【空虚】うつ病で食欲・性欲・睡眠欲すら無くなりました。/『マンガでわかるうつ病のリアル⑯』
公開日:2019/11/4
重度のうつ病に5年以上苦しむも「メンヘラマッスル作家」として奇跡の復活を遂げた錦山まるが、あなたの知らないうつ病のリアルを教えます!
好きなことにも興味がわかなくなる心の病気。
大好きだったスイーツも食べたくなくなる。楽しみだったゲームもやりたくなくなる。それがうつ病だ。
うつ病になると、今までずっと好きだったことにさえ興味がわかなくなることがあります。けっして、飽きたのでも嫌いになったのでもなく。
例えばゲーム好きな人が、目の前にゲーム機があるのに起動する気すら起きず、楽しそうともやりたいとも思わなくなる。ゲームをやっていてもお金のムダ、時間のムダ、やって何の意味があるんだ、などと考えるようになる…という風に。
筆者の体験談を上げますと、筆者はもともとスイーツ好きでお酒入りチョコレートやケーキが大好きです。なのに、うつ病になってからはお土産などでスイーツを貰っても「これ食べて何になるの?」「働いていない自分に“プチ贅沢”する資格があるのか?」「僕なんかのために金いくらかかってるんだろ?」などと考えるだけで、全く気分は上がりませんでした。
ヘトヘトに疲れたときは、趣味も好きなことも後回しにして休みたいよな。その状態を想像してみてくれ。
…と言われても、好きなことに“飽きた”わけでも“嫌いになった”わけでもなく、“興味がわかなくなる”というのがどういう感覚なのかイマイチ分からないかもしれません。
では、『突然入ったイレギュラーな仕事のせいで残業をする羽目になった日』や『台風や大雪のせいで電車がストップしてなかなか家に帰れなかった日』など、自分でコントロール出来ない要因のせいでヘトヘトになったときのことを思い出してみてください。
…家に着いたら食事よりも遊びよりも、まずゴロンとしたくなったのではないでしょうか?
冷蔵庫に楽しみにしまっておいたお酒、一気に読もうと思っていたマンガ、1人でじっくり観ようと思っていた映画など、あなたの“好きなこと”さえ「明日でいいや…」「一休みしてからにしよう…」と後回しにした経験は誰にでもあると思います。
そのような『楽しむ気力も余裕もなくなってしまっている状態』が、うつ病の人が好きなことにも興味を持てなくなった感覚に近いかもしれません。
急に無関心になったうつ病患者を見てビックリするだろうけど、無理にやらせちゃダメだ!
では、このようなタイミングでうつ病の人に無理やり“好きなこと”をやらせたらどうなるでしょう?
健康だったときのように楽しめないのはすぐに想像がつくと思います。むしろ苦痛な思い出になり、その“好きなこと”を嫌いになってしまうかもしれません。
元気になって、楽しむ気力も余裕も戻ったらまた楽しめたかもしれない。なのに周りが無理やりやらせたせいで嫌いになってしまう…これはとてもとても残念なことではないでしょうか?
身近な人が急に好きなことにさえ興味を示さなくなればビックリすると思います。ですが、今はたまたま楽しめるタイミングではないというだけで、元気になるにつれ、また興味がわいてくるかもしれません。
どうか無理やり誘わず、飽きたり嫌いになったりしたのだと決めつけず、本人が楽しめるようになるそのタイミングを待っていただけましたら幸いです。
この記事で紹介した書籍ほか




錦山まる=2009年にプロ漫画家デビュー。月刊誌で連載を持ち単行本を出すも2013年に重度のうつ病と診断され、5年近く自宅療養の日々を送る。病気が回復するにつれ、同じようにうつ病に苦しむ方を1人でも楽にしたいと著書出版やSNSによる啓蒙活動に取り組む。著書に『「うつ」は甘え?ググれカス。』『きっと元気になれるから』他
Twitter:@nishikiyamamaru
錦山まる公認bot:@marurunzmemo
マンガでわかるうつ病のリアルカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
「プロキシーファイト」とは? 傲慢なワンマン社長との対決/マンガ 生涯投資家④
白泉社
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「石田彰さんのフィッシュ・アイを大切にしながら、蒼井翔太にしかできないフィッシュ・アイを表現しようと考えました」/『美少女戦士セーラームーン』蒼井翔太インタビュー
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!