エンタメに特化した韓国語単語集! 新語・略語を理解してK-POPもSNSももっと楽しく
公開日:2020/3/29

K-POP 動画 SNS これが知りたかった!韓国語単語集
- 著:
- 宍戸 奈美
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2020/03/26
根強い人気の韓国アイドルや韓流ドラマ。推しと呼べる存在ができると、「推しの話している言葉を理解できるようになりたい!」「韓国語を少しでも学びたい!」と願う人も多いはず。しかし、韓国語を覚えるのも簡単ではないし、単語を1から暗記するとなると億劫に感じてしまうものだ。
そこでオススメしたいのが3月26日に発売した『K-POP 動画 SNS これが知りたかった! 韓国語単語集』(宍戸奈美/KADOKAWA)である。日常会話で使える単語だけでなく、辞書に載っていない流行語や、略語、新語まで網羅しているので、推しのリアルな言葉が理解できるようになる。自分が伝えたい1単語を入れるだけで、すぐに使えるフレーズが出来上がるページもあり、初心者でも覚えやすい構成になっている。
SNSで使える単語とは?
「ハッシュタグで使われる言葉」には、ハッシュタグによく使われるSNS独特の言い回しも収録。韓国語のハッシュタグをつければ、韓国語の練習ができるだけではなく、韓国の人ともつながれるかもしれない。また、「歌詞でよく使うフレーズ」なども載っているので、LINEのステータスメッセージに設定して、自分をアピールする文章を考えるところから始めてもいいだろう。
VLIVEで使えるフレーズ
アイドルの生配信であるVLIVE。コメントを韓国語で書くと、読んでもらえる確率アップ。最近聴いている曲やはまっていること、メンバー間の関係性について本書に記載されている短いフレーズでコメントしてみても◎。単語集に載っているVLIVE用の単語はそのまま使ってもOKなものが多いので、使うことから始めたい! という人にもオススメ。
文=山岸南美
この記事で紹介した書籍ほか

K-POP 動画 SNS これが知りたかった!韓国語単語集
- 著:
- 宍戸 奈美
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2020/03/26
- ISBN:
- 9784046047168
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年3月号 BATTLE OF TOKYO/男と男のマンガの話
特集1 「超東京」で新たな物語が幕を開ける BATTLE OF TOKYO/特集2 空気を読むな! 本音で語れッ!! 男と男のマンガの話 他...
2021年2月5日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
初めて明かした! 「整いました」ねづっちのなぞかけ思考は、会話力、コミュ力、仕事力アップに役立つ
ポプラ社
辻村深月さんと『かがみの孤城』を語るオンラインお茶会にご招待! 文庫化を記念したSNSキャンペーンがスタート!
文藝春秋
どこから読んでも面白い!「まんまこと」シリーズ、2年ぶりの新刊! お気楽な町名主の跡取り・麻之助がついに後妻を!?
双葉社
YOASOBI最新曲「ハルカ」、MVの物語の裏に潜むエピソードとは? おまもりにしたい! 原作イラスト小説
白泉社
終戦後も“戦場”は続く──『ペリリュー』10巻の壮絶な展開に「ああ、ついに…」「やっぱり泣けた」と反響続出
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート