KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:料理

過去の'料理'タグの記事一覧(2,293件)

  • レビュー

    メリットいっぱい! 洗わない、皮もむかない「野菜まるごと冷凍」は、超絶ラクちんで本当においしい

    『野菜まるごと冷凍レシピ』(沼津りえ/主婦の友社) 健康維持のためにも野菜はしっかり摂りたい。でも買った瞬間から鮮度が失われていくのが困りもの。冷凍保存をすれば…

    暮らし

    2021/4/19

  • レビュー

    SNSで話題の「ゆで卵の時間表」も収録! 簡単レシピ100品でみるみる料理上手に

    『ちょっとしたコツで、劇的においしくなる! 新お家ごはんの教科書』(麦ライス/KADOKAWA) 「自炊をがんばっているけど、やっぱり料理が苦手」「料理は好きだけど味が決…

    暮らし

    2021/4/18

  • 連載

    素材のうま味を堪能! 安いのにボリュームたっぷり「炊飯器ビーフシチュー」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ⑥

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/15

  • 連載

    お金をかけずにリッチで濃厚な味に「かき飯風炊き込みごはん」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ⑤

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/14

  • 連載

    フライパンひとつでできるから忙しい日でもOK!「和風ワンパンクリームパスタ」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ④

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/13

  • 連載

    激安鶏もも肉で作る! お箸が止まらないコスパ最強レシピ「無限しょうが焼き」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ③

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/12

  • 連載

    高野豆腐でボリュームアップ! すき焼きのたれが決め手の「かさまし肉豆腐」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ②

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/11

  • 連載

    レンチンでできる! マヨネーズとケチャップの黄金比が絶妙な「3分えびマヨ」/業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ①

    業務スーパー“非公認”大使・業務田スー子が、今度は冷凍食品に狙いを絞りました!「作ってみたい」が詰まった108レシピは、どの料理もカンタン。コスパ最高な絶品裏技を詰…

    食・料理

    2021/4/10

  • レビュー

    「低温調理器」でお肉料理がレストラン級のとろける味わいに!? ベストな温度・時間・調味料の神配合を教えてくれるレシピ本

    今話題の「低温調理器」、ご存知でしょうか? ジッパー付き密閉袋に食材を入れてスイッチピ! ほったらかしにするだけで、プロでも難しい“低温調理”がおうちで簡単にでき…

    暮らし

    2021/4/2

  • レビュー

    年間1000軒を食べ歩くグルメエンターテイナー“フォーリンデブはっしー”がおうちごはんレシピ本をリリース!

    『フォーリンデブはっしーのエンタメレシピ』(フォーリンデブはっしー/主婦の友社) 全国を食べ歩き、食欲をかきたてるInstagramはフォロワー数約27万人(2021年3月現在…

    暮らし

    2021/3/30

  • レビュー

    材料2つだけで充分おいしい!ホイコーロー風とにんじんとザーサイのラペ【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’21 4月号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。 漫画家の山本ありです。 今月の『レタスクラブ』の特集は「材料2つだけで充分おいしい!」です。 料理が…

    食・料理

    2021/3/25

  • レビュー

    キッチンから幸せ発信! 平野レミさんエッセイ集には、家族と料理への愛情がぎゅっと詰まっていた!

    『家族の味』(平野レミ:著、和田誠:絵/ポプラ社) 元々はシャンソン歌手。だけれども、夫のため、子どもたちのため、美味しいものを作りたいと料理を頑張っていたら、…

    小説・エッセイ

    2021/3/11

  • レビュー

    3歳までが腸内フローラを決める「育菌」のゴールデンエイジだった!コロナ禍で免疫力を高める幼児の食事

    『成功する子は食べ物が9割 幼児食』(細川モモ:監修/主婦の友社) コロナ禍の“巣ごもり生活”で、1日3食を作るのにヘトヘト。いつも食事がワンパターン。子どもは好き嫌…

    出産・子育て

    2021/3/8

  • 連載

    ウマくて理にかなっているリケジョのお夜食マンガ!『研究棟の真夜中ごはん』/マンガPOP横丁㊾

    『研究棟の真夜中ごはん』(神岡鳥乃:原作、夏河もか:漫画/ホビージャパン) 「料理は足し算」という言葉を聞くが、これは主に西洋料理で言われているようで、素材その…

    マンガ

    2021/3/5

  • レビュー

    これ1冊でおうちの献立を完全網羅!! 家族が残さない“完食ポイント”もわかる、みきママの大充実レシピ

    『完食! 家ごはん』(藤原美樹/主婦の友社) 「今日の夕飯何にしよう」。毎日やってくる食事作りの時間に疲れを感じている人も多いのでは? もう献立のことを考えたくな…

    暮らし

    2021/3/5

  • レビュー

    マンネリサラダを簡単豪華に! おうちごはんでも「ごちそうサラダ」

    『デパ地下みたいなごちそうサラダ ベストレシピ 決定版』(北嶋佳奈/宝島社) おうち時間が増えて家で食べることが多くなりがちな今、いつも以上に栄養バランスには注意…

    暮らし

    2021/3/4

  • レビュー

    「もう何もしたくない!」と思ったらこの本! キッチン不要!?の簡単レシピ

    『クックパッドなのに「キッチンいらず」のレシピ: 混ぜるだけ!? のせるだけ!? チンするだけ!?』(クックパッド株式会社:監修/三笠書房) 新型コロナウイルスによる最初…

