かわいさ爆発! 敬語を話すポメラニアンの絵本『ぽめちゃんとだっくすちゃん』に「読んでいて幸せな気持ちになりました」と好評の声
公開日:2020/3/7
「しろくま絵本」シリーズで人気の柴田ケイコが手がける『ぽめちゃんとだっくすちゃん』が、2020年3月5日(木)に発売された。愛くるしい犬たちが登場する物語に、「とてもかわいらしい絵本です。ほんわかとした気持ちになりました」「とても心が温まるお話でした!」といった声が上がっている。
同作は2018年11月に発売された『ぽめちゃん』の続編にあたる絵本。主人公のぽめちゃんは、敬語を話すちょっと変わったポメラニアン。今回は仲良しの友達として長いサラサラの毛がチャームポイントのだっくすちゃんが登場して、かわいらしい掛け合いを繰り広げていく。
物語はある日、だっくすちゃんが「わたし、ぽめちゃんになってみたい。ぽめちゃんはわたしになってみない?」と提案し、「いいですよ」とぽめちゃんが引き受けるところからスタート。2人はお互いの素敵な特徴を見つけたうえで、それを真似して相手になりきってみることに──。
登場する犬たちがかわいいのはもちろん、やさしい気持ちになれるような展開が描かれているのも同作の大きな魅力。ネット上では「大好きな人が認めてくれた自分を、自分自身が認めることの大切さが描かれていると思います」「ぽめちゃんとだっくすちゃんがお互いのことを素敵だと思う気持ちにあふれている絵本。読んでいて幸せな気持ちになりました」と評価する声が続出している。
また作者のファンや前作の読者からも好評を呼んでいるようで、「『ぽめちゃん』シリーズがお気に入りなんですが、今回もかわいくてやさしくて最高でした。動きが非常にあるので子どもはすごく楽しめると思います」「くすっと笑えてほのぼのした気持ちになれる柴田さんの絵本が大好き!」といった声も。
子育て情報誌『kodomoe -コドモエ -』の通販サイト「kodomoe shop」では、ぽめちゃんのグッズも展開中。メモ帳やマスキングテープなど様々なアイテムが揃っているので、こちらも見逃せない。
キュートな絵柄で描かれる、独創的な『ぽめちゃん』シリーズの世界観。親子で一緒に絵本を読んで、ほっこり癒されてみてはいかが?
この記事で紹介した書籍ほか

ぽめちゃんとだっくすちゃん (コドモエのえほん)
- 著:
- 柴田 ケイコ
- 出版社:
- 白泉社
- 発売日:
- 2020/03/05
- ISBN:
- 9784592762645
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
双葉社
人生は“太巻き”みたい!?『生徒諸君!』と並ぶヒット作が約30年ぶりに帰ってきた!『Let’s豪徳寺! SECOND』 庄司陽子先生インタビュー
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
-
連載
「まるで忍者だよ…」いつも音もなく近づいてくる猫のキュルガ。もしかしてアノ技使ってる?/夜は猫といっしょ③
-
ニュース
「次の出血までに己を鍛えなおしておけ!」一見怖そうに見える“巨核球”だがじつは…/アニメ「はたらく細胞!!」第1話
-
レビュー
指原莉乃、バイキング小峠、さまぁ~ず大竹…彼らの言葉が心に刺さる理由を作詞家・いしわたり淳治が解剖!
-
レビュー
異世界転生モノの新ジャンルに「古代エジプト」はいかが!? 神秘と謎に満ちた古代エジプトの秘密を徹底解剖する1冊
-
ニュース
「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」アニメ「BORUTO」第181話、うずまき親子の“忍組手”がおこなわれている一方で…