KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:育児

過去の'育児'タグの記事一覧(2,214件)

  • レビュー

    国語辞典に「ら行」が少ないのはなぜ? 子どもの「なんで?」「どうして?」に答えてくれる「教養系雑学」

    『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(多湖 輝:監修/KADOKAWA) 子どもの頃を思い出してみて欲しい。見るもの聴くもの触るものすべてが新鮮で、「なんで?」「…

    出産・子育て

    2018/8/29

  • レビュー

    先生同士の仲が悪い幼稚園・保育園は危険!? 幼稚園・保育園を決める前に知っておきたいこと

    『幼稚園・保育園 親が知らない本当のところ』(津久井幹久:著、あかぎりゅう:画/祥伝社) 我が子を初めて幼稚園・保育園に預けるとなったとき、右も左も分からなくて困…

    出産・子育て

    2018/8/28

  • レビュー

    幼い子どもが熱中症になったら——あなたはきちんと対処できますか?

    『小児科医ママの 子どもの病気とホームケアBOOK』(森戸やすみ/内外出版社) 幼い子どもってなにかと体調を崩しがちですよね? それは子どもの呼吸器や消化器、循環器が…

    出産・子育て

    2018/8/27

  • レビュー

    「抱っこしすぎて手首が痛い」「もうカラダが限界…」育児疲れに効く、疲れない体の使い方

    『子育てでカラダが限界なんですがどうすればいいですか?』(斎藤充博/青月社) 抱っこにおむつ替え、寝かしつけと、朝から晩までやることだらけの育児。厄介なのは、睡…

    出産・子育て

    2018/8/26

  • まとめ

    思わず感動の涙…泣ける子育て漫画まとめ

    楽しさと辛さ、そして感動を与えてくれるのが妊娠、出産、そして子育てだ。本稿ではこれらを題材にした数多くのコミックの中から、とびっきり泣ける5作品をご紹介する。パ…

    マンガ

    2018/8/26

  • レビュー

    服のタグがチクチク気になる…、靴下がずれていて気持ち悪い… あなたのHSCエピソードがマンガに!

    『HSCの子育てハッピーアドバイス』(明橋大二/1万年堂出版) 服についているタグが肌に触れチクチクして気になる…、履いた靴下がちょっとずれていて気持ち悪い…、保育園…

    出産・子育て

    2018/8/26

  • レビュー

    「叱りすぎてしまう」「仕事を優先してしまう」 子育ての悩みを解消する「こども哲学」とは

    『自信をもてる子が育つ こども哲学 -“考える力”を自然に引き出す』(川辺洋平/ワニブックス) 今年度から道徳が教科化されたことは、多くの人がご存じだろう。この影響も…

    出産・子育て

    2018/8/25

  • レビュー

    「正しい不登校のやり方」とは? 親子で考える「学校に行かなくてもいい生き方」

    『学校は行かなくてもいい ――親子で読みたい「正しい不登校のやり方」』(小幡和輝/健康ジャーナル社) かつて「登校拒否」と呼ばれていた「不登校」の小中学校の生徒は、…

    出産・子育て

    2018/8/25

  • レビュー

    子どものプチ不調は、隠れ栄養不足、糖や脂のとりすぎが原因!?  20年後に後悔しないための食事

    『成功する子は食べ物が9割』 (主婦の友社) 夏休みって、子どもの食事を作るのが大変ですよね。とはいえ、昼食はそうめん一択、おやつに毎日アイスを1~2本…こんな食事…

    出産・子育て

    2018/8/24

  • レビュー

    ウンチは“薬”になる。 信じられない驚愕の科学

    身近な動植物や天体、学生時代に習った物理や統計学まで、我々の身のまわりには、“常識”を超える理系のトピックスが驚くほどたくさん存在する。先日刊行された『[図解]…

    暮らし

    2018/8/24

  • ニュース

    男の子を伸ばす秘訣【3つの「み」】って?「こだわり」こそ才能が伸びるカギ!

    『男児のなぜ? どうして? がスッキリ!! モンテッソーリ流「才能がぐんぐん伸びる男の子」の育て方』(日本実業出版社) 男の子の才能を伸ばす「モンテッソーリ流の子育て…

    出産・子育て

    2018/8/23

  • レビュー

    1週間でオムツが外れる驚きのテクとは? 蒸れる夏こそトイレトレーニングのチャンス

    『カリスマ・ナニーが教える 1週間でおむつにさよなら! トイレトレーニング講座』(ジーナ・フォード:著、高木千津子:訳/朝日新聞出版) 子育てに励んでいるママの中に…

    出産・子育て

    2018/8/21

  • レビュー

    「オルチャンコーデ」がJSにも大人気!? 小学生女子の夏服&人気キャラ満載の『キラピチ』夏休み特大号をチェック

    『おえかきひめ』(学研プラス) イマドキJSはどんなファッションが好き? どんなキャラをチェックしておくべき? そんな問いに答えてくれるのが、トレンドの服やヘアアレ…

    エンタメ

    2018/8/21

  • レビュー

    これって絶対に使ってる!? 子どもの自己肯定感を低くする「3つの呪いの言葉」がヤバイ

    『子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば』(石田勝紀/集英社) 夏休みといえば、親にとっては子どもと接する時間が長くなる時期だ。この時期、特に小中学生のお子…

    出産・子育て

    2018/8/19

  • レビュー

    「よく頑張ったね」…それ、「勉強コンプレックス」の元かも!?