    暮らし

    2021/3/2

  • レビュー

    フライパンひとつでできて、ほぼ10分で完成! 朝に弱くても作れる“のっけ弁当”

    『フライパンひとつで!のっけ弁当』(エダジュン/学研プラス) 節約にも、健康にもうれしい手作り弁当。お財布にも、カラダにもいいとは分かっていても、それより朝は1秒…

    食・料理

    2021/2/26

  • レビュー

    “副菜作りの鬼”が提案するおかずの組み合わせメソッド! カレーには福神漬けよりもやしのナムル。甘辛味の肉にはマヨネーズ味がマスト

    主菜は割と早くきまるのに、副菜を考えるのは意外に難しい。「あと1品なににしよう」は、台所を預かる身に毎日つきまとう、小さくも切実な悩み。コロナ禍で自炊の機会が増…

    暮らし

    2021/2/25

  • レビュー

    炊飯器に入れるだけ! 蒸しどりご飯と温キャベツサラダ【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’21 3月号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今月の『レタスクラブ』は「やる気ゼロの日の晩ごはん」特集…

    食・料理

    2021/2/25

  • レビュー

    置き換えダイエットの究極進化版!? オートミールを「米化」させて、ヘルシーダイエット

    『オートミール米化ダイエットレシピ』(これぞう:著、石原新菜:監修/学研プラス) オートミールとは、オーツ麦を加工した全粒穀物であり、海外ではとてもポピュラーな…

    食・料理

    2021/2/21

  • レビュー

    1分1秒が惜しい朝に! 速攻できる、具だくさんみそ汁で免疫力アップ【作ってみた】

    『みそ汁はおかずです』(瀬尾幸子/学研プラス) 寒い日や忙しい朝は、野菜を洗うのも切るのも面倒。だしなんて取っている余裕はない。でも、できれば1日1回くらいは汁も…

    食・料理

    2021/2/20

  • レビュー

    ラクにお弁当を作り続けるには? 料理研究家歴30年超の著者がたどり着いたのは、1つの食材を3つのおかずにまとめて仕込んでくり回すこと!

    『続くお弁当』(夏梅美智子/主婦の友社) 手作りのお弁当は、節約になる、栄養のバランスを考慮できる、好きなおかずが食べられる、などメリットがたくさん。しかし一方…

    暮らし

    2021/2/16

  • ニュース

    簡単に作れる「巣ごもりごはん」で不調とサヨナラ! 薬膳の力でコロナ禍を乗りきる

    『巣ごもりごはん便利帳 週2回の買い物でできる不調ケアレシピ』(ちづかみゆき/翔泳社) 世間では未だに新型コロナが猛威を振るっており、外出の機会は減る一方。運動不…

    食・料理

    2021/2/13

  • ニュース

    電子レンジで温めるだけ! ラクラク調理で1カ月の冷凍保存が可能な「冷凍コンテナごはん」の作り方

    『詰めて、冷凍して、チンするだけ!3STEP冷凍コンテナごはん』(ろこ/徳間書店) 新型コロナウイルスの影響により“巣ごもり”がキーワードとなっている今、おうちごはんへ…

    食・料理

    2021/2/12

  • レビュー

    これがあれば、おうちランチに困らない!? 家族も喜ぶ簡単満足ごはん!【作ってみた】

    『平日ランチ革命 「飽きた」「またこれ?」と言わせない! 夫も子どもも大満足の昼ごはんアイデア』(宝島社) 在宅ワーク推進で、今後ますます増えそうなリモートワーク。…

    食・料理

    2021/2/5

  • レビュー

    もやしなのに食べごたえもしっかり! 今こそ活用したい、もやしレシピが満載【作ってみた】

    『クックパッドの絶品もやしレシピ』(クックパッド株式会社/宝島社) 年中低価格でお財布にやさしく、クセもなくて使いやすい「もやし」。さらに低カロリー・低糖質なこ…

    食・料理

    2021/2/4

  • インタビュー・対談

    ロバート馬場「これから挑戦したい料理は…」料理の雑学を知って、いつもの料理を楽しむコツを聞く

    お笑いトリオ・ロバートの一員でありながら、テレビ番組などでプロ顔負けの料理の腕を披露している馬場裕之さん。彼にとって3冊目となる料理本『ロバート馬場ちゃんのキッ…

    暮らし

    2021/1/30

  • レビュー

    「バカのアホ炒め」「食べればコロッケ」そしてあの伝説料理も収録! 平野レミさんの野菜“愛”たっぷりレシピ【つくってみた】

    『野菜の恩返し』(平野レミ/主婦の友社) レシピをネットで検索することが多い筆者だが、久々に「これは手にしておきたい!」というレシピ本を見つけた。料理愛好家とし…

    暮らし

    2021/1/29

  • レビュー

    “ほぼ10分”の簡単スープで体重を即リセット! 55レシピで飽きずに続く「腸活スープ」【作ってみた】

    『おうちで手軽に免疫力アップ! まいにち腸活スープ』(奥薗壽子:著、小林暁子:監修/PHP研究所) 年が明け、気になるのが正月太り。特に今年はコロナ太りとのWパンチで…

    暮らし

    2021/1/27