多種多様なブスが登場! 21世紀のブスの注目の美容法とは?「自己啓発ブス」「アート系ブス」って?
更新日:2018/1/15

『ブスの本懐』に続き、「cakes」連載中の人気コラム「ブス図鑑」に加筆修正、書き下ろしを加えた『ブスのたしなみ』(カレー沢薫/太田出版)が発売された。カレー沢薫氏は「ブスに厳しいブス」と自負する、OL兼漫画家、コラムニストである。
まず巻頭の「ブスタイプ診断」に、真面目に取り組んでみた。無頓着ブス、個性派ブス、きちんとしたブス、自己啓発ブスなど、さまざまな「ブス」が並ぶ。タイプは違えど、人間誰しも「ブス」なのだ。美人には、これほどのバリエーションはないだろう。もしかしたらブスの方が深みやおもしろみがあって魅力的なのではないか?
カレー沢氏は「ブスというのは容貌が悪いのではない。難解なのだ」と述べる。「ピカソ系ブス」「ダリ系ブス」を擁する「アート系ブス」について、「ブスというのはアートなのかもしれない」と考える。「美人というのは写実的な風景画みたいなもので大体の人が美しいと判断できるが、ピカソを、まったくの初見で素晴らしいという人はそんなにいないだろうし、ふざけてるのかと怒り出す人もいるだろう。ブスも真面目にブスでありピカソも真面目にアート」。ブスもアートも理解するには時間とセンスが必要なのだ。理解するのが簡単な美人よりレベルが高いのだとカレー沢氏は述べるのだ。
カレー沢氏は続ける。
わからない奴には一生わからないし、評価されるには時間がかかる。しかし死後に評価された画家もいるから死後にワンチャン。ブス専ではなくアートに関心があると言った方がいい。
英語でブスは何というか。遠回しに言う時は「plain」。基本、ベーシックなもの。つまり地味ブスという意味。しかし「ugly」、アグリーの方は、はっきり物を言う外国人でさえ、人に対して決して使ってはいけない言葉としている。国際人として覚えておきたい。
カレー沢氏の、前向きな「ブス」への探求心は、読む者に「ブス」を楽しんでいる、ブスになりたくてなったとすら感じさせる。「ブス」が、あらゆる言葉や現象と相性がよいのも発見だ。「肉巻きおにぎりブス」というのも、意外すぎる組み合わせのようだが、本書を読むとアルアルである。
表紙を見た時に、堂々と書かれた「ブス」に驚愕したが、だんだん慣れてきて抵抗がなくなり、ついには「ブス」の懐は深いのでは、と思うようになった。カレー沢氏はブスに厳しいのではなく、ブスに優しいのではないだろうか。「ブス」に特化した本書を、ブスの人も美人の人も気軽に楽しんでほしい。
文=泉ゆりこ
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
-
ニュース
ポケモンの「ダルマッカ」をゼロから作ってみた! 補修材として使われるエポキシパテで作られたとは思えない質感に「かわいいねぇ…」「(・∀・)イイ!!」の声集まる
-
連載
ボールが海に流される。アザラシが困っていると、おまわりさんが男気を見せる/平和な事件しか起こらない町⑨
-
連載
【穴埋めクイズ】「?転 」「?手 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学
-
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
-
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 13:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 13:00 楽天ランキングの続きはこちら