KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:レシピ

過去の'レシピ'タグの記事一覧(2,255件)

  • ニュース

    SNSで反響続出! スーパーで手に入る材料で、全196ヵ国の料理が作れちゃうレシピ本

    『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』(本山尚義/ライツ社) 全世界の料理が載った日本初のレシピ本『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』が、2017年12月16日(土…

    食・料理

    2018/1/13

  • レビュー

    こんな神社ならいつでも行きたい! おいしい食事で参拝者をもてなす巫女の奮闘記【作ってみた】

    『祟り神の食卓1』(水沢クロマル/実業之日本社) 正月三が日に、神社へお参りに行ったという人は多いだろう。日本で最も神社が賑わう時期であり、人々はさまざまな願いを…

    マンガ

    2018/1/12

  • ニュース

    「大戸屋」商品部公認! 定番メニューから幻のメニューまで…自宅で“あの味”が再現できちゃう!

    『大戸屋 にっぽんの定食屋さんレシピ 最新版』(監修:大戸屋/学研プラス) 定食チェーン「大戸屋ごはん処」のメニューを家庭で再現できるレシピ本『大戸屋 にっぽんの定…

    食・料理

    2018/1/11

  • ニュース

    インスタでバズったあの朝食が簡単に作れちゃう! 朝がときめく162のレシピ

    『かんたん! かわいい! 3×3の朝ごパン』(あや/光文社) インスタグラムでバズった“あの朝食”が簡単に作れるレシピ集『かんたん! かわいい! 3×3の朝ごパン』が、2017…

    食・料理

    2018/1/11

  • レビュー

    忙しい毎日だからこそ見直したい台所仕事。アメリカ人料理研究家ナンシーさんの日本のごはん作り

    『ナンシーさんの和の台所仕事』(ナンシー八須/ワニブックス) 吹きすさぶビル風に身震いするけれど、自分を労わってあげる余裕も持てない。そんな日々を過ごしていませ…

    暮らし

    2018/1/10

  • ニュース

    家計の味方・もやしを使った料理だけ! おいしく食べるアイデアレシピ

    『ぜんぶもやしレシピ』(きじまりゅうた/世界文化社) 家計の味方“もやし”を使ったレシピ本『ぜんぶもやしレシピ』が、2017年12月15日(金)に発売された。 同書は、「手…

    食・料理

    2018/1/9

  • ニュース

    人気料理研究家が教える、毎日食べたい和食ごはんレシピ

    『藤井恵さんの体にいい和食ごはん』(藤井恵/学研プラス) 体にやさしく、おいしい和食レシピ140品を収録した『藤井恵さんの体にいい和食ごはん』。同書は多くの読者から…

    食・料理

    2018/1/8

  • ニュース

    今晩のおかずにもちょい飲みにも使える! 手軽に作れる“おつまみおかず”レシピ

    『飲んで、食べて、みんなで楽しむ おつまみおかず』(井澤由美子/ナツメ社) 晩酌のお供やご飯のおかずなど、家族のスタイルに合わせた129のレシピを紹介する『飲んで、…

    食・料理

    2018/1/7

  • ニュース

    正月太りをムリなく解消!『くり返し作りたい「糖質オフのやせるおかず」がギュッと一冊に!』

    『くり返し作りたい「糖質オフのやせるおかず」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 年末年始に食べ過ぎちゃったツケは早めに解消するのが鉄則!体に定着する前に元通りの体…

    食・料理

    2018/1/6

  • レビュー

    家飲み、おうち女子会でも大活躍! ワインのためのおつまみレシピ【作ってみた】

    『ちゃちゃっと美味しいワインおつまみ』(エイ出版社) ワインの人気が高まるこの季節、たまにはワインでも買って飲んでみようかな、と普段は飲まない人でもうっかり買っ…

