シイタケ入りで食べごたえあり! ボリュームも栄養もアップする「シイタケの麻婆豆腐」/ホクトの1番おいしいきのこレシピ②
公開日:2021/6/3
『ホクトの1番おいしいきのこレシピ』から厳選して全5回連載でお届けします。今回は第2回です。
日本一のきのこの会社・ホクトの約3000のレシピのうち特に人気のレシピをランク付け! 腸内環境を整える効果が期待できて、低カロリー、家計にもやさしいきのこの新しい食べ方がわかります。


シイタケの麻婆豆腐

材料(2人分)
シイタケ(生どんこ)……1 パック(160g)
絹ごし豆腐……300g
長ねぎ……1/2本
にんにく……1片
しょうが……1片
A
豚ひき肉……100g
ごま油……大さじ2
豆板醤……小さじ1
味噌……大さじ1 1/2
塩……小さじ1/3
花椒……適量
水……150ml
B
水……大さじ1/2
片栗粉……大さじ1/2
1 シイタケは石づきを切り、2等分にする。豆腐は大きめの角切りにし、ペーパータオルを敷いた耐熱容器に並べ、電子レンジで2分ほど加熱する。長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
2 フライパンににんにく、しょうが、Aを入れて中火にかけ、焦がさないようにほぐしながら炒める。脂がにじみ出てきたら、シイタケと花椒を加えて軽く炒める。
3 豆腐と水を加えて煮立ったら、さらに3分ほど煮る。Bを混ぜて加え、とろみがついたら、長ねぎを加えて混ぜる。
シイタケの食感、うま味がプラスされていて、食べごたえのある家庭料理ならではの一品ですよね~。ボリュームを出しながら栄養も補えるこのレシピは、麻婆豆腐以外のおかず作りのヒントにもなるのでは?