    『勉強』(秋山夕日/南々社) 真夏。小学生から高校生まで、大半は夏休みを満喫中か。しかし、受験生ともなると話は別。夏休み返上で通塾している人もいるだろう。いや、…

    出産・子育て

    2018/8/19

  • レビュー

    赤ちゃんが頭にケガ、もし虐待を疑われたら…? 親が知っておきたい対策法【本当にあった恐ろしいケース】

    『赤ちゃんが頭を打った、どうしよう!? 虐待を疑われないために知っておきたいこと』(小児脳神経外科医・西本博、藤原一枝/岩崎書店) 赤ちゃんを育てるのは、一人目、二…

    出産・子育て

    2018/8/17

  • ニュース

    子どもの脳にとって「旅」は最高の刺激体験! 家族旅行に学びをプラスでやる気や知性を育む!

    『旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ』(村田和子/日本実業出版社) 『旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ』は、旅を通じて、子どもの生…

    出産・子育て

    2018/8/15

  • レビュー

    半径5センチの幸せからはじめてみよう。それは、自分を大切にしてあげること

    『キラキラな宇宙法則をめちゃくちゃ日常生活に使ってみました』(岡田哲也/KADOKAWA) 1カ月100万PVを誇る、大人気ブロガー・岡田哲也さんが書き下ろした『キラキラな宇…

    暮らし

    2018/8/13

  • レビュー

    豪華なおえかきパッドが付録! 帰省の移動中にもぴったりの『ディズニーといっしょブック』9月号

    『ディズニーといっしょブック』 (C)Disney(学研プラス) 『ディズニーといっしょブック』(学研プラス)には、ミッキーやミニー、プリンセスなど、ディズニーのオール…

    エンタメ

    2018/8/10

  • レビュー

    「ワクワクしていれば夢が叶う」っていうけれど、それって本当かな?

    『キラキラな宇宙法則をめちゃくちゃ日常生活に使ってみました』(岡田哲也/KADOKAWA) 1カ月100万PVを誇る、大人気ブロガー・岡田哲也さんが書き下ろした『キラキラな宇…

    暮らし

    2018/8/10

  • レビュー

    『ディズニープリンセス らぶ&きゅーと』8月号付録はブレスレット腕時計! プリンセスになりきってキラキラの夏を過ごしたい♪

    『ディズニープリンセスらぶ&きゅーと』(C)Disney(学研プラス) 未就学児向けの、ディズニープリンセスに憧れる女の子のためのエンタメ情報誌『ディズニープリンセス…

    エンタメ

    2018/8/9

  • ニュース

    子どもに「自分の考える幸せ」押しつけてない? 「親も子も幸せになる子育て」とは

    『「幸福学」が明らかにした 幸せな人生を送る子どもの育て方』(前野隆司/ディスカヴァー・トゥエンティワン) 親であれば、自分の子どもには幸せでいて欲しいと願うだろ…

    出産・子育て

    2018/8/9

  • レビュー

    サンリオスタンプセットなど豪華3大付録が話題の『おえかきひめ』9月号! 遊びながら学べる!!

    『おえかきひめ』(学研プラス) おえかきはもちろん、シールきせかえ、おりがみなどの “手遊び”いっぱいで、4歳~7歳の子どもたちを夢中にさせている雑誌『おえかきひめ…

    エンタメ

    2018/8/8

  • レビュー

    きちんとできてる? 将来のためにも10歳までに身につけたい、子どものマナー

    『10歳までに身につけたい一生困らない子どものマナー』(西出ひろ子/青春出版社) 「お里が知れる」という言葉がある。どんなに豪華できれいなものを身にまとっていても…

    出産・子育て

    2018/8/8

  • インタビュー・対談

    「私の子育て大丈夫?」育児に悩むのは素晴らしい母親! HSCの子育てで大切なこと【インタビュー後編】

    『HSCの子育てハッピーアドバイス』(1万年堂出版)の著者・心療内科医の明橋大二先生は「HSC(=ひといちばい敏感な子)をもっと知ってもらいたい!」と日夜がんばる日本…

    出産・子育て

    2018/8/6

  • インタビュー・対談

    HSCを知っていますか? 「甘やかしすぎ」「わがままになる」その子育てアドバイス間違いかも… 【インタビュー前編】

    『HSCの子育てハッピーアドバイス』(1万年堂出版)の著者・心療内科医の明橋大二先生は「HSC(=ひといちばい敏感な子)をもっと知ってもらいたい!」と日夜がんばる日本…

    出産・子育て

    2018/8/6

  • インタビュー・対談

    子育てに悩む親必見! 「刺激に敏感」「変化が苦手」…話題の“HSC”セミナーの内容を公開!

    『HSCの子育てハッピーアドバイス』(明橋大二:著、太田知子:イラスト/1万年堂出版)刊行を記念して、「『育てにくい子』と悩んでいませんか? 今、話題の“HSC”が丸ごと…

    出産・子育て

    2018/8/4

  • レビュー

    子どもの腹痛、イライラ、学校嫌い…それ、便秘のせいかも!? 今年の夏は「子ども便秘」が急増中!

    「暑い夏は便秘が増える」って、ご存知でしたか?猛暑の今年は、便秘外来を訪れる患者数が例年に比べても数倍!特に子どもの便秘患者が増えているそうです。ところがわが…

    出産・子育て

    2018/8/3

  • レビュー

    夏休みの宿題をやらせる必要が無い、たった2つのワケ

    『キラキラな宇宙法則をめちゃくちゃ日常生活に使ってみました』(岡田哲也/KADOKAWA) 1カ月100万PVを誇る、大人気ブロガー・岡田哲也さんが書き下ろした『キラキラな宇…

    暮らし

    2018/8/1

  • 連載

    【連載】『伝説のお母さん』第5話「いくじでもゆうしゃ」

    「3月のライオン」の羽海野チカ推薦!! 「夢中で最後まで読みふけってしまいました。お母さん…あぁ…お母さん」 ファンタジーなのにリアル!Twitterで話題の作品が書籍化!! …

    マンガ

    2018/7/31