    食・料理

    2018/1/5

  • レビュー

    簡単でおいしいのに太らない!? 魔法のスープがあれば、冬太りはこわくない! 「やせるスープレシピ」

    『#モデルがこっそり飲んでいる3日で2kg痩せる魔法のスープ』(Atsushi/宝島社) クリスマスや忘年会、お正月、新年会など楽しいイベントが盛りだくさんな季節がやってき…

    健康・美容

    2018/1/4

  • ニュース

    京都の人気焼菓子店が美味しさの秘密を大公開!「菓子店千茜」の“香る焼菓子”レシピ

    『京都 菓子店千茜 香るフランス焼菓子』(村瀬佳子/世界文化社) 「菓子店千茜」とは、京都・東山の岡崎公園にある小さなフランス焼菓子屋さん。南禅寺や平安神宮、哲学…

    食・料理

    2018/1/4

  • ニュース

    オーブンなし、型なしでもサクサククッキーができちゃう♪ フライパンで作れる美味しいお菓子

    『フライパンで作れる まあるいクッキーとタルトとケーキ』(若山曜子/ワニブックス) フライパンで簡単にお菓子が作れるレシピ本『フライパンで作れる まあるいクッキー…

    食・料理

    2018/1/3

  • ニュース

    コツは「1日10分の仕込み」と「作り置き」!  忙しい人こそうまくいく!? 本当はラクな“パイ作り”

    『本当はラクなパイ作り』(空閑晴美/誠文堂新光社) 美味しくて人気があるにも関わらず、パイ作りは手間がかかるイメージがあり、自分で作ったことの無い人も多いはず。…

    食・料理

    2018/1/2

  • レビュー

    早くて安くてラク! 夫や彼との食卓に「がんばらなくても美味しい」一品をそえるレシピ

    『SHIORIの2人で楽しむゆるつま』(講談社) 若い夫婦にとって「家飲みタイム」は意外なほど大切な時間になる。昼間はお互い家事や仕事に追われ、ほっと一息をつけるのは…

    食・料理

    2017/12/31

  • ニュース

    普段の食材でおもてなし料理――年末年始に使えるお料理の表ワザ・裏ワザ!

    『おもてもてなし うらもてなし』(笠原将弘/KADOKAWA) 何かと忙しい年末年始。大晦日あたりから正月三が日にかけては、都会から家族や親戚が帰省してくるのを田舎で待ち…

    食・料理

    2017/12/30

  • ニュース

    1日で基本のおせち13品! 簡単なのにきちんとつくれるレシピ

    『1日で簡単、きちんと! おせち&おもてなしごはん』(小林まさみ/扶桑社) おせちを中心に約100種類のレシピを紹介する『1日で簡単、きちんと! おせち&おもてなしごは…

    食・料理

    2017/12/30

  • レビュー

    シンプル手順で激ウマ! 銀座の名人が教えるおうち天ぷらの極意

    『「てんぷら近藤」主人のやさしく教える天ぷらのきほん』(近藤文夫/世界文化社) 家庭で天ぷらを上手に揚げるのは難しい。そう感じている人は少なくないのではないだろ…

    食・料理

    2017/12/29

  • レビュー

    ゆる糖質オフのいもつまみ「白菜入りポテサラ」レシピ!【つくってみた】『レタスクラブ’18 1月号』

    『レタスクラブ ’18 1月号』(KADOKAWA) みみなさまこんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 食欲の秋、食べ過ぎましたか? 私はしっかり食べ過ぎました。…

    暮らし

    2017/12/25

  • ニュース

    ハローキティ、マイメロディ、シナモロール… サンリオキャラが可愛いおやつに! モンテールのスイーツを使った“デコスイーツレシピ”46種類

    『モンテールのスイーツでできた! サンリオキャラクターのHAPPYおやつ』(主婦の友社)©1976, 1985, 1996, 2001, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NOE-581206-2 市販のス…

