1カ月後に死ぬことがわかっているとしたら…2020年本屋大賞受賞の凪良ゆうが新作で問う“生きること”の意味
更新日:2020/10/23
もし1カ月後、突然、地球に小惑星が衝突して人類が滅亡するとしたら、あなたは最後の日々をどう過ごしたいだろうか。
いきなり仕事をやめて、やり残したことを全部やり、その日を万全に待つよりは、なるべく心を乱さないよう、いつもどおり過ごしたい。ただ、会いたい人には会いたいし、最後の瞬間は大切な人と一緒にいたい。でも、いちばん単純に見えるその願いが、きっといちばん叶えがたいのだろうと、『滅びの前のシャングリラ』(凪良ゆう/中央公論新社)を読んで、思う。絶望と混沌のさなかを、人は、きれいごとだけでは生きられない。
冒頭、いじめられっ子の17歳、江那友樹の「クラスメイトを殺してしまった」という告白から物語は始まる。ノストラダムスの大予言よろしく、ただの都市伝説だと思っていた小惑星衝突が事実とわかり、人類は例外なく死に絶えるのだとわかって荒れ果てた世界で。強盗、殺人、レイプ、あらゆる犯罪が横行し、都会に近づけば近づくほどその暴力性は増していくなかで、無謀にも、東京ドームで行われるライブに行こうとする同級生・藤森雪絵の護衛を、頼まれもしないのに買ってでた。というよりはストーカーさながら、懐に包丁を仕込んで、彼女のあとをこっそりつけた。そして彼女の危機を救い、ともに東京へ向かう旅路で、2度目の恋に落ちてしまう。
友樹の“最期”はある意味でとてもわかりやすい。命がけになってはじめて、向こう見ずな行動にも出られた。「明日死ねたら楽なのに」と願っていたはずなのに、生々しい死を前にはじめて、生への渇望もわいてでた。守りたい人がいるから生きられるという、普遍的な人の本能。けれどそれを、文字にしてしまうととても美しいもののように聞こえてしまい、何かがちがう、と思う。
これだけは、と願うものを守るためなら他者の命を奪うことも厭わない、というのは決して美談などではない。人はとことんまで自分のためにしか生きられないという、剥き出しのエゴだ。生きるために他者を蹴落とし、そのことに罪悪感を覚え、自分を蔑みながらも、生きることをやめられない。でもだから、どうしようもなく愚かで身勝手な自分だから、やっと見つけた守りたいものだけは大事にしたいと愛を注ぐ。そうした人間のもつどうしようもない矛盾が、本作には描かれているような気がした。
本作の語り手となるのは友樹だけではない。ヤクザにすらなりきれないチンピラの目下信士。友樹の母親の静香。雪絵がライブに行こうとしていた、歌手のLoco。世界が終わりはじめる以前から、4人の世界は混沌と狂気にまみれていたし、死と隣接した絶望も何度となく味わってきた。けれどそれでも、ここに至るまで生き続けてきたのは、よすがとなる生きる希望に出会ったことがあるからだ。だから人類滅亡が迫った今も、生きていられる。最後まで。人はきれいごとだけでは生きられないけど、きれいごともなければ、生きられないのだ。
〈毎日自分たちの弱さや卑しさを恥じながら、それでも生きるしかない。〉〈他人から見て納得できる、できないは関係ない。生き方も、死に方も、それぞれの胸のうちだ。〉4人の生き様を経て綴られる、ラスト近辺のこの言葉が深く、重く、読み終わったあとにも響き続ける。
文=立花もも
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
主婦の友社
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク