予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
公開日:2021/1/3
ライト文芸ファンから圧倒的な支持を得ている“いぬじゅん”の「冬」シリーズに、待望の最新刊が登場。2021年1月4日(月)に、めくるめくどんでん返しを描いた長編『その冬、君を許すために』が発売される。
「冬」シリーズは、2019年2月の第一弾『この冬、いなくなる君へ』から刊行がスタート。いずれも冬を題材としつつ、読者に衝撃を与えるどんでん返しや“泣ける”展開が描かれている。シリーズ累計発行部数は17万部を突破しており、ますます人気に拍車がかかっているようだ。
第1作目の『この冬、いなくなる君へ』は、文具会社で働く24歳の女性・井久田菜摘を主人公とする物語。仕事もプライベートも上手くいかず、無気力に過ごしていた菜摘は、ある夜火事に巻き込まれてしまう。はっと気づくと、篤生と名乗る謎の男から「この冬、君は死ぬ」と告げられて――。
予想もつかない展開が繰り広げられる物語に、ネット上では「思わず泣いてしまった。身近な人の死と向き合うこと、これほど難しいことはない」「想像を超えてくる内容で、泣いてしまった。多分、何回も読み直すと思います」「冬にだけ訪れる助言と奇跡。すべてを読み終えたときに全部繋がって、感動しました」「最初の数ページ読んだ段階で『これ私の好きなお話だ』と感じ、そこからはページをめくる手が止まりませんでした」と絶賛の声が相次いでいた。
新たに発売される『その冬、君を許すために』はシリーズの第3弾にあたり、“許しと愛”をテーマとした作品に。物語は、「物書き人」として文章を発表している冬野咲良の語りから始まる。ある日、誰かに追われている気がしてカフェにいた男性・鈴木春哉に声をかける咲良。運命の出会いを果たした2人は、徐々に関係を深めていく。しかし春哉はかつて交通事故に遭い、一部の記憶を失くしているという。物語の終盤では、衝撃的な事実が明かされることに…。
前評判の高さから、『その冬、君を許すために』は異例の発売前重版が決定。「冬」シリーズのファンからも「最近『この冬、いなくなる君へ』を読んで感動していたのでとても楽しみです!!」「表紙素敵だし、タイトルでもう泣ける」「題名から分かる切なさとあたたかさが好きです…楽しみにしてます」と期待の声が飛び交っている。
身も心も冷えきってしまうような季節はまだまだ続く。この冬、感動のフィクションを読んで、熱い涙を流してみてはいかがだろう?
この記事で紹介した書籍ほか

その冬、君を許すために (ポプラ文庫ピュアフル い 6-3)
- 著:
- いぬじゅん
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2021/01/04
- ISBN:
- 9784591168905
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク