年間死亡者数No.1の「肺がん」とどう向き合うか? ―『肺がんと診断されました』
公開日:2017/12/12

日本人の国民病ともいわれる「がん」。「肺がん」に罹患した場合の年間死亡者数はおよそ7万3840人で、「がん」による死亡者数の内訳では第1位だという。つまり、日本人は1万人におよそ6人の割合で「肺がん」によって死亡しているのだ。医療技術が昔に比べ大幅に進歩したとはいえ、われわれはいまだにがんによる死亡のリスクを完全には拭い去ることのできない現代に生きている。それだからこそ読むべき雑誌、週刊朝日ムック「よくわかる! がん最新治療シリーズ」の第4弾として『肺がんと診断されました』(朝日新聞出版)が2017年11月28日に刊行された。
「肺がんとはどんな病気か?」といった基本的な知識から「治療方針と治療の流れ」、「再発・転移したときの治療法」といった実際に肺がん患者が直面する諸問題までを広く・深く解説している。治療法に関するものだけでも特集が3つも組まれており、また、これまで扱ってきた手術の数から導いた、肺がんの「いい病院」リスト440も大公開している。さらには、今さら聞けないがんの悩み・疑問を解決する「がんで困ったときのQ&A88」も用意されているという充実ぶりだ。どれも肺がんの患者には見逃せないものばかりである。これらを詳しく解説してくれるのは、国立がん研究センターや日本赤十字社医療センターなどの名医たちだ。
「肺がん」と診断された人またはその疑いがある人のみならず、喫煙などで普段から肺に負担をかけがちな人にも価値のある1冊だ。「千里の道も一歩より」ということわざがあるように、大きな病気を治すにもまずは小さな知識を着実に身につけるところから始めることが大切だ。本誌を手に取り、「肺がん」についてもう一度考え直してみてはいかがだろうか。
文=ムラカミ ハヤト
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
-
ニュース
ポケモンの「ダルマッカ」をゼロから作ってみた! 補修材として使われるエポキシパテで作られたとは思えない質感に「かわいいねぇ…」「(・∀・)イイ!!」の声集まる
-
連載
ボールが海に流される。アザラシが困っていると、おまわりさんが男気を見せる/平和な事件しか起こらない町⑨
-
連載
【穴埋めクイズ】「?転 」「?手 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学
-
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
-
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 12:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 12:00 楽天ランキングの続きはこちら