「また明日から頑張る勇気をもらった」ドラえもんの“ある言葉”にファン感涙/アニメ「ドラえもん」
公開日:2020/9/5

2020年8月29日(土)のアニメ「ドラえもん」では、2本目のエピソードとして「森は生きている」を放送。ドラえもんの“ある言葉”に対して、視聴者から「また明日から頑張る勇気をもらった…」など感動の声が相次いでいる。
明日8月29日(土)午後5時からの『ドラえもん』は、遠くのものを手に取れる!?「手にとり望遠鏡」と、のび太と裏山の物語「森は生きている」を放送!お楽しみに♪ https://t.co/tcLjTUQNQk pic.twitter.com/xcpVmr3SVa
— 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) August 28, 2020
事の発端は、ドラえもんのひみつ道具「心の土」。撒くだけで山と心を通い合わせることができるという道具で、心の土を使ったのび太は裏山とすっかり仲良しに。ジャイアンやスネ夫のいじめからも身を守ってもらえるようになる。
だが裏山での生活を気に入りすぎて、暗くなるまで家に帰らなくなってしまうのび太。その様子はドラえもんだけでなく、しずかちゃんまでが心配していた。
後日見かねたドラえもんがのび太を迎えに行くが、のび太はまったく聞く耳を持たない。学校ではバカにされ、家でも怒られてばかりの生活がよっぽど嫌になってしまったようだ。
「ここなら誰にも叱られない」と山を出ようとしないのび太に対し、ドラえもんが放ったのは「そりゃあ、毎日いい事ばかりじゃないかもしれない。でも嫌なことばかりでもないだろう?」という言葉。2人のやりとりを見た人からは、「最近辛いことがあったから、ドラえもんの言葉にすごく励まされた」「たしかに嫌なことばかりじゃないよね…!」「ドラえもんのセリフに、私まで元気をもらった」などの反響が続出した。
さすが、のび太を長年見守り続けてきたドラえもん。ロボットと言えど、誰よりも人の気持ちを理解しているのかもしれない。
アニメ「ドラえもん」
原作:藤子・F・不二雄
脚本・制作協力:藤子プロ
出演:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一 ほか
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・FODプレミアムがアニメファンにおすすめの理由と登録方法!
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・家族でアニメを見るならHulu!その理由と無料視聴方法