きっかけは友バナ! 読書ニガテな小学生女子を夢中にさせた友情・初恋短編集って?
更新日:2019/3/29

「本が好きな子になってほしいのに、全然読んでくれない」「マンガ本は好きだけど、小説系は興味がないみたい…」子どもの読書離れに嘆く親が増えています。『ストロベリーデイズ 友情~くもりのち晴れ~』『ストロベリーデイズ 初恋~トキメキの瞬間~』(粟生こずえ:著、いつか :イラスト/主婦の友社)は、“文章を読むのがニガテ”“はじめて小説を読む”そんな小学生女子が夢中で読める工夫がつまった短編集。

オシャレ、将来の夢、友情、恋…。このシリーズのポイントは、女の子が大好きな世界観。友情ストーリーに「わかるわかる」と共感したり、まだ経験したことのない初恋ストーリーにキュンとさせられたり、少しの勇気で自分をとりまく世界が大きく変わることを感じられる6つの物語を展開しています。
そして、マンガを読むようにスラスラ読めるところも魅力。セリフが多めで、各ストーリーの最後には、「オシャレコーディネートレッスン」や「友達との仲直りテク」、「かわいく写るテク」など、イラスト入りの楽しいコラムも!

「ありがとう。オレ、歌川がいたからがんばれた」
「そんな……あたしなんか……。
みんな、がんばったからさあ」
だけど。裕也はちょっと首をかしげると。
「うん、そうなんだけど、歌川はトクベツだよ。
うーんと……つまり……」
(初恋第2話「がんばってるキミが好き」より p.34)
実際に、小学生の女の子は、この本からどのような印象を受けるのでしょうか。発売前にモニターの女の子に読んでもらうと、「今の私にぴったりでおもしろかった。女子あるあるがいっぱい!」「本当の親友がどんなものかわかった」と共感したり、「大きな夢にチャレンジするってすごい」「誰だっておしゃれになれるんだ!って思った」と勇気づけられたりしたようです。また、初恋の描写については「本当の恋ってこんなカンジなの? って思った」「恋がしたくなった」と、ちょっぴり憧れも感じた様子。一方で、お母さんからも、「子どもに少し足りないチャレンジ精神やちょっとした勇気が盛り込まれていてよかった」と、好評だったといいます。

縦書きの文章をスラスラと読めるようになると、読書が苦ではなくなり、いろんな物語や知識を本から吸収できるようになります。その習慣を持てるか持てないかは、子どもにとってとても重要なこと。このシリーズはそのきっかけになるに違いありません。
「うちの子を本好きにしたいけど、どうしたらいいのかわからない…」と思い悩んでいる親御さんたちはぜひ一度この本を手にとってみてはいかがでしょうか。絵本やマンガしか読んだことがないという子も、女の子が大好きなものがギュッと詰まったこの本なら、夢中になって読んでくれること間違いなしです。
文=アサトーミナミ
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
夫の連れ子と実子の2男2女。驚かれがちな子連れ再婚家庭(ステップファミリー)のママになってみると…【漫画家インタビュー】
-
2
乃木坂46・奥田いろは「歌うのが怖かった」ミュージカルとJ-POPの両立に悩んだ時期も。加入4年目、自身の成長を振り返る【インタビュー】
-
3
-
4
あの伝説的作品が2025年夏、野村萬斎の演出で舞台化決定!!今語ることのできるすべてを―― −能 狂言−『日出処の天子』舞台化記念対談 野村萬斎×山岸凉子
-
5
…なんで私に? 仲が良かったわけではない高校の同級生から届いたお葬式の招待状。人生の悩みを撫でてくれるような作品に不意打ちで泣いてしまった『べつに友達じゃないけど』鼎談
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
ニュース
「2025年本屋大賞」決定!! 大賞は阿部暁子『カフネ』 全ノミネート作の順位を発表!
-
レビュー
平野レミ はじめてラブレターをもらった時は「両親が親戚中に電話していた」。学生時代の初恋や結婚、長男出産などを赤裸々に語った初エッセイが復刊【書評】
PR -
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR -
レビュー
累計495万部!東野圭吾「 マスカレード」シリーズ最新作の文庫版が登場。USJでショーも開催中の本作の魅力に迫る【書評】
PR -
レビュー
ぶっきらぼうな竜人の美少年との同居生活。美しく珍しいがため抱えた孤独が、少女との交流を通じて癒されていく【書評】
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/10 09:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/10 09:00 楽天ランキングの続きはこちら