切らない、量らない、味つけをしない、献立を考えない…料理はもっとラクでいい! 料理嫌いでも面倒を省いて「おいしい! 」を実現するコツ
更新日:2017/12/25
料理が嫌いな人でも、おいしいご飯をつくれるコツをまとめた『余分な手間はぜ~んぶカット! しない料理』が2017年11月2日(木)に発売された。
“シンプルライフ研究家”の著者は、「家事も料理も苦手」だと公言する。中でも料理は「最高に難しい」という。しかし料理全般をアウトソーシングするのは家族に対して薄情だと感じるし、だからといってハードルの高い料理はムリ…。
考えた末に著者が見つけた答えが、「自分のキャパを超える料理はあきらめよう!」だ。
「家族のため」ではなく、自分自身がおいしいと思ったメニューを食卓に出すと決意。自分が覚えられるくらいの簡単な材料と調理法で、自分が満足できる料理を追求した。
同書は、著者が見つけた「ご飯づくりが苦じゃなくなる」目からウロコのワザとテクニックをまとめた1冊。レシピがなくてもすぐできる、誰もが真似できる内容が満載だ。「切らない」「量らない」「味つけをしない」「献立を考えない」…。料理嫌いでも「めんどう」を省いて「おいしい!」を実現するコツを公開。「料理嫌い、苦手な人」「とにかく時間がない人」「『しなければならない』にがんじがらめになっている人」…。料理を苦痛に感じるすべての人に読んでほしい1冊だ。
日々の料理で感じる負担は、「しない」を心がけるテクニックでカットしてはいかが?
マキ
シンプルライフ研究家。東京都在住。4歳と9歳の娘、夫と4人暮らし。広告代理店でテレワークをするワーキングマザー。不要なものは持たない、不要な家事はしない、シンプルな暮らしぶりを綴ったブログ「エコナセイカツ」が人気を博す。『しない家事』、『ゆるく暮らす』など著書多数。そのほか、全国での講演やアパレルブランドとのコラボ商品の開発など、幅広く活躍中。
※掲載内容は変更になる場合があります。
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年5月号 凪良ゆう、カケル/中村倫也のクリエイティブ/『名探偵コナン』
特集1 いま、小説と出会い直す読書体験。 凪良ゆう、カケル/特集2 書籍『THEやんごとなき雑談』を発表! ますます彼の、虜になる。 中村倫也のクリエイティブ 他...
2021年4月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
-
3
いつもの食パンがティラミスに早変わり!? 「速攻できる! ティラミストースト」/材料2つから! オーブン不使用! もっと! 魔法のてぬきおやつ⑤
-
4
-
5
起きたら三石さんが部屋に!? なんとかして帰そうとしていると、彼女の意外な弱点を発見!/今年の三石さんはどこかおかしい⑥
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
新着記事
-
ニュース
【最新話レポ】「水瀬いのりボイスもたまらない」 主人公の幼なじみ・志田黒羽が可愛すぎてつらい…/アニメ『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』第1話
-
ニュース
【最新話レポ】「桓騎の参謀は心労が絶えないだろうな」窮地に立たされた参謀・摩論に同情の声/ヤングジャンプ20号『キングダム』
-
連載
ママが眠れないのは当たり前…なわけがない! 現役ママの睡眠医療医があなたを苦しみから救います/子育てで眠れないあなたに①
-
連載
道でいきなり腕立て伏せをはじめる男の“やる気スイッチ”は“美人”だった/がんばらない戦略⑥
-
連載
うまくいかないときは焦らず流れに身を任せて。自分で自分をハッピーにしてあげよう/不適合ガール⑥
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「この本が、読書体験の入り口になれば」2021年本屋大賞受賞『52ヘルツのクジラたち』町田そのこさんに聞く作品への思いと創作のこと【受賞後インタビュー】
-
インタビュー・対談
『星の王子さま』みたいと話題に! 英米で社会現象となったミリオンセラー絵本を翻訳。『ぼく モグラ キツネ 馬』に込めた、川村元気の“こだわり”
-
インタビュー・対談
手掛けた数は6000作品以上! 装丁の仕事から見えた亡き父のこと。カズオ・イシグロ最新長編『クララとお日さま』装丁家・坂川朱音さんインタビュー
-
インタビュー・対談
悪口を言われても傷つかない方法は、相手の気持ちを脳内変換!?『メンタル強め美女白川さん』が潔いワケ。作者・獅子さんインタビュー!
-
インタビュー・対談
秀吉の見せ場、試される“赤井一家”の絆……青山剛昌が、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の見どころと今後の展開を語る!