野菜もお肉もたっぷり食べられる!「花咲くフライパン蒸ししゃぶ」/作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん
公開日:2022/4/18
忙しい中でこなす毎日の料理ですが、せっかくなら無理なく楽しんで作りたいもの。
今回ご紹介する『作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん』は、「ちょっとの工夫で毎日楽しく」をモットーに、あたたかいタッチのイラストと、家にあるもので簡単においしく作れるレシピをSNSに投稿している、まいのおやつ初のレシピ本です。
「ゆで卵とろ~りハンバーグ」や、甘辛ダレがからんだふっくらジュ―シーな「我が家のトンテキ」など、大切な誰かや、頑張った自分に作りたくなるとっておきのレシピばかりです。
カラフルで見た目が華やかな「花咲くフライパン蒸ししゃぶ」。野菜とお肉のどちらもたっぷり食べられるうれしいメニューです。
※本作品はまいのおやつ著の書籍『作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん』から一部抜粋・編集しました


花咲くフライパン蒸ししゃぶ
フライパンに並べて待つだけで、野菜もお肉もたっぷり食べられる! 紹介している2種類のタレのほか、みそマヨや豆板醤マヨもオススメです◎
材料 2人分
豚しゃぶしゃぶ用肉……250g
キャベツ……200g
しめじ……100g
かぼちゃ……1/8個
にんじん……1/2本
水……80cc
酒……大さじ1
ニラみそダレ
ニラ(5㎜幅に切る)……2本
みそ、水、ごま油……各大さじ1
砂糖、しょうゆ……各小さじ2
にんにくチューブ……2cm分
しょうがごまダレ
しょうが(みじん切り)……1かけ分
しょうゆ、酢、ごま油……各大さじ1
白すりごま、白いりごま……各大さじ1
砂糖……小さじ2
作り方

1. キャベツは手でちぎる。しめじは石づきを取ってほぐす。かぼちゃは5㎜幅に切って2等分、にんじんは斜め薄切りにする。

2. 大きめのフライパンに半量のキャベツを敷き、上に半量の豚肉を広げて並べる。

3. 残りのキャベツ、豚肉の順にのせる。フライパンの端にしめじをぐるっと1周並べる。

4. かぼちゃ、にんじんの順に花形に並べ、水と酒をふる。

5. フタをして強めの中火で熱し、湯気が出たら弱めの中火にし、具材に火が通るまで12~15分蒸し焼きにする。

6. 2種類のタレを作る。2つの器にニラみそダレ・しょうがごまダレの材料をそれぞれ入れてよく混ぜる。

7. 鍋敷きを敷いてフライパンのまま食卓へ。好みのタレで食べる。