    食・料理

    2017/12/23

  • レビュー

    パーティにぴったり♪ 思わず“魅せたくなる”おかずで、食卓を華やかに!【作ってみた】

    『切り口ひとつで美味しく見せる驚きの魅せレシピ』(市瀬悦子/家の光協会) 料理の美味しさは、味そのものももちろん重要ですが、盛りつけ方によってもより美味しく見え…

    食・料理

    2017/12/23

  • ニュース

    「ほんわか嬉しいニュース」 石田ゆり子のフォト&エッセイ『Lily ――日々のカケラ――』発売決定に喜びの声

    女優・石田ゆり子のフォト&エッセイ『Lily ――日々のカケラ――』の発売が発表された。この知らせにファンからは、「石田ゆり子さんのフォトエッセイ絶対買う」「ほんわか嬉…

    エンタメ

    2017/12/19

  • レビュー

    12月に食べたいオススメの“得旬”野菜は? 旬のお得食材を使った便利レシピ【作ってみた】

    『クックパッドの得旬レシピ』(クックパッド株式会社/宝島社) 日々の食事に積極的に取り入れたい、旬の食材。旬の食材は、安く、美味しく、その季節に体に必要なものを…

    食・料理

    2017/12/18

  • レビュー

    ヘルシーかつ経済的! 今夜はどれにする? 毎日食べても飽きない鍋レシピ【作ってみた】

    『じんわり美味しい楽々鍋レシピ』(汲玉/笠倉出版社) 今年は秋がなかったのでは?と思ってしまうくらい一気に寒くなりましたよね。こうなると恋しくなってくるのが“鍋料…

    食・料理

    2017/12/16

  • レビュー

    バンズもパティも手作り! たまには“自家製ハンバーガー”はいかが? 自宅で人気ガストロパブ『BESPOQUE』の味を完全再現!【作ってみた】

    『おいしいもの好きが集まる店の全部、自家製』(野々下レイ/講談社) 女性の社会進出、共働きの増加など、時代の流れを受けて、「時短」「作りおき」といったワードが料…

    食・料理

    2017/12/15

  • ニュース

    「作りおき」の次は「ゆでおき」! 食材のムダや料理の手間がグッと減る極うまレシピ

    忙しい、時間がない、作るのが面倒くさいと言って、つい食べることはいいかげんになりがちです。たとえ一念発起して材料を買い込んだとしても、結局は使い切れなくて無駄…

    食・料理

    2017/12/15

  • ニュース

    大根や白菜も! かさばる冬野菜は「うす塩冷凍」がおすすめ♪

    『くり返し作りたい「冷凍作りおき」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) まるごと1個、1本で買ったほうがおトクだからとつい買ってしまった大根や白菜といった冬野菜。野菜…

    食・料理

    2017/12/15

  • レビュー

    3か月後の自分は、今食べているものでできている! 食べること、作ることにとことん向き合った、丁寧な暮らしの提案書

    『いのちと味覚「さ、めしあがれ」「イタダキマス」』(辰巳芳子/NHK出版) 料理をする時、何を考えながら、何を優先しながら作るかは、人それぞれ。でも、料理が好きでも…

    食・料理

    2017/12/8

  • ニュース

    大忙しの年末年始は「冷凍作りおき」におまかせ!『くり返し作りたい「冷凍作りおき」がギュッと一冊に!』

    『くり返し作りたい「冷凍作りおき」がギュッと一冊に!』(KADOKAWA) 新年会や忘年会、帰省などがあって超バタバタの年末年始は、せっかく買った食材を余らせてしまうこ…

    食・料理

    2017/12/7

  • ニュース

    切らない、量らない、味つけをしない、献立を考えない…料理はもっとラクでいい! 料理嫌いでも面倒を省いて「おいしい! 」を実現するコツ

    『余分な手間はぜ~んぶカット! しない料理』(マキ/扶桑社) 料理が嫌いな人でも、おいしいご飯をつくれるコツをまとめた『余分な手間はぜ~んぶカット! しない料理』…

    食・料理

    2017/12/3