「あれ? 私トイレ行ったっけ?」いそがし過ぎれば尿意も忘れる/白目カルタ
公開日:2020/11/22
SNSで共感の声が殺到!! 主婦が思わず白目になった瞬間を描いた「白目カルタ」がダ・ヴィンチニュースに登場。家事に仕事に育児に、毎日ギリギリで奮闘するあなたへ、笑いのエールを送ります。

朝起きて結構な尿意を感じてトイレに行きたいなとは思ってたんですけど。
トイレに行こうと思ったら長女に先に行かれてしまったので。
それ待ってる間に洗濯物をカゴに移しとこうかなとか思ってやってたら。
なんか長女が昨日の夜出してもらってないと困る集金袋とか出してきて。
慌てて財布取り出して家中の小銭かき集めてお金を入れて。
ちょっとこのタイミングでまた尿意に襲われていたんですけど。
集金袋にお金を入れてる間に長女が着替え終わってたので、朝ご飯の準備だけしてしまおうと思いまして。
お湯沸かしたり卵焼いたりパン焼いたりしてると次女も起きてきて。
「今日は○○ちゃんとお揃いの髪型して」とか言うてきよるんですよね。
娘たちの水筒やら連絡帳やら用意して。
次女がご飯食べてる間に必死で髪の毛と戦っていると、長女が「行ってきまーす」と玄関に。
おいおいおいおいおい「体操服忘れてる!」とか言うてる間に、どこかでなにかがピーピー鳴ってて止めに行かなあかん感じになってて、わーってなってるときにふと気づいたんです。
「私の尿意どこいった?」
不思議なことに意識すると急に戻ってきました。尿意。
それでもまたアクシデントが起きると不思議と忘れてしまうんですよね。尿意。
でも尿意は我慢してはいけません。トイレに行ってください。
最近しっかり膀胱炎になった白目みさえからのお願いです。
膀胱炎になると尿がなくても尿意を感じ続けることになります。地獄です。
白目みさえ


白目みさえ
臨床心理士・公認心理師として精神科に勤務するとしごの母で、生粋のオタク。基本的に白目をむいて育児をしていて、その様子をカルタにしたものを増産している。ライター、イラストレーターとしても活動中。12月に初の著書『脱力系育児マンガ 日々白目むいてます』を発売予定。
Instagram:@misae_mon
Twitter:@misae_yjm