炊飯器でできるほったらかしレシピ! おいしいお焦げに舌鼓「ビビンバ風炊き込みご飯」/宇宙一ずぼら絶品めし
公開日:2021/10/15
料理が苦手、時間がない、なによりめんどくさい…。そんな理由から、おいしい料理は作れないと諦めていませんか? 実は、ポイントさえしっかり押さえていれば、誰でもかんたんに、とびきりおいしい料理が作れちゃうんです。
大人気料理系YouTuberだれウマさんの最新&最強レシピ本。「ワンパン」「レンジだけ」「包丁要らず」「混ぜるだけ」とかんたんレシピで、ガッツリ男飯から、肉魚料理、おつまみ、スイーツレシピまで3ステップでわかりやすく紹介。味も見た目も大満足! 宇宙一かんたんにおいしいご飯が食べられます。
今回は、「超悪魔肉飯」と「ビビンバ風炊き込みご飯」のレシピを紹介します!
※本作品はだれウマ著の書籍『宇宙一ずぼら絶品めし』から一部抜粋・編集しました

ご飯 超悪魔肉飯
コンビーフの旨みと玉ねぎの甘み、バターの香りが口いっぱいに広がる!

材料(2~3人分)
米…2合
A バター…15g
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3
玉ねぎ…1個
コンビーフ缶…1缶(80g)
〈トッピング〉
卵黄…2~3個分
粗びき黒こしょう…適量(多め)
下準備
玉ねぎは上下を切り落とす。

▶▶ウマPoint
大きい玉ねぎの場合は、あらかじめ4~6等分のくし形に切っておいて。
作り方
①肉飯の材料を入れて炊く

米はといで炊飯器の内釡に入れ、Aを加え、玉ねぎとコンビーフをのせて水(分量外)を2合の目盛りまで注ぐ。炊飯スイッチを押す。
▶▶ウマPoint
このご飯は水分を少なめにしてかために炊いたほうが、パラッと仕上がってオススメ。ご飯がやわらかめのほうが好みの場合は、Aを加えてから2合の目盛りまで水を入れ、玉ねぎとコンビーフをのせて炊飯を。
②玉ねぎをほぐしながら混ぜる

炊き上がったら、コンビーフと玉ねぎをほぐしながら全体をしゃもじで切るようにして混ぜる。器に盛り、卵黄をのせて黒こしょうをふる。
▶▶ウマPoint
玉ねぎは丸ごと加熱しても、しゃもじで混ぜるだけで簡単にほぐせるので手間なし!
ご飯 ビビンバ風炊き込みご飯
焼き肉のタレで味つけかんたん! お焦げがウマいピリ辛ボリュームご飯

材料(3~4人分)
米…3合
A 焼き肉のタレ…大さじ4
コチュジャン…大さじ1と1/2
ごま油…大さじ1/2
B 牛こま切れ肉…200g
白菜キムチ…100g
にんじん…1/3本
〈トッピング〉
温泉卵…3~4個
白炒りごま、万能ねぎ(小口切り)、糸唐辛子…好みで各適量
下準備
Bのにんじんはせん切りにする。

作り方
①炊き込みご飯の材料を入れて炊く

米はといで炊飯器の内釡に入れ、Aを加えて水(分量外)を3合の目盛りまで注ぎ、Bを加えて軽く混ぜる。炊飯スイッチを押す。
②混ぜる

炊き上がったら、全体をしゃもじで切るようにして混ぜる。器に盛り、温泉卵をのせる。好みで白ごまをふり、万能ねぎを散らして糸唐辛子をのせる。