幅の斜め切りにする。
・えのきたけは石づきを切り落とし、食べやすく手でほぐす。

作り方
1.煮汁を煮立たせ、具材を入れる
鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら豆腐、ねぎ、えのき、牛肉を加える。

2.アクを取る
再度煮立ってきたら、お玉でアクを取り除く。


3.煮る
弱めの中火にし、ときどき上下を返しながら約15分煮る。


市瀬/悦子
料理研究家。フードコーディネーター。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビ、イベントなどを中心に活躍中。NHK Eテレ(教育)の食育番組で料理監修、フードコーディネートを行うなど、子どもとの料理にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)