糖質10グラム以下! 簡単にできてボリューム満点「豚肉と白菜のレンチン」/10分で2品! やせる糖質オフレシピ②
公開日:2020/5/30
自粛続きで“自炊疲れ”していませんか? 運動不足で体重が気になっている…という方にも朗報です。700人以上をやせさせたダイエット専門医の、糖質オフをムリなく続けられる工夫が凝縮されたレシピは、どれも超簡単! 「10分! おいしい! やせる!」の三拍子そろったレシピが満載です。

豚肉と白菜のレンチン献立
糖質 TOTAL 8.1g
10分

材料(1人分)
豚肉と白菜のレンチン
たんぱく質:24.8g 脂肪:26.0g 375kcal
豚こま切れ肉……………………………………120g
白菜………………………………………………150g
A おろししょうが……………………………小さじ1
しょうゆ……………………………………大さじ2/3
ごま油………………………………………大さじ1/2
片栗粉………………………………………小さじ1/2
万能ねぎ(小口切り)…………………………大さじ1/2
アボカドのミニグラタン
たんぱく質:4.9g 脂肪:21.4g 226kcal
アボカド……………………………………1/2個
ホールコーン(冷凍)……………………大さじ1/2(5g)
ピザ用チーズ………………………………10g
作り方
1 下ごしらえをする
アボカドは種を取り除く。コーンはざるに入れて流水をかけ、水けをきる。
2 白菜を切り、豚肉を練る
白菜は3~4cm角に切る。ボウルに豚肉、Aを入れて混ぜる。

3 電子レンジで加熱する
耐熱皿に白菜を広げて豚肉をのせ、白菜に水大さじ1(分量外)をふる。ふんわりとラップをかぶせ、電子レンジで5分ほど加熱する。ラップをかぶせたまま2分ほどおき、万能ねぎを散らす。

4 焼く
アルミホイルを敷いた天板にアボカドを置いてコーンを詰め、ピザ用チーズをのせる。オーブントースターでチーズが溶けるまで5分ほど焼く。
