もう献立に悩まない! クックパッド投稿レシピから厳選、今晩のメニューがラクラク決まる簡単レシピ3か月分
公開日:2018/1/15
日本最大の料理レシピサービス「クックパッド」の人気レシピをまとめた『クックパッドの毎日ごはん』が、2017年12月21日(木)に発売された。
毎日の献立を考えるのは、意外とめんどうな作業。買ってきた食材をムダなく使い切りたくても、似たようなメニューが続くと飽きてしまう。栄養バランスや料理の見た目の彩りにも気を配らなくてはいけない。そこで、クックパッドに掲載されている280万以上のレシピから本当に簡単でおいしい“BESTおかず”だけを厳選した便利な献立ブックが登場。月曜日~金曜日の5日間、毎日飽きずに楽しめる2品献立のレシピを「Weeklyカレンダー形式」で12週分紹介している。

献立の一例「カリカリ豚の照り焼き丼&ブロッコリーとにんじんのごまあえ」。
各週の献立は必要な材料の買い物リスト付き。1週間で買ってきた食材をムダなく使い切れる献立なので、食費の節約にも役立つはず。また、食材を長持ちさせる保存方法などのお役立ちメモも充実。さらに、週ごとに異なるテーマの献立レシピを紹介しているので、忙しい週は「すぐできスピード献立」、給料日前でピンチのときは「節約ボリューム献立」など多彩なチョイスができる。

すぐできるスピード献立のメインおかず「大根の豚肉巻き」。簡単なのに手が込んでいるように見えるのがうれしい。

節約ボリューム献立の「もやし鍋」。もやし、えのきたけ、豚バラ肉を重ねて蒸し煮にするだけなので簡単につくれる。
毎日の献立だけでなく、週末が楽しくなるメニューやスイーツも掲載。特集ページで野菜の作りおきや身近な材料で作れるパーティーメニュー、お店みたいなスイーツのレシピも紹介している。

パーティーレシピの「サーモンとクリームチーズのテリーヌ」。はんぺんやかにかまを使った簡単なメニュー。

プリンやティラミス、いちごムースなど…。どこの家にもある身近な道具と材料で作れるレシピばかり。
その他、各レシピにメインおかずとサブおかずを同時に手際よく作れる「段取りタイムテーブル」や、おいしく作るコツなどを記載しているので料理が苦手な人でも安心。3カ月分の簡単なレシピが満載の同書で、日々の献立をスムーズに決めていこう。
※掲載内容は変更になる場合があります。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年9月号 『日出処の天子』の宇宙/ゲームと文学の交差点
特集1 -能 狂言-『日出処の天子』ついに公演!! 『日出処の天子』の宇宙(そら)/特集2 物語を遊ぶ ゲームと文学の交差点 他...
2025年8月6日発売 価格